セバスチャン : 関連ニュース
若本規夫がナレーション「アフリカン・カンフー・ナチス2 」日本版予告&ガーナ現地オーディション映像を披露
ベテラン声優・若本規夫がナレーションを務める「アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー」の日本版予告編と、ガーナ現地で行われた本作のオーディション映像が披露された。 本作は、第2次世界大戦後、実はひそかに生き延びていたヒトラー... 続きを読む
2025年7月10日スター指揮者が白血病に→ドナーを探し生き別れの弟と再会→弟には絶対音感が… フランス大ヒット作「ファンファーレ!ふたつの音」予告
フランスで観客動員260万人の大ヒットを記録した感動作「ファンファーレ!ふたつの音」の日本版予告編と場面写真13点がお披露目。映像では、世界的スター指揮者が白血病になり、ドナーを探し、生き別れの弟と再会する驚きのシーンが切り取られてい... 続きを読む
2025年7月10日「顔を捨てた男」あらすじ・概要・評論まとめ ~外見と内面をめぐるシュールな問いかけが我々の意識に揺さぶりをかける~【おすすめの注目映画】
近日公開または上映中の最新作の中から映画.com編集部が選りすぐった作品を、毎週3作品ご紹介! 本記事では、「顔を捨てた男」(2025年7月11日公開)の概要とあらすじ、評論をお届けします。 【「顔を捨てた男」あらすじ・概要】 「サン... 続きを読む
2025年7月10日BSテレ東で「ダイ・ハード」シリーズ全5作品を世界初のピュア4K高画質で放送
BSテレ東で毎週水曜日午後7時から放送中の「シネマクラッシュ」では、BSテレ東開局と同時に番組を開始して25年を迎えたことを記念して、ブルース・ウィリス主演「ダイ・ハード」シリーズ全5作を7月~8月にかけて一挙放送する。 「ダイ・ハー... 続きを読む
2025年7月7日俊英・五十嵐耕平監督の4作品、日本映画専門チャンネルがTV初放送
第81回ベネチア国際映画祭ベニス・デイズ部門で、日本映画として初めてオープニング上映された五十嵐耕平監督の「SUPER HAPPY FOREVER」が、日本映画専門チャンネルで7月6日にテレビ初放送が決定した。併せて7月9日午後9時3... 続きを読む
2025年7月3日“新たな才能”アダム・ピアソンとは? 注目映画「顔を捨てた男」は「彼なしでは、存在しなかった」
セバスチャン・スタンが主演し、A24が製作を務めた映画「顔を捨てた男」は、顔を変え別人として生きる男エドワードが主人公の物語。彼の前に現れる"かつての自分にそっくりな男"オズワルドの存在が、本作を"唯一無二の作品"へと導いている。本記... 続きを読む
2025年6月27日世界的スター指揮者が白血病に、ドナーを探し生き別れの弟を知る…運命と音楽の感動作「ファンファーレ!ふたつの音」9月19日公開
フランスで260万人動員の大ヒットを記録した感動作「The Marching Band」(英題)が、「ファンファーレ!ふたつの音」の邦題で9月19日から公開される。ポスタービジュアルと特報映像(https://youtu.be/Ct7... 続きを読む
2025年6月12日「異邦人」映画化にも参加する、オゾン組の新たな常連俳優! 「秋が来るとき」ピエール・ロタンの本編映像、独占入手
フランソワ・オゾン監督最新作で、2024年のサン・セバスチャン国際映画祭で脚本賞を受賞した「秋が来るとき」(公開中)に出演する注目俳優、ピエール・ロタンの姿をとらえた本編映像(https://youtu.be/aIeLGC-f0k)と... 続きを読む
2025年6月6日なぜか入国できないカップル、「入国審査」を通して湧き上がる互いへの疑念…「Rotten Tomatoes」批評家スコア100%の注目作、予告完成
わずか17日間で撮影された「低予算×監督デビュー作」ながら、世界15カ国の映画祭で絶賛された「入国審査」の予告編と場面写真11点が一挙にお披露目。映像には、移住のためにニューヨークに到着したが、なぜか入国できないカップルと、「その答え... 続きを読む
2025年6月5日娘の死に残る謎…殺人の可能性も? フランソワ・オゾン監督作「秋が来るとき」本編映像&キャラポスター6種
フランソワ・オゾン監督最新作で、2024年のサン・セバスチャン国際映画祭で脚本賞を受賞した「秋が来るとき」の本編映像とキャラクターポスター6種がお披露目。映像では、80歳のミシェル(エレーヌ・バンサン)の娘・ヴァレリー(リュディビーヌ... 続きを読む
2025年5月29日A24作品を毎月24日に特別上映 第6弾は鬼才アレックス・ガーランドの「MEN 同じ顔の男たち」に決定
独立系スタジオA24が製作、同社とパートナーシップ契約を結んでいるハピネットファントム・スタジオが配給する作品を、毎月24日の「A24の日」にTOHOシネマズで特集上映する企画の第6弾が、鬼才アレックス・ガーランド監督の「MEN 同じ... 続きを読む
2025年5月23日映画「マインクラフト」興収30億円突破の大ヒット! ジャック・ブラックが熱唱する劇中歌 「I Feel Alive」特別映像公開
世界で一番売れているゲーム「マインクラフト」(通称:マイクラ)を初実写映画化した「マインクラフト ザ・ムービー」が、日本公開4週目の5月18日に興行収入30億円、動員数233万人を突破し、5月19日時点で2025年公開洋画作品の観客動... 続きを読む
2025年5月20日クリスティアン・ムンジウ監督の初英語作にセバスチャン・スタン&レナーテ・レインスベ
カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「4ヶ月、3週と2日」や監督賞を受賞した「エリザのために」などで知られるルーマニアの名匠クリスティアン・ムンジウが、初めての英語作品となる新作「Fjord(原題)」の監督・脚本を手がけていること... 続きを読む
2025年5月20日まさかの続編「アフリカン・カンフー・ナチス2」公開決定! ロボヒトラーが再び世界征服計画⁉ 新たな日本人キャラも!
ネットで話題沸騰し、Amazonでの限定配信からまさかの劇場公開を果たしたガーナ、ドイツ、日本の合作映画「アフリカン・カンフー・ナチス」の続編となる「アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー」が、7月26日から東京・渋谷のシア... 続きを読む
2025年5月14日セバスチャン・スタン、「ニトラム NITRAM」ジャスティン・カーゼル監督の新作に主演
「サンダーボルツ*」「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」で知られる俳優セバスチャン・スタンが、ノンフィクション書籍「Burning Rainbow Farm(原題)」を映画化する新作に主演することがわかった。 米Deadli... 続きを読む
2025年5月12日「マインクラフト」ジャック・ブラック&ジェイソン・モモアが作詞した劇中ソング映像を独占入手【山寺宏一&安元洋貴が歌唱】
世界で一番売れているゲーム「マインクラフト」(通称:マイクラ)を初実写映画化した「マインクラフト ザ・ムービー」が、5月6日までに興行収入約23.7億円、動員約180万人を達成し、記録を更新中だ。映画.comでは、キノコ帽を被ったジャ... 続きを読む
2025年5月9日「サンダーボルツ*」初登場首位! マイケル・B・ジョーダン主演作も好調維持【全米映画ランキング】
5月第1週の北米映画市場の興行成績は好調で、活況となる夏シーズンに向けて、勢いをつける結果となりました。 週末3日間(5月2日~4日)の興行収入ランキングでは、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の最新映画「サンダーボルツ*... 続きを読む
2025年5月8日「名探偵コナン」が3週連続V! 新作は3位「サンダーボルツ*」、5位「たべっ子どうぶつ」、6位「裏社員。」【国内映画ランキング】
5月2日~5月4日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」(東宝)が3週連続1位に輝いた。 週末3日間で動員96万9000人、興収14億2200万円... 続きを読む
2025年5月7日「アプレンティス」5月9日からPrime Videoで見放題独占配信! ドナルド・トランプの若き日を描いた衝撃作
ドナルド・トランプ大統領の若き日を描いた映画「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」が、Prime Videoにて、5月9日より見放題独占配信されることがわかった。 「ボーダー 二つの世界」のアリ・アッバシ監督が「キャプテン・ア... 続きを読む
2025年5月7日たった34秒の「溶岩チキン」が新記録 「マインクラフト ザ・ムービー」楽曲がビルボード入り
ジャック・ブラックが「マインクラフト ザ・ムービー」で披露した「溶岩チキン」(原題:Steve's Lava Chicken)が、わずか34秒という驚異の短さながら、ビルボードHOT100チャートに78位でランクイン。1958年創設の... 続きを読む
2025年5月5日全572件中、1~20件目を表示