劇場公開日 1997年4月26日

祝祭 : 関連ニュース

【「ガンニバル」シーズン2、ネタバレ全話振り返り】狂気、覚悟、葛藤、そして感動! 理性と魂を“喰らいつくす”完結編がエモ過ぎた

柳楽優弥が主演を務める「ガンニバル」シーズン2が、ついに最終話を迎えた。原作は、累計発行部数400万部を超える二宮正明氏の同名漫画。「人が喰われているらしい」と噂される供花村を舞台にしたヴィレッジスリラーの完結編は、呪いの原点である約... 続きを読む

2025年5月1日

A24作品を毎月24日に特別上映 第4弾はR18+の「ミッドサマー ディレクターズカット版」に決定

独立系スタジオA24が制作、同社とパートナーシップ契約を結んでいるハピネットファントム・スタジオが配給する作品を、毎月24日の「A24の日」にTOHOシネマズで特集上映する企画の第4弾が「ミッドサマー ディレクターズカット版」に決定。... 続きを読む

2025年3月24日

「ガンニバル」シーズン2、第1話・第2話あらすじ&秘めた思いが交差するキャラビジュアル

柳楽優弥が主演した、ディズニープラスの日本発オリジナルシリーズ「ガンニバル」シーズン2が、3月19日から配信。これに先立ち、登場人物たちの秘めた思いが交差するキャラクタービジュアル4点が披露された。上段に主要キャラクターを大きく写し出... 続きを読む

2025年3月18日

「天保十二年のシェイクスピア」で浦井健治の挑む醜い悪党が「まるで無理しなくていい役だった」という衝撃!【若林ゆり 舞台.com】

もしもシェイクスピアがいなかったら? そんな歌曲から始まる祝祭音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」は、日本を代表する劇作家、井上ひさしが約50年前、シェイクスピアに真っ向から挑んだ意欲作だ。舞台は幕末へと向かう混乱の江戸時代。侠客の闘... 続きを読む

2024年12月10日

マッチョサンタ“義理の弟”は「萌えキャラが過ぎる」 「レッド・ワン」“クランプス沼”にハマる人が続出

ドウェイン・ジョンソンが主演し、クリス・エバンスが共演する「レッド・ワン」(公開中)。実は同作に関して、ある現象が起きている。それは"クランプス沼"にハマる人が続出しているということ。本記事では、細やかな設定と圧倒的ビジュアルを誇るク... 続きを読む

2024年11月15日

安藤チェアマンが総括する第37回東京国際映画祭

日比谷、有楽町、丸の内、銀座地区に開催地を移して4年目となった第37回東京国際映画祭(TIFF)。10月28日から11月6日にかけて世界各国の作品が上映され、国内外から多数の来場者が訪れるイベントとなった。新たに設置したウィメンズ・エ... 続きを読む

2024年11月12日

広島で世界のアニメーションを楽しもう! 「ひろしまアニメーションシーズン2024」8月14日開催、見どころは?

8月14日~18日、広島市にて2年に1度のアニメーション芸術の祭典「ひろしまアニメーションシーズン2024(HAS)」が開催される。HASは、「ひろしま国際平和文化祭」メディア芸術部門のメイン事業で、世界4大アニメーション映画祭のひと... 続きを読む

2024年8月11日

【この村、違和感ヤバッ】「七夕の国」「ガンニバル」「ミッドサマー」――猛暑を吹き飛ばす“怪村”超常ミステリー作品

岩明均氏のSFスリラー漫画を実写化したドラマシリーズ「七夕の国」が現在、ディズニープラスで配信中だ。謎の巨大な球体"●(まる)"によって、ビルや人が丸くえぐられる怪事件が多発する日本を舞台に、祖父から受け継いだ「触れることなく、あらゆ... 続きを読む

2024年7月7日

「サンクスギビング」2月14日プレミア配信開始 CG無しの残虐シーンの舞台裏に迫る特別映像公開【視聴注意!】

2023年12月に封切られたイーライ・ロス監督の最新作「サンクスギビング」が、本日2月14日からプレミア配信される。配信開始を記念して、ホラー演出の舞台裏に迫る特別映像(https://youtu.be/yyI5XGCKC9I)と本編... 続きを読む

2024年2月14日

ジェラルド・バトラー、「ヒックとドラゴン」実写版に参加 アニメ版と同じ役柄を演じる

米ユニバーサル・ピクチャーズが準備を進める実写版「ヒックとドラゴン」に、ジェラルド・バトラーが出演することが明らかになったと、米Deadlineが報じている。バトラーは、ドリームワークス・アニメーションが制作したアニメ版「ヒックとドラ... 続きを読む

2024年1月12日

【2023年公開・配信のおすすめ作品】映画.comスタッフがどうしても紹介しておきたい“最推し”映画は?

2023年、生涯忘れることができない映画と巡り合うことはできましたか? 本記事では、映画.com&アニメハックのスタッフが「どうしても紹介しておきたい!」と熱望した"最推し"の作品を一挙にご紹介(対象:2023年1月1日~2023年1... 続きを読む

2024年1月3日

バルカン半島、スポメニックを彷徨う尚玄 旅する映画監督リム・カーワイのラブサスペンスロードムービー「すべて、至るところにある」予告&ビジュアル

大阪を拠点に国境と言葉を越えて映画を撮り続けるマレーシア出身のリム・カーワイ監督が、「どこでもない、ここしかない」「いつか、どこかで」に続いて制作したバルカン半島3部作の完結編で「すべて、至るところにある」の予告編、メインビジュアル、... 続きを読む

2024年1月3日

「ミッドサマー」鑑賞後にカップルが破局? アリ・アスター監督「僕がひとりぼっちなら、みんなもそうでなきゃ」

「へレディタリー 継承」「ミッドサマー」のアリ・アスター監督が来日し、12月19日に都内で行われた「ミッドサマー」のQ&A付き特別上映に登壇。新作「ボーはおそれている」のほか、日本でも人気の高い監督作についてファンからの質問に答えた。... 続きを読む

2023年12月20日

R18+サスペンスホラー「サンクスギビング」 インスタにタグ付けされた人を次々に殺害…“犯人”は誰?

「グリーン・インフェルノ」などの鬼才イーライ・ロス監督が約10年ぶりに本格ホラーに挑み「これ以上の映画は撮れない。思い残すことはない」と断言する映画「サンクスギビング」(12月29日公開)。このほど、キャラクターポスターと新たな予告映... 続きを読む

2023年12月12日

貧しき被害者遺族が、裕福な加害者家族に使用人として雇われ… 不穏な共同生活をとらえた「FEAST 狂宴」特報

フィリピンの鬼才ブリランテ・メンドーサ監督の最新作「FEAST 狂宴」から、不穏な特報とポスタービジュアルがお披露目された。物語の中心となるのは、息子の罪を庇う裕福な加害者家族と、全てを失った貧しき被害者遺族。加害者家族が、遺族を使用... 続きを読む

2023年12月4日

12月は“寒い冬をもっと寒くする”戦慄のホラー映画だらけ 「サンクスギビング」は残虐描写がヤバそうなR18+指定

鬼才イーライ・ロス監督が約10年ぶりに本格ホラーに挑み「これ以上の映画は撮れない。思い残すことはない」と断言する映画「サンクスギビング」が、12月29日より全国公開を迎える。同作を含め、12月は"寒い冬をもっと寒くする"戦慄のホラーが... 続きを読む

2023年12月1日

「ハンガー・ゲーム0」が首位! 「トロールズ」新作、「サンクスギビング」「ネクスト・ゴール・ウィンズ」が初登場【全米映画ランキング】

サンクスギビングデー(11月23日)が近付く11月第3週、北米映画市場の興行成績は、注目の新作が続々と公開され、好調な伸びを見せました。 週末3日間の興行収入ランキングのトップ10の首位は、大ヒットシリーズの第5弾「ハンガー・ゲーム0... 続きを読む

2023年11月22日

映画史上最も料理上手な殺人鬼 調理するのは、人! イーライ・ロス最新作「サンクスギビング」12月29日公開

イーライ・ロス監督の最新作「サンクスギビング」が12月29日に公開される。このほど、日本版ポスターと予告映像(https://youtu.be/us94lXMP1L8)が披露された。 クエンティン・タランティーノ監督とロバート・ロドリ... 続きを読む

2023年11月8日

【もう見つけた?】ディズニーキャッスルの“100周年仕様”ロゴに隠されたイースターエッグ

2023年で、創立100周年を迎えたウォルト・ディズニー・カンパニー。劇場公開作品および公式動画配信サービス「ディズニープラス」などで配信される作品のオープニングを飾るディズニーキャッスルのロゴも、プラチナカラーの"100周年仕様"に... 続きを読む

2023年10月31日

映画.com、アクセスランキング上位3作品にバッジ配付

「映画.com(https://eiga.com/)」は、毎週月曜日(祝祭日の場合は翌営業日)に発表する「映画.comアクセスランキング(https://eiga.com/ranking/)」の上位3作品に対し、「映画.comアクセス... 続きを読む

2023年6月28日
「祝祭」の作品トップへ