劇場公開日 2000年4月29日

オール・アバウト・マイ・マザー : 関連ニュース

女性の強さと美意識を最大音量で響かせるアルモドバル監督のカラフルな力業、衣装担当ビナ・ダイヘレルの仕事【湯山玲子コラム】

女性の強さと美意識を最大音量で響かせるアルモドバル監督のカラフルな力業、衣装担当ビナ・ダイヘレルの仕事【湯山玲子コラム】

「映画のファッションはとーっても饒舌」という湯山玲子さん。おしゃれか否かだけではなく、映画の衣装から登場人物のキャラクター設定や時代背景、そしてそのセンスの源泉を深掘りするコラムです。このところ、女性の性被害が原因となって、重大な社会... 続きを読む

2025年2月19日
あなたが好きな“母”の映画を教えて! 映画.com&ユーザーのおすすめ45選

あなたが好きな“母”の映画を教えて! 映画.com&ユーザーのおすすめ45選

総合映画情報サイト「映画.com」では、5月12日の母の日にあわせ、5月6~12日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて、母の日に見たい「母の日映画」を募集。ユーザーからの声と、映画.comおすすめの名作たちをご紹介します。一部... 続きを読む

2024年5月18日
アルモドバル監督、ケイト・ブランシェット主演「掃除婦のための手引き書」映画化から降板

アルモドバル監督、ケイト・ブランシェット主演「掃除婦のための手引き書」映画化から降板

作家ルシア・ベルリンのベストセラー小説「掃除婦のための手引き書」をオスカー女優のケイト・ブランシェット主演で映画化する新作「A Manual for Cleaning Women(原題)」から、ペドロ・アルモドバル監督が降板したと米D... 続きを読む

2022年9月22日
第70回カンヌ国際映画祭、スペインの巨匠アルモドバルが審査委員長に

第70回カンヌ国際映画祭、スペインの巨匠アルモドバルが審査委員長に

スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督が、5月にフランスで開催される第70回カンヌ国際映画祭の審査委員長に決定した。アルモドバル監督は1月31日(現地時間)の発表で、「記念すべき第70回を迎えるカンヌ映画祭を、このような特別な立場から... 続きを読む

2017年2月1日
ペドロ・アルモドバル監督、新作は女性映画への回帰

ペドロ・アルモドバル監督、新作は女性映画への回帰

スペインの鬼才ペドロ・アルモドバル監督の次回作が明らかになった。英フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じたアルモドバル監督によると、新作のタイトルは「Silencio(原題)」。女性映画への回帰となる作品で、ヒロインが過酷な状況... 続きを読む

2015年1月7日
ペドロ・アルモドバル監督、スペイン国民党から提訴?

ペドロ・アルモドバル監督、スペイン国民党から提訴?

「トーク・トゥー・ハー」「オール・アバウト・マイ・マザー」で知られるスペインの巨匠、ペドロ・アルモドバル監督が、先に行われた総選挙で大敗した国民党から提訴されそうだ。投票日前日に行われた最新作「バッド・エデュケーション」の試写の場で、... 続きを読む

2004年3月23日
カンヌ映画祭のオープニング作品が決定!

カンヌ映画祭のオープニング作品が決定!

クエンティン・タランティーノが審査委員長に決定した今年のカンヌ映画祭で、ペドロ・アルモドバル監督の新作「La Mala Educacion」(英題「Bad Education」)がオープニング作品に選ばれた。同作は、2人の少年と神父の... 続きを読む

2004年2月24日
「オール・アバウト・マイ・マザー」の作品トップへ