劇場公開日 1980年9月13日

「意味がわからない」インフェルノ(1980) いちごだいふくもちさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5 意味がわからない

2025年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ダリオ・アルジェントのアメリカ・ハリウッドデビュー作。魔女3部作の2作目にあたり、『サスペリア』の続編に位置づく作品です。ちなみに、『サスペリア2』は続編ではありません。

内容は支離滅裂・・・。適当か!?と言える展開、人物につながりも無し、意味不明な登場人物の死、無理な魔女の館という設定、魔女のあっけない最後と、何にも考えられておらず、破綻してしまった脚本になっています。冒頭から終わりまで???が頭に駆け巡る。

突っ込みを入れだすと、止まることがないほど不思議なシーンばかりで、ストーリーに期待してしまうと、痛い目にあいます。

といっても、描かれる赤青の色彩、見事なカット割、要所で流れる音楽と世界感はさすがダリオ・アルジェントの仕事っぷり思わせるすばらしさ。芸術作品として観れば、まぁなんとか持ちこたえることができますかね。

注目のシーンは、ホットドック屋の意味不明な行動。足の悪い男が猫を池に投げ込んで殺している途中にずっこけて立ち上がれなくなっているところにねずみの大群にかじられまくっている。それに気づいた、ホットドック屋は急いで、助けにスタスタと走ってきたとおもいきや、一思いに包丁で首をグサッ・・・。ん?やっぱり意味分からん!

ラストもこんなあっけなくて良いのか!?とあっけらかんになってしまう仕上がりでした。。。

いちごだいふくもち