サマータイムマシン・ブルースのレビュー・感想・評価
全76件中、61~76件目を表示
SFコメディ(^o^)vオススメ
観た後に、前にも観ていたことに気付いたけど、最後までオモシロ可笑しく楽しめました‼
シャンプー名を叫ぶシーンがあるから、地上派は上映しないってホントかな⁉
あのブランド名を叫ぶから笑えるのにね。
ところどころ部室のある建物の窓が光ってる気がしたのは錯覚ではなかったのかも。
そして全ての謎が最後にわかってスッキリ。
時間軸も人間も無事で良かった‼
面白いが前半が少々だるい。その後の伏線で必要なのかもしれないけれど...
何度見ても楽しいB級映画
つまらない
夏に見たくなる映画!!
上野樹里ってのだめ以外もいけるね
日本のバックトゥーザフューチャー
かなりよかった
『曲がれ!スプーン』のあとに観てよかった^0^
『曲がれ!スプーン』
宣伝チラシに大きく太文字で書かれていた作品。
名前を聞いたことはあったのですが、
観たことがなかったので、何年前の
作品なんだよと1人突っ込みしつつDVDで鑑賞しました。
まぁ、作中のタイムマシーンがあれば、
2005年のメンズデーに戻って映画館でみるんですけどね。
いや映画の日に戻っちゃったら、メンズデーより混雑してるの確実ですから(苦笑)
☆彡 ☆彡
『曲がれ!スプーン』より格段に面白い
なに?この伏線の張り巡らしかたは?凄すぎ!!
1回目の鑑賞後、
すぐに監督と脚本家の解説つきで2度目の鑑賞。
「2回観るとわかるんですよ」本広監督
私のとる行動を既に見透かされているようで苦笑い。
まさかタイムマシーンで2010年に飛んでから、
2005年に戻って収録開始していませんよね(苦笑)
「最初の15分は我慢してくださいと言っていた」本広監督
ホント、1回目、訳わかんなかったです。
なにかの伏線なんだろうな、とは薄々感じましたが、
それがどのように結実していくのかが、さっぱりわからない。
伏線の明かし方が、また良いし、好きで
終盤に一気じゃなくて、中盤前くらいから
順番に明かされていきますからね。こりゃ
作品にのめりこんじゃうの間違いなしでしょう(笑顔)
細かい所までこだわってますよね。
薬屋の人形のうしろに張ってある
○○ターの標語も意味ありげですもんね。
モデルになっている役者さんも遊び心ありますよね。
えっ、ネタバレ防ぐために、こうしましたけど、アバターじゃありませんからね。
決して、タイムスリップするシーンで、立体映像になったりしませんから(苦笑)
☆彡 ☆彡
『曲がれ!スプーン』と
観る順番、逆でよかったぁ
なんて安心している自分もいたりして。
だって、今作未見で「つまらんっ!」と
レビュー書いちゃったのに、これ観た後だったらと思うと・・・。
大変おいしい、
よだれ、いやいや、お釣りが出るほどの
お口直しをさせていただきました(笑顔)
全76件中、61~76件目を表示