ルパン三世 バビロンの黄金伝説のレビュー・感想・評価
全7件を表示
カリオストロの偉大さを知る
テレビ版のルパン三世もとんでも回ってあったっけ?
カリオストロが偉大過ぎて
あれが基準にになってしまってるけど、
よくよく考えたらテレビシリーズも監督によっては
とんでも回があったりハードボイルドな回が
あったりしたかと思い出したりした。
で今作はなんか変な世界観だなと思ってたら
監督がまさかの鈴木清順。
見終わってからなんか納得してしまいました。
カリオストロの次の作品と言う事で、
当時のカリオストロがどれくらいの評価だったのかは
分からないけど、カリオストロは未だ色褪せぬ傑作。
いかに宮崎駿が偉大かが分かる作品でした。
「開けゴマ」なんて台詞は絶対宮崎駿はやらないだろうな。と。
なぜカルーセル麻紀なのかキャラ設定で何があったのか?
当時の流行の方だったのか?
雑味と言うか結構引っかかるキャスティングでした。
ラストはとても鈴木清順ぽかったです。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
これ何気なくすごく好きな作品です。 今、声優陣を見てみるとカルーセ...
山田康雄追悼作品
ちょっと無理
クリックして本文を読む
ドンパチとつまらないアクションのオンパレード。そのアクションもインディ・ジョーンズ風。最後にはロゼッタが宇宙人だったなんて、いくらアニメでもそれはないだろう・・・
時代が分かる名作
まさかルパンがヅラだったなんて
総合:60点
ストーリー: 55
キャスト: 65
演出: 60
ビジュアル: 65
音楽: 75
普通のルパン三世映画。今回はマフィアが一応敵役なのだが、そうじゃなくても登場が多くないのに、なよなよしているうえに声優が科白棒読みで迫力がない。びっくりしたのは、ルパンが実はハゲでかつらをかぶっていたということ。まさかこんな事実がルパンに隠されていたなんて知らなかった。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
全7件を表示