「お盆に観に行きました」東海道四谷怪談 naokiさんの映画レビュー(感想・評価)
お盆に観に行きました
白黒の怪談映画といえば大映「雨月物語(溝口健二)ですが、カラー映画の怪談映画は間違いなく新東宝のこの作品でしょう。
白黒でのスチール写真(お岩さんと伊右衛門)を見かけるが、そちらの方が想像力が働かせて怖いですね・・・
伊右衛門役の天知茂は昭和に放映されていた
土曜ワイド劇場の明智小五郎シリーズが印象深いのですが、新東宝ではスターだったんですね。
付人のチャラい直助、ほんとこういう奴いそう〜ある意味、彼が物語を盛り上げてるような・・・
作品全体としては、なんかモーツァルトの「ドン・ジョバンニ」に似てるような気がします。
時代劇評論家の春日太一さんが天知茂は、やられ芸(仕返しにあう)が上手いと言っておられたが、この作品での最後のシーンでは結構魅せるなぁ〜品格のある俳優さんで、彼の新東宝時代の「憲兵と幽霊」や「黄線地帯」もいつか観てみたいです。
コメントする