映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「女の座」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「女の座」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「女の座」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥330 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

「ベビーギャングとお姐ちゃん」の井手俊郎と「二人の息子」の松山善三が共同で脚本を執筆、「妻として女として」の成瀬巳喜男が監督した家庭劇。撮影もコンビの安本淳。
続きを読む

あらすじ

秋晴れのある日、バスから降りた松代が石川屋という荒物店に駆け込んだ。父金次郎の枕元には家族一同がほっとした面持ちで坐っていた。一時はあやぶまれた金次郎も、どうやら持ち直したのだ。松代は先妻の長女で、年下の夫良吉とアパートを経営しているが、その夫は下宿人と逃げてしまった。父の後妻あきといくらも年齢の違わない松代は、映画館の切符売りをしている五女雪子に招待券を貰ってそそくさと帰っていった。生花の師匠で婚期のすぎた次女梅子は、そんな姉が気にくわない。次男の次郎は妻蘭子とラーメン屋を開いているが、失業中の女夏子に店を手伝って貰うことに決めた。この家で唯一の他人である長男の未亡人芳子は、一人息子で石川屋の後継ぎの健を頼りに生きている。さて、美人の夏子は次郎の店蘭々亭で客受けがよいが、蘭子は面白くない。夏子は常連で気象庁勤めの無骨者青山に好意をもつようになった。青山を知る雪子は「姉さん好み……」などとからかうのだった。そんなとき九州から三女路子と夫の正明が上京してきた。当分居る気らしい。秋も深まった。芳子の亡夫の三回忌の日、仲人好きの住職は一流会社の技術員小宮を芳子に引き合わせた。墓参の帰路、料亭にくつろいだとき、正明は実は会社をクビになって九州を出てきたと打ち明けた。松代は正明夫婦に空いている部屋を占領されては面倒と、慌てて入れた下宿人が、六角谷というあきが初婚に破れたとき婚家に産み残してきた子であった。奇しきめぐり合わせに石川屋の人々はおどろき、あきは嬉し涙にくれた。男ぎらいの梅子と松代の娘靖子が六角谷を好きになった。が、六角谷は芳子の姿に母の面影を見るのだった。そんな六角谷が外車ブローカーで、警察にあげられたことがあると判って、芳子は梅子をたしなめた。晩秋になって間もなく夏子の見合いの相手小宮のブラジル行きがきまった。夏子を想う青山も、富士山頂の観測所へ転勤するという。そして、夏子は小宮を選んだ。石川屋の店はすでに正明夫婦が牛耳っている。ある日、金次郎夫婦は、芳子と郊外に立った。今は帰る家とてもない芳子に金次郎はいたわりの思いをこめて「いつまでも一緒に、のんびり暮らそう」といった。
続きを読む
talisman
talismanさん
4.5

笑える

悲しい

幸せ

投稿日:2025-04-04
この映画の笑いは素晴らしい俳優が後から後から出てきてそれぞれの人物の個性を見事に表わす脚本(松山善三)と俳優の演技の賜物だ。前半、主役の芳子(高峰秀子)は後景に溶け込んで目立たない。家の長男である夫に先立たれた嫁の芳子は、寡黙に家事と荒物屋を切り盛りし中学生の息子に「勉強しなさい」と何度も言う。大家族の嫁ぎ先でただ一人他人の芳子にとって家との接点は息子のみ。

芳子の舅(笠智衆)が死ぬ?でみんなが集まる所から映画が始まる。だけど、なあ~んだ、無事だ、命に全く別状ないことがわかって一安心。来るに及ばぬと博多の娘夫婦(淡路恵子&三橋達也)に電報送るが、何やらあるようで上京してからずーっと実家に居ることになる。

小津監督の「東京物語」と異なり、両親(笠智衆&杉村春子)は孤独ではない。娘や息子や婿達の言動を面白がったり楽しんだり心配したりと忙しい。そこに六角谷甲(宝田明)という変わった名前の男が登場することで、一旦落ち着いた大家族に小石が投げられる。その男は長女(三益愛子)が営む下宿に住まうようになったばかり。実は母親(杉村春子)の前夫との間の子どもで、母は息子を置いてきたことを済まなく思いつつも彼に胡散臭さを感じている。だが娘の一人(笠智衆役の前妻の子)で、実家の離れでお花とお茶を教える梅子(草笛光子)はその男に夢中になり初めて結婚を意識し、経済的にも精神的にも自立している梅子と、「嫁」という昔ながらの立場の芳子(高峰秀子)が対立する構図が生まれる。梅子は彼を慕い、美しい芳子を勝手にライバル視する。芳子は姑からの依頼を聞き入れ、自分に言い寄る彼をぴしゃりと突き放し下宿からも出ていけと言う。

最後は老夫婦と芳子が東京郊外を散歩するシーン。舅は今の大きな家を出て三人一緒に住む家を探そうと思ってな、とさりげなく芳子に言う。夫も息子も失い両親もない嫁にとって有り難い話なのだ。そんな芳子を思い「みんな自分のことばかり!お姉さんが行き場がないことを知っているのに!」と現実を正しく見る夏子(司葉子)の存在が光っていた。

成瀬監督版「東京物語」と言われるこの映画は、生命力と賢明な優しさに満ちている。基本的に仲のよいきょうだい達、お金の問題もあるし社会が変わる中でそれぞれに胸算用もある。そんなきょうだいの中では夏子に、「きょうだい」の外では芳子の義理の親への親愛の気持ちにとても共感できる。高峰秀子の泣き顔も家事と仕事をする姿も自然、何より素晴らしいのは笑顔が自然なこと。だから小津の「東京物語」より成瀬のこの作品が私はずっと好きだ。
鑑賞日:2025年4月4日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。

映画ニュースアクセスランキング