女咲かせますのレビュー・感想・評価
全2件を表示
日本映画のDNAはバブルの山を超える。
クリックして本文を読む
「がんばろう」って言う労働歌を泥棒達が歌っていたが、1960年の三池炭鉱争議の歌。
この映画は今から40年くらい前の映画だが、それから30年くらい前の歌を歌っている。
もっとも、この歌は労働組合が存在していた大企業の組合では割とスタンダードな歌かもしれない。
この映画、68年の映画のリメイクなんだね。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
面会のシーンは胸が熱くなった。 ただ待っていると伝えにくる役所広司...
面会のシーンは胸が熱くなった。
ただ待っていると伝えにくる役所広司に対して、本当は凄く嬉しいのにわざとつれない態度をとる松坂慶子。
女看守役のあき竹城がフッと笑顔を見せたりするところが細かい。
「今の書いた?」
「アンタの話しじゃないでしょう」
「最後まで他人の話しばっかだ」
人情がある。
刑事も優しかった。
良いラスト。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
全2件を表示