男はつらいよ : 関連ニュース

あなたが好きな“東京が描かれる映画”は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ37選【今週何ミル】
総合映画情報サイト「映画.com」では、東京の日(7月17日)に合わせ、7月14~20日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて作品内で東京が描かれた「#東京映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品... 続きを読む
2025年7月27日
「男はつらいよ」寅さん名言集40選【夏休みに一気見をオススメ】
「ひとりの俳優が演じた最も長い映画シリーズ」として、ギネス世界記録に認定されている日本映画があることを、ご存じでしょうか。答えは、山田洋次監督と主人公の車寅次郎に扮した渥美清さんがタッグを組んだ「男はつらいよ」シリーズです。未だに多く... 続きを読む
2025年7月20日
「侍タイムスリッパー」今夜地上波初放送! 米農家と兼業する安田淳一監督の真摯な思い、映画完成時の口座残高はわずか7000円
第48回日本アカデミー賞で、インディーズ映画として初めて最優秀作品賞を受賞した時代劇コメディー「侍タイムスリッパー」が、本日7月18日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」で地上波初放送されます。映画.comでは、米農家と兼業... 続きを読む
2025年7月18日
山田洋次×石井ふく子「わが家は楽し」に小日向文世が主演 共演は戸田恵子、髙橋海人、桜井ユキ、山田杏奈、えなりかずき
映画界の巨匠・山田洋次とホームドラマのレジェンド・石井ふく子がタッグを組んだTBSドラマ「山田洋次×石井ふく子 ドラマ特別企画『わが家は楽し』」が、3月13日の午後9時から放送されることがわかった。主演を務めるのは、小日向文世。戸田恵... 続きを読む
2025年1月31日
【国立映画アーカイブコラム】フィルムを運ぶ、フィルムをつなぐ――映写機にかける前に必要なこと
映画館、DVD・BD、そしてインターネットを通じて、私たちは新作だけでなく昔の映画も手軽に楽しめるようになりました。それは、その映画が今も「残されている」からだと考えたことはありますか? 誰かが適切な方法で残さなければ、現代の映画も1... 続きを読む
2020年7月26日
【「男はつらいよ」評論】名優の贅沢な“話芸”に酔いしれる 50年続く下町人情喜劇の原点
新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネ... 続きを読む
2020年7月25日
大泉洋、憧れの山田洋次と初タッグ!ドラマ「あにいもうと」出演に「頑張ってきたご褒美」
室生犀星氏が1934年に発表した小説「あにいもうと」がTBSで新たにドラマ化され、大泉洋と宮崎あおいが出演することがわかった。2人は兄妹役でドラマ初共演を果たすほか、脚本は「男はつらいよ」シリーズなどの山田洋次が執筆し、プロデューサー... 続きを読む
2018年5月8日
女優・倍賞千恵子、珠玉の17作品がスクリーンでよみがえる!全国で特集上映開催
国民的大人気シリーズ映画「男はつらいよ」(1969~95)の主人公・寅さんの妹さくら役で人気を不動のものにし、今なお輝き続ける大女優・倍賞千恵子が出演した珠玉の17作品を上映する「女優 倍賞千恵子 特集上映」が、9月2日から東京・神保... 続きを読む
2017年7月6日
山田洋次監督、60年来の夢「マリウス」開幕「渥美清さんが面白いと言ってくれる作品に」
山田洋次監督が脚本・演出を手掛け、「タッキー&翼」の今井翼が主演する音楽劇「マリウス」が3月6日、東京・千代田区の日生劇場で開幕。本番前にゲネプロ(通し稽古)が報道陣に公開された。仏の国民的作家マルセル・パニョルによる同名戯曲が原作で... 続きを読む
2017年3月6日
倍賞千恵子、山田洋次監督作詞「さくらのバラード」をアカペラで披露!
東京・台東区の浅草と上野をメイン会場に、国内外のコメディ映画を特集上映する「第9回したまちコメディ映画祭in台東」(通称したコメ)のクロージングセレモニーが9月19日、東京・浅草公会堂で行われた。「男はつらいよ」に出演した倍賞千恵子が... 続きを読む
2016年9月19日
立川志らく、熱く“寅さん愛”を語る「1回もうまくいっていないのに恋愛の達人」
落語家で映画評論家としても活躍する立川志らくが9月1日、「俳優渥美清 没後20年を迎えて」と題したトークショーを東京・渋谷のHMV&BOOKS TOKYOで行った。志らくは若い頃は洋画志向で、邦画も"フランキー堺さん派"だったという。... 続きを読む
2016年9月1日
山田洋次監督、第9回したコメ「コメディ栄誉賞」受賞!リスペクト上映が決定
日本を代表する巨匠・山田洋次監督が、国内外のコメディ映画を特集する「第9回したまちコメディ映画祭in台東」(通称したコメ)の「コメディ栄誉賞」を受賞することがわかった。あわせて、「喜劇映画監督 山田洋次」にスポットを当てたリスペクト上... 続きを読む
2016年6月20日
伊原剛志、築地が舞台のグルメ人情喜劇でゴールデンタイム連ドラ初主演!
俳優の伊原剛志が、テレビ東京系列で7月から始まる新ドラマ「ヤッさん 築地発!おいしい事件簿」で、ゴールデンタイムの連続ドラマ初主演を果たす。築地が舞台のグルメ人情喜劇で、無一文の宿なしながら、食の天才である男ヤッさんを演じる。築地場内... 続きを読む
2016年6月3日
渥美清さん没後20年、8作品の特集上映が決定
今年8月に没後20年を迎える俳優・渥美清さんの代表作を集めた「俳優・渥美清の軌跡 没後20年特集上映」が6月11日から開催されることが決定した。今なお愛され続ける渥美さんの名演を、再び大スクリーンで堪能できる。「男はつらいよ」シリーズ... 続きを読む
2016年5月4日
「家族はつらいよ」出演の徳永ゆうき、“指パッチン”で「男はつらいよ」主題歌を歌う
山田洋次監督の最新作「家族はつらいよ」のメイキング映像が公開された。映像には、同作に出演する若手演歌歌手・徳永ゆうきの撮影現場の様子や、"指パッチン"しながら「男はつらいよ」のテーマ曲を歌う徳永の姿が収められている。「家族はつらいよ」... 続きを読む
2016年2月19日
「寅さん記念館」が改装オープン 山田洋次監督「20年先もこの地で」と願い込める
故渥美清さん主演、山田洋次監督作「男はつらいよ」シリーズの資料を展示する東京・葛飾区柴又の「寅さん記念館」が12月19日、リニューアルオープンし、山田監督をはじめ、同シリーズで3度マドンナ役を務めた女優・竹下景子らが記念式典に出席した... 続きを読む
2015年12月19日
「男はつらいよ」シリーズ全49作品が「dTV」で独占配信
映像配信サービス「dTV」で12月1日から、日本映画史に残る不朽の名作「男はつらいよ」のシリーズ48作に特別編を加えた全49作品が独占配信されている。12月に「母と暮せば」、来年3月に「家族はつらいよ」の公開が控える名匠・山田洋次監督... 続きを読む
2015年12月8日
井上真央、大河ドラマ「花燃ゆ」は「幕末版『男はつらいよ』みたい」
女優の井上真央が9月11日、主演を務める2015(平成27)年放送のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」のスタジオ収録を東京・成城の東宝スタジオで行い、共演の大沢たかお、長塚京三、檀ふみ、原田泰造、久保田磨希、奥田瑛二とともに会見した。井上は、... 続きを読む
2014年9月11日
「男はつらいよ」人気マドンナ1位はリリー
松竹は「男はつらいよ」シリーズ廉価版DVDの7月発売に合わせて、シリーズに関する様々な最新ランキングを発表しているが、人気マドンナベスト5を明らかにした。1位は浅丘ルリ子が演じたリリー。人気作品のランキングでも、リリーが登場する第15... 続きを読む
2014年9月7日
「男はつらいよ」廉価盤発売、人気作品発表
松竹はこのほど、第1作の公開から45周年を迎える「男はつらいよ」シリーズの廉価版DVDを発売した。これに合わせ、公式フェイスブックで6月30日から7月13日までアンケートを実施し、その回答を集計。同シリーズ作品の2014年版最新ランキ... 続きを読む
2014年7月29日全32件中、1~20件目を表示