「【”人間の正気を奪う本”スティーブン・キングも真っ青のベストセラーホラー作家の本の世界に囚われた男を描いた作品。ヤッパリ、ジョン・カーペンター監督は凄いなあ。】」マウス・オブ・マッドネス NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【”人間の正気を奪う本”スティーブン・キングも真っ青のベストセラーホラー作家の本の世界に囚われた男を描いた作品。ヤッパリ、ジョン・カーペンター監督は凄いなあ。】
クリックして本文を読む
■保健調査員のジョン・トレント(サム・ニール)は、失踪した作家サター・ケイン(ユルゲン・プロフノウ)を探して、新作「マウス・オブ・マッドネス」の原稿を受け取るよう出版社から依頼される。
調査を開始したトレントと出版社のリンダ・スタイルズ(ジュリー・カーメン)は、やがてケインの小説に出てくる架空の町ボブズに辿り着く。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・最初から、オカシナシーンで始まる。ジョン・トレントは何処か、常軌を逸していて刑務所に収監される。彼は黒いマジックで顔中に黒い十字架を書いているのである。
・その後、保健調査員のジョン・トレントが、失踪した作家サター・ケインを探すことを出版社から頼まれ、出版社のリンダ・スタイルズと車で、架空の町ボブズに行くところから物語は狂気性を帯びて行く。
・その町では、斧を振るう人たちが氾濫しており、荒廃している。そして、作家サター・ケインと会ったジョン・トレントは、彼の狂った本の世界に呑み込まれて行くのである。
<マア、良くぞこんな不可思議な映画を作ったモノである。ジョン・カーペンター監督ってヤッパリ凄いのである。>
コメントする