の・ようなもの : 関連ニュース
「ラストタンゴ・イン・パリ」の裏側にあった女優の悲劇、映画界の権力勾配と搾取描く「タンゴの後で」監督に聞く
大胆な性描写と心理描写で"芸術か?わいせつか?"と物議をかもした1972年のベルナルド・ベルトルッチ監督作「ラストタンゴ・イン・パリ」。その舞台裏の出来事と女優マリア・シュナイダーの葛藤と怒りを描き、映画界の権力勾配や搾取といった問題... 続きを読む
2025年9月5日【「リンダ リンダ リンダ」インタビュー】ずっとあの時の気持ちのまま生きている――20年ぶりの再会で語る思い出、若い世代へのメッセージ
山下敦弘監督が2005年に製作した、文化祭で「ザ・ブルーハーツ」のコピーバンドをすることになった高校生たちの奮闘を描く青春映画「リンダ リンダ リンダ」4Kデジタルリマスター版が公開された。 2005年の公開当時を知る映画ファンにとっ... 続きを読む
2025年9月4日門脇麦×作間龍斗「ながたんと青と」シーズン2、WOWOWで26年放送・配信 “新たな家族”の登場で夫婦の恋にも波乱!?
門脇麦の主演で磯谷友紀氏の漫画を映像化した連続ドラマ「ながたんと青と いちかの料理帖」のシーズン2が、2026年春よりWOWOWで放送・配信されることを決定した。門脇演じる主人公・いち日の夫、周役で作間龍斗(「ACEes」)も続投する... 続きを読む
2025年9月4日ウィレム・デフォー、ビル・マーレイがモノクロの“天国”に ウェス・アンダーソン「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」場面写真
第78回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されたウェス・アンダーソン監督の最新作「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」のウィレム・デフォー、ビル・マーレイが登場する"天国"シーンの場面写真が公開された。 今作は、「フレンチ・ディ... 続きを読む
2025年9月3日3年の修行が70分の新作映画に 豊田利晃「そういうものに、わたしはなりたい。」予告が完成【コメントあり】
7年ぶりの長編映画「次元を超える」(10月17日公開)を控える豊田利晃監督が、近年の短編映画を再編集した最新作「そういうものに、わたしはなりたい。」の予告映像(https://youtu.be/ZB6IxwZjTNI)が完成した。併せ... 続きを読む
2025年9月3日三谷幸喜25年ぶり民放GP帯連ドラ脚本、菅田将暉主演で半自伝的ストーリー描く 共演は二階堂ふみ、神木隆之介、浜辺美波
三谷幸喜が25年ぶりに民放ゴールデンプライム帯連続ドラマの脚本を手掛ける「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」が、10月1日よりフジテレビで毎週水曜午後10時から放送されることが決定した。菅田将暉が主演を務め、二階堂ふみ... 続きを読む
2025年9月2日高良健吾、横浜聡子監督最新作「海辺へ行く道」は「もはや作るジャンルが横浜聡子」
横浜聡子監督の最新作「海辺へ行く道」が8月29日に公開初日を迎え、30日に東京・新宿ピカデリーで公開記念舞台挨拶が行われた。横浜監督と主演の原田琥之佑、共演の高良健吾、唐田えりか、菅原小春、蒼井旬、中須翔真、山﨑七海、新津ちせ、宮藤官... 続きを読む
2025年9月1日オリビア・コールマン&ベネディクト・カンバーバッチ、互いを絶賛!「ローズ家 崖っぷちの夫婦」ニューヨークプレミア開催
ある夫婦の離婚をめぐる"戦争"を描いたブラックコメディとして大ヒットした「ローズ家の戦争」を、オリビア・コールマンとベネディクト・カンバーバッチの主演で再映画化した「ローズ家 崖っぷちの夫婦」の米ニューヨークプレミアが8月25日(現地... 続きを読む
2025年8月29日ペドロ・コスタが来日、個展「インナーヴィジョンズ」は“白い”美術館を黒く変化させる試み
ポルトガルの映画監督、ペドロ・コスタによる日本最大規模、東京では初となる美術館での個展「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」が東京都写真美術館で8月28日より開催される。27日、報道向け内覧会が行われ、来日した... 続きを読む
2025年8月28日齊藤京子×深田晃司監督「恋愛裁判」第30回釜山国際映画祭に出品 劇中アイドルグループのメンバーも発表
元「日向坂46」で女優の齊藤京子が映画初主演を果たした、深田晃司監督の最新作「恋愛裁判」が、第30回釜山国際映画祭の「アジア映画の窓部門」に正式出品されることが決定。劇中アイドルグループ「ハッピー☆ファンファーレ」のメンバーとして、仲... 続きを読む
2025年8月26日王谷晶氏がA24「愛はステロイド」の現代性を評価 「ババヤガの夜」映像化は「好きにやっていただきたい」
スタジオA24のクィア・ロマンス・スリラー「愛はステロイド」のトークイベント付き試写会が8月21日、渋谷・ユーロライブで開催された。「ババヤガの夜」(河出書房新社)で、英国推理作家協会賞主催、世界最高峰のミステリー文学賞・ダガー賞を日... 続きを読む
2025年8月22日菅野美穂、バールで祠を破壊する 話題沸騰“ブチ切れ”シーン、誕生日記念で公開「骨付き肉を生で食べるような女性の気持ちで演じた」
菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」(公開中)の本編特別映像が、このほど公開された。本日8月22日が誕生日の菅野。映像は、バールで祠を破壊する"ブチ切れ"シーンに関する内容だ。 行... 続きを読む
2025年8月22日竹野内豊×玉木宏×奥平大兼「戦争というものを2度と繰り返してはいけない」 映画「雪風」を通して若い世代へつなぐ平和のバトン
終戦から今年でちょうど80年。日に日に、戦争を実体験として知り、語ることができる世代が少なくなっている。それは、長くこの国が平和であることの証左と言えるが、同時に戦争の恐ろしさや悲惨さを次の世代に受け継いでいくことがより難しくなってい... 続きを読む
2025年8月14日【本日配信】意外!? 「エイリアン」と日本の深いつながり、新ドラマシリーズにも日本テイスト
リドリー・スコット監督によるSFホラーの金字塔「エイリアン」から生まれたドラマシリーズ「エイリアン アース」が、本日8月13日からディズニープラスの「スター」で独占配信された。異常な速さで進化するエイリアンと、逃げ場のない宇宙空間で追... 続きを読む
2025年8月13日菅野美穂&赤楚衛二、禁忌の場所で深掘りしていった“怖い”という感覚【「近畿地方のある場所について」インタビュー】
「このホラーがすごい!2024年版」で第1位を獲得するなど、大きな話題を呼んだホラー小説を映画化した「近畿地方のある場所について」。都市伝説、怪談、UMA、オカルトなどなど、あらゆる"コワい"が凝縮されている本作で"快演"かつ"怪演"... 続きを読む
2025年8月10日ディカプリオが地の果てまで追いかけられる!? 「ワン・バトル・アフター・アナザー」の魅力を凝縮した日本版本予告公開
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作で、レオナルド・ディカプリオが主演する「ワン・バトル・アフター・アナザー」の日本版本予告が、このほど公開された。 カンヌ、ベネチア、ベルリン、世界3大映画祭の監督賞を制覇した唯一の監督、ポール... 続きを読む
2025年8月8日殺人鬼に間違われた強面ふたり、何もしてないのにどんどん人が死ぬ!? ヒット作を韓国リメイクした「ハンサム・ガイズ」ビジュアル完成
ホラーコメディのヒット作「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」の韓国リメイク版「ハンサム・ガイズ」の日本版ビジュアル、30秒予告編、場面写真7点が一挙にお披露目。強面の男ふたりが、大学生たちに殺人鬼だと勘違いされたことで巻き... 続きを読む
2025年8月4日【上質映画館 諸国漫遊記】TOHOシネマズ仙台/「午前十時の映画祭」愛する名作を4Kの大画面で観る喜び
映画を愛する人にとって、テレビやネット動画もいいけれど、やはり映画は映画館で観るものだと考える方は多いだろう。本コラムでは全国の映画館の中から「これは」と思う上質なスクリーンを訪問し、その魅力をお伝えしたい。(取材・撮影・文/ツジキヨ... 続きを読む
2025年8月3日「近畿地方のある場所について」ミステリー・バスツアーに潜入 怪奇現象の連続に車内パニック状態「もう降ろして!」
菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」(8月8日全国公開)が仕掛けるミステリー・バスツアーが、7月29日の昼下がりに都内で行われた。映画.comは、この"禁断のバスツアー"への潜入に... 続きを読む
2025年7月30日永瀬廉ら連ドラメンバーが再集結!「映画ラストマン FIRST LOVE」特報公開、事件の舞台は北海道
TBS系で2023年4月期の日曜劇場として放送された福山雅治主演の連続ドラマ「ラストマン 全盲の捜査官」の劇場版映画の正式タイトルが「映画ラストマン FIRST LOVE」に決定、特報映像(https://www.youtube.co... 続きを読む
2025年7月30日全1148件中、1~20件目を表示