劇場公開日 1941年3月1日

「家族崩壊と明るい未来」戸田家の兄妹 文字読みさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0家族崩壊と明るい未来

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1941年。小津安二郎監督。事業に成功して財をなした父親が、一族そろって妻の還暦を祝った日に調子を崩して他界。財産を調べてみると家屋敷や骨とう品などをすべて売り払う必要があることが判明する。同居していた妻と末娘は家を失い、家族の厄介になることになるが、、、という話。
のちの「東京物語」とよく似た物語で、家族とはいえ一緒に暮らすことの苦労、家族よりも日々の生活を優先してしまう心情が描かれている。異なるのは、日ごろか家族から厄介者扱いされているが、最も家族を思っている次男の存在だ。物語は、次男が家族一同を一喝し、妻と末娘を自身が働く中国大陸に同行すること、そして次男に訪れる恋の予感で唐突に終わっている。全体の暗いトーンと、東京物語にはない底抜けに明るいエンディング。
また、階級が丁寧に描かれるのも特徴。家族のどの家にもお手伝いさんがいて、家族たちのお手伝いさんへの態度はかなり横柄に描かれている。妻と末娘の境遇は明らかにお手伝いさんと比較されていて、そういう比較なしにストレートに家族からの冷遇を描く東京物語とは大きくことなっている。相対的な不幸というべきか。そういえば、次男の恋の相手となるだろう女性も「働く女性」として階級的な視線でみられている。もちろん、家族の女性たちで労働に従事している者はいない。
最初の写真撮影が崩壊の予兆であるとは蓮實重彦が喝破したとおり。

文字読み