劇場公開日 2010年6月19日

「マシな候補」選挙 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0マシな候補

2023年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 山内和彦、東大卒、40歳。東京に住んでいたが、自民党からの要請で、“よりマシな候補”として川崎市議補欠選挙に立候補することにした。

 彼に密着したドキュメンタリーではあるけど、“選挙運動の裏まで見せた史上初のドキュメンタリー”という謳い文句はさほど感じられなかった。選挙後にTVで特集を組んだような番組もあることだし、目新しい事実はない。ただ、山内氏がポロリと本音をこぼしたり、愛車の軽4で寝泊りしたりする悲哀さは充分に伝わってくる。

 政党の公認を取り付けることができたということで、「まぁ、当選するでしょうけど・・・」などと勝ち戦だと確信していて、諸先輩方の力添えに対して恥じぬ行動を取ることに必死な様子。保育園の運動会でのラジオ体操、ただ名前を連呼することに執心する様子、ディベートよりも顔と名前を売ることが選挙運動の骨格となっているのです。好感の持てる人物だっただけに、「有名になってから立候補したかった」などという言葉には俗物さも感じ取れ、財産を擲ってまで賭した意気込みまでうそ臭く感じてしまいます。

 小泉自民党が大勝した2005年。追い風ということもあって、小泉純一郎、川口より子、それにタレント議員の面々の街頭応援演説に人が群がること群がること。他の候補者の映像も映し出されたけど、これじゃ楽勝だな~などと思ってしまいます。ただ、その楽勝さの裏には、次回の統一地方選挙には、応援してくれた先輩議員がライバルとなってしまうジレンマもあったりして、タテ社会の柵に苦悩する面も・・・

 映画には海外向けの英語字幕もついていて、英語の勉強としても役に立つように思います。欧米人から見ると、多分、不思議に思われるであろう日本の選挙の実態。“体育会”などという言葉が“military”と訳されていたので、幾分皮肉も込められているのだろうけど、監督が同級生であるということもあって、それほど批判性は感じられなかった・・・もっと悲哀の部分を強調してもらいたかった。

 “妻”と“家内”の使い分けエピソードは面白かったけど、それなら「山内一豊の妻」というギャグをかましてくれたほうが・・・

【2007年7月映画館にて】

kossy