「目が幸せ」風が吹くまま toyotoさんの映画レビュー(感想・評価)
目が幸せ
クリックして本文を読む
岩肌に張り付くようにしてある白っぽい村と、屋根も窓も全部利用するみたいな3Dな暮らしぶりや素朴な風俗や習慣が面白かった。
目に珍しい景色をたくさんみられて幸せ。
学校の先生とお医者さんのセリフが良かったな。
作品の内容を全く知らずにみたので、おじさんたちがなぜこの村にいるのかわからず。
最初は物珍しく楽しんだけど、中盤あたりが若干退屈だった。
でも、おばあちゃんのお葬式を撮影するという目的がわかってからは、なかなか面白かった。
後半には、大人なのに子供に八つ当たりしちゃう場面とか、井戸を掘っている村人が生き埋めになるのとか、少しのエピソードがあり。
生き埋めの人のお葬式が見られるのかと思っちゃったよ。
カメやフンコロガシ、人の大腿骨なんかがメッセージ性がありそうな気配だけど、深くは考えずにスルーした。カメは好き。
最後までおばあちゃんのお葬式の様子がキッチリ見られなかったのがすごく残念。
エンディングロールの小さい写真でも良いから、そこはきっちり映像にして欲しかった。
コメントする