劇場公開日 1997年3月

スリーパーズのレビュー・感想・評価

全30件中、21~30件目を表示

4.5良作

2019年4月23日
iPhoneアプリから投稿

豪華キャスト。
少年4人組はいつも連んでいた。そんなある日ホットドッグを盗む事に…。それが良からぬ出来事を招いてしまう。彼らは少年院に送られる。そこで起こった出来事は一生忘れられないものとなる。大人になった彼らはいつしか記憶が戻らないことを願っていた…。まさかそんな日が来るなんて…!?
吹替が無いから集中して観られた分、次第に引き込まれ、映画の良さを改めて感じさせて貰える映画だった。良作。
実話か実話じゃないのか…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画.jp

3.5スラム街版のスタンド・バイ・ミー!?

2019年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーも良く出来てるしキャスティングもこれ以上ないと思う。
なのに中だるみ的な感じがするのは監督の責任だろうか!?
個人的には残念に思う。
それにしてもデ・ニーロは流石の存在感。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
トラ吉

4.0神に代わる神父の言葉

2018年11月26日
PCから投稿

悲しい

怖い

この作品は知らなかった、そしてキャスティングの凄いことったら!
人生が破戒されるほどの思春期の屈辱と暴行。フラッシュバック。それぞれの友情が辿りついた復讐劇。神に代わる神父の言葉。実話だろうと悟った悲しい結末。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
miharyi

4.5豪華な顔ぶれ

2018年10月26日
iPhoneアプリから投稿

今改めて観ると、このキャストの豪華さはハンパない。一人一人の個性が存分に引き出されています。
復讐劇の映画ですが、ひねった構成になっておりとても楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ピピ

4.0ケビンベーコン!

2018年1月4日
iPhoneアプリから投稿

告発の映画に出てるケビンベーコンが、こっちでは看守役なのか⁉︎なんでもできる役者ということか、

誰が誰になったかいまいち分からないところあったけど、いい映画でしたり

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アラキ

3.0メインの後半から淡々と

2017年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD、映画館

悲しい

楽しい

地味な存在のB・カービィにB・クラダップが出てたのには今回、久々に観てビックリした!?

少年時代を描く前半がオールディーズでテンポも良くすんなり物語に入り込める。

メインになる復讐戦からスムーズに進むので緊張感や興奮など感じられずもう少し捻った展開が必要だったし少年時代には少しの出番だったキャロルが大人になって急に存在感がグイグイで邪魔。

前半の少年時代に時間を割いたからこその作品だと思うしデ・ニーロの渋い演技が素晴らしい。

どうしてもオールディーズな少年時代にギャングが絡むとスコセッシを思い出してしまう要素もありスコセッシが撮ってたらなぁ?とも思う。

日乃出会館内劇場にて鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
万年 東一

3.5友情は永遠

2017年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ブラッドピットで好きな作品は?と聞いてなかなか入らないような気はするけど、僕は一度見て以来とても好きな作品。

結束力は強いけどベタベタしてないところも、いざとなったらと言う所もかなり好み。
「ここはゲイバー?」と言う台詞は出てくるけど男の友情ってこれよ!とニヤニヤしてしまう。そして結末の虚しさにもグッと来る。スタンドバイミー的なエンディングも心を捉えて離さなかった。
何十年後かに観ると、印象も変わったり、好きな物がそうでもなくなったりするけど、初めて観た時と変わらない男の友情と華麗なる?復讐は爽快感がある。デニーロの神父やマフィアのボスを中心とした家族のような町も好きだった。

一つの過ちで人生が転げ落ちる所もリアルだし、また息子が大きくなったら観たい作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

4.5ロードショウで偶々やってて、何となく観た映画。少年には衝撃的で、映...

2015年5月4日
Androidアプリから投稿

泣ける

悲しい

怖い

ロードショウで偶々やってて、何となく観た映画。少年には衝撃的で、映画がヤベーと実感した。最初の映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Naoki

4.0実際に

2014年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

あったんだかなかったんだかよくわからない作品。けどこんな少年院も世界じゃあるのかも。たった一度のイタズラで人生メチャクチャになってしまう。若い子らに見てもらいたい。デニーロの作品の中で一番このデニーロが好き。斜に構えて話を聞く姿。かっこよすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
がい

3.0裁判

2014年1月4日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

難しい

少年院で、起きた虐待を
大人になってから看守に復讐する話。

そもそも、少年院に入った犯罪を犯したことに問題があるから、
同情があまりできず

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あー