「ゆけ‼️力道山‼️」力道山 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)
ゆけ‼️力道山‼️
クリックして本文を読む
10代の私は力道山のことを全く知らなかった‼️もともとプロレスにあまり興味がなかったこともあるのですが、19歳の頃に当時ファンになったサザンオールスターズのベスト盤「happy」を購入‼️それに「ゆけ!!力道山」と1曲があり、桑田佳祐が「リモコンでスキップしないでね」と雑誌で語ってらした。ちょっとマイナーな曲ではあったんですけど。それが初めての力道山だったと思う‼️後から知ったけど、もう半世紀以上前、強烈な頭突きや得意の空手チョップでアメリカの大男を次々となぎ倒し、敗戦で打ちひしがれていた日本人の希望となり、拍手喝采を浴びたスーパースター‼️相撲部屋に入門するも破門され、アメリカに渡ってプロレスラーとなった力道山‼️シャープ兄弟とのタッグマッチ、柔道の木村政彦との「昭和の巌流島」、妻の綾や興行界を仕切る会長との関係、実は朝鮮の出自、日本人から受ける差別、横暴な性格、ビジネスマンとしての才能、63年にヤクザに刺されて死亡など、日本映画では描けないようなタブーを韓国の製作会社が製作、名優ソル・ギョングが完璧な日本語と体重の増量で力道山に成り切り、周りに日本人の実力派俳優を配置してるんだから、かなりのリアリティある力作に仕上がっております‼️やはりソル・ギョングの前述の日本語習得や体重の増加、空手チョップやリング上の熱戦まで、自分の限界に挑戦した熱演が素晴らしく、まさにレスラーの生きざまですね‼️
コメントする