劇場公開日 1996年5月18日

白い嵐のレビュー・感想・評価

全11件を表示

3.0青春モノ

2025年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kossy

2.0見た。

2023年12月31日
PCから投稿

実話らしいが、取り立ててドラマ性があるようにも思えなかったが・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

3.0自然の脅威

2021年2月5日
PCから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
タクロー

3.0船長と訓練生の絆

2020年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1961年の訓練用帆船の海難事故の実話映画化。船長の厳しくも温かい教育と、航海士として鍛えられる覚悟をもつ少年たちの師弟関係の絆の強さが、自然の猛威と対決する教育映画。ただ高校を卒業したばかりの少年たちが、十分な実地訓練なしで大航海に挑むことに疑問が残る。若い時に貴重な経験を得られる目的は、リスクを承知した親たちと子供の結び付きで描かれているが、結果大事故になってしまった時の思いは複雑である。この問題提起がこの映画の美点である。ラスト、ひとりの生徒が、責任のすべてを受け入れる船長に”同じ悲しみを分けて下さい”と語り掛け、絆が本物であったことが分かる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Gustav

4.0爽やかな青春もの

2017年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

どちらかと言えばタイトルと冒頭シーンで、大体何が起こるのかが読めそうなありがちなストーリー。でも終始引き込まれて観てました。不吉なことが起こるのはわかっていても、最後の最後まで、奇跡が起こるのではと、生き延びた訓練生の気持ちそのままに、後半は観てました。エンディングロールで思いがけずスティングのお気に入りの一曲が流れてきて、嬉しくなりました❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Sheeta

5.0言葉にならない感動、悲しみ、恐怖

2016年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

怖い

WOWOWで観たが、ラスト近くの異常規模の嵐のすさまじさには
息を呑んだ。あのシーンの撮影は命懸けだったのではなかろうか。
うなされるかもしれないほどのリアルな恐怖が演出されていた。
映画館で観られなかったことが悔しい。

15歳前後だろうか。実習生たちの個性もそのぶつかり合いや
成長も生き生きと描いている。でも最も興味を惹く人物は彼らを育てる
船長。演じるジェフ・ブリッジズがいい。

それにしても海難事故というのは心底恐ろしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ソリッドまさや

4.0リドリースコットによる青春感動作

2016年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ブレードランナー、エイリアン、グラディエーター、ブラックホークダウン、最近ではオデッセイと舞台が宇宙や歴史、戦場が多い監督の青春感動作。

絆について考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomotomo

5.0★ 感動の実話 ★

2013年6月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
アクション仮名

4.0素晴らしい冒険と悲劇を描いた力作

2013年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God

5.0心の絆に感動しました!!

2009年8月16日
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

訓練生とシェルダン船長の絆に感動しました。普通の生活では経験できないことを経験した彼らを男として羨ましくも思います。

実話の話なので余計に心に響きました。

有名な俳優さんは出てないですが巨匠リドリー・スコット監督の名作です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ようすけ
PR U-NEXTで本編を観る