ショッカー : 関連ニュース

「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクト、5月9日開幕 「仁義なき戦い」「ONE PIECE FILM RED」など80作品以上を特集上映

1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI」が、2025年7月27日に閉館することを受けて、「さよなら 丸の内TOEI」と題したプロジェクトが5月9日からスタート。プロジェクト期間中には、往年の名作から近年の話題作に至るまで... 続きを読む

2025年3月28日

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」主役・小西克幸で年内放送 ライデンフィルムが制作

テレビアニメ「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」の放送時期が2025年に決まり、主人公の東島丹三郎役を小西克幸が演じることがわかった。開催中の「AnimeJapan 2025」内のステージイベントで明らかとなり、第1弾PVやスタッフ... 続きを読む

2025年3月27日

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」アニメ化決定 AnimeJapanで制作発表会を開催

柴田ヨクサル氏の漫画「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」のアニメ化が決定し、特報や記念ビジュアルが公開された。あわせて、3月23日に東京ビッグサイトで行われる「AnimeJapan 2025」で、アニメ制作発表会が開催されることも明... 続きを読む

2025年3月12日

“残る映画”ってなんだろう?「シン・仮面ライダー」配信開始に寄せて【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】

映画.comが運営するアニメ情報サイト「アニメハック」(https://anime.eiga.com/)では、アニメに関するコラムを複数掲載しています。コラム群のなかから、庵野秀明監督の「シン・仮面ライダー」をテーマにアニメ・特撮研究... 続きを読む

2023年7月21日

庵野秀明監督「シン・仮面ライダー」続編構想を明かす 退場時に約20秒、深々と頭下げる

庵野秀明が監督・脚本を務める映画「シン・仮面ライダー」の大ヒット御礼舞台挨拶が4月9日、東京・丸の内TOEIで行われ、池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、森山未來、そして"本イベントのMC"として庵野監督が出席した。 1971年に放送開始とな... 続きを読む

2023年4月9日

池松壮亮が刻んだ、肉体の記憶【「シン・仮面ライダー」特別インタビュー】

庵野秀明監督・脚本の「シン・仮面ライダー」が3月17日の最速上映を経て、翌18日から全国478スクリーンで公開されている。主人公の本郷猛を演じると発表されてから約1年半、オーディションを含めれば2年以上にわたり今作に向き合い続けてきた... 続きを読む

2023年4月1日

「仮面ライダー」1号&2号に関する“超基本的知識” 見分け方や、観てほしい作品など解説

「シン・仮面ライダー」公開を記念し、初代「仮面ライダー」の1号&2号についての基本的知識をご紹介。本シリーズ大ファンの映画.comスタッフSが、往年の1号と2号の見分け方(デザイン・外見の違い)や、撮影のアクシデントにより2号が登場し... 続きを読む

2023年3月22日

庵野秀明が10エピソードをセレクト!「仮面ライダー」傑作選放送決定【「シン・仮面ライダー」公開記念】

映画「シン・仮面ライダー」(3月公開)の公開を記念して、「仮面ライダー」(1971年~73年)の傑作選が放送されることがわかった。「シン・仮面ライダー」の脚本・監督を務めた庵野秀明がセレクトした10話が、2月7日から毎週放送される。 ... 続きを読む

2023年2月3日

東映、2022年の年間興収は325億円で歴代最高記録に! 「ONE PIECE FILM RED」「THE FIRST SLAM DUNK」が大ヒット

東映の2022年の年間興行成績が発表され、興行収入が325億6366万570円、観客動員は2364万6555人を記録した。年間興収は、22年9月30日時点で、09年の最高記録(179億8025万4340円)を超えていたが、最終的には群... 続きを読む

2023年1月11日

「THE仮面ライダー展」初会場は名古屋! 3月開催、本予告映像&見どころも発表

仮面ライダー生誕50年を記念した展覧会「生誕50周年記念 THE仮面ライダー展」(https://www.kamen-rider-official.com/kr50th/exhibition)の初会場が名古屋に決定し、3月11日より、... 続きを読む

2022年1月9日

「シン・仮面ライダー」一文字隼人/仮面ライダー第2号は柄本佑!

庵野秀明監督がメガホンをとる「シン・仮面ライダー」に俳優の柄本佑が出演し、一文字隼人/仮面ライダー第2号に扮していることが1月1日午後7時30分に発表された。 「シン・仮面ライダー」は、1971年に「仮面ライダー」放送から50周年の記... 続きを読む

2022年1月1日

悪の秘密結社ショッカーの日常を描く「お昼のショッカーさん」に蒼井翔太、榎木淳弥、八代拓ら出演

「仮面ライダー」シリーズの宿敵としておなじみの悪の秘密結社「ショッカー」にスポットをあてたテレビアニメ「お昼のショッカーさん」に、蒼井翔太、榎木淳弥、八代拓、関智一の出演が決定した。蒼井、榎木、八代はそれぞれお昼のショッカーさんを演じ... 続きを読む

2021年12月19日

藤岡弘、の息子・藤岡真威人、仮面ライダー1号/本郷猛役に挑戦!「やらなきゃならない宿命」

藤岡弘、の息子・藤岡真威人が、仮面ライダー50周年記念映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」に登場する仮面ライダー1号/本郷猛役を演じることが決定。あわせて、父子で立ち並ぶカット、劇中写真、メイキング&インタビュー映像(h... 続きを読む

2021年11月30日

井上正大×賀集利樹、ディケイド&アギトの思い出を語る うらやましかったのは「変身ポーズ」「決め台詞」

第34回東京国際映画祭「ジャパニーズ・アニメーション」部門の特集上映「『仮面ライダー』の未来へ」が11月2日、角川シネマ有楽町で行われ、井上正大(仮面ライダーディケイド/門矢士)、賀集利樹(仮面ライダーアギト/津上翔一役)がトークショ... 続きを読む

2021年11月2日

仮面ライダー50周年をJ・キャメロン監督も祝福! 藤岡弘、「永遠に走り続けます」

第34回東京国際映画祭の「ジャパニーズ・アニメーション」部門で10月31日、「仮面ライダー」の未来へと題した特集上映が角川シネマ有楽町で行われ、本郷猛(仮面ライダー1号)役の藤岡弘、がトークショーを行った。 「仮面ライダー対ショッカー... 続きを読む

2021年10月31日

悪の秘密結社ショッカーのエンブレムが登場!「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」特報

仮面ライダー50周年記念映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」のWEB特報が、このほど披露された。あわせて「仮面ライダーリバイス」「仮面ライダーセイバー」のレギュラーキャストの出演が明らかになった。 本作は「仮面ライダーリ... 続きを読む

2021年10月31日

庵野秀明監督「シン・仮面ライダー」への思いを告白「“僕だけが楽しめる作品”にはしたくない」

庵野秀明監督が9月30日、国立新美術館で行われた映画「シン・仮面ライダー」と展覧会「庵野秀明展」の合同記者会見「シン・仮面ライダー対庵野秀明展」に出席。同会見で出演が発表された主演の池松壮亮、ヒロインの浜辺美波とともに、「シン・仮面ラ... 続きを読む

2021年9月30日

「シン・仮面ライダー」主演は池松壮亮、ヒロインは浜辺美波! 庵野秀明監督が起用理由を明かす

映画「シン・仮面ライダー」と展覧会「庵野秀明展」の合同記者会見「シン・仮面ライダー対庵野秀明展」が9月30日、国立新美術館で行われ、庵野秀明監督が登壇。同会見で「シン・仮面ライダー」のキャスト発表が行われ、主演を池松壮亮、ヒロインを浜... 続きを読む

2021年9月30日

「夏のホラー秘宝まつり2021」今年は4都市開催 伊ホラーの巨匠ルチオ・フルチ、マリオ・バーバ特集など旧作上映作34本発表

2014年からキネカ大森でスタートした映画祭「ホラー秘宝まつり」。8回目となる「夏のホラー秘宝まつり 2021」の開催が決定した。イタリアン・ホラーの名監督、ルチオ・フルチとマリオ・バーバの特集や、20年ぶりのリバイバル上映となるミヒ... 続きを読む

2021年5月27日

「仮面ライダー THE MOVIE 1972-1988 4KリマスターBOX」11月10日発売!劇場版8作品が最高画質に“変身”

仮面ライダー誕生50周年を記念し、原点となる「仮面ライダー1号」から「仮面ライダーBLACK」までの劇場版8作品を収録した「仮面ライダー THE MOVIE 1972-1988 4KリマスターBOX」(4K ULTRA HD Blu-... 続きを読む

2021年5月19日
「ショッカー」の作品トップへ