劇場公開日 2001年5月26日

JSAのレビュー・感想・評価

全24件中、21~24件目を表示

3.5テレビで流れている北朝鮮(軍人)の情報はそれが全ての事実ではなく、...

2017年10月6日
iPhoneアプリから投稿

テレビで流れている北朝鮮(軍人)の情報はそれが全ての事実ではなく、同じ人間で情があるということを忘れてはいけないと思った。
見終えたあと悲しくて泣きそうになった。
北朝鮮と韓国、、、見えない線で別れているって本当に悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
へまち

3.5仲間。

2016年5月8日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

知的

現実世界でも緊張状態の北緯38度線。

そこで、一体何が?と思わせる演出から、現実には信じがたいことですが、北と南の兵士が徐々に打ち解けていき、酒まで交わしてしまったという内容に驚きました。

更に実はお互いをかばっているという姿に感動しました。

そして、最後、冒頭に観光客が撮った1枚の写真を見て、もう、切なくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃんた

4.0今尚見る価値ある秀作

2012年8月13日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、DVD/BD

悲しい

知的

日本公開されたのは11年前!時が経つのは早い。
「シュリ」で韓国映画が注目され始めた頃。
「シュリ」が韓国映画もハリウッドに劣らぬ娯楽大作を作れる!と知らしめたのなら、韓国映画の“質”を知らしめたのはこの「JSA」だろう。

韓国と北朝鮮の境界線=“JSA”。
そこで韓国兵が北朝鮮兵を射殺する事件が発生。
事件を調査するも、当事者である両国兵の証言が食い違う。
真相に迫るにつれ、両国兵の“許されざる友情”が浮かび上がる…。

2人の韓国兵と2人の北朝鮮兵。
決して接触してはいけない者同士の友情が見る者の心を揺さぶる。
国と国が睨み合いを続けていても一人一人は人間同士。友情が生まれても決して不思議ではない。
翻弄され続ける姿が物悲しい。
4人が無邪気に遊ぶシーンは切なく儚い。

イ・ヨンエ演じる中立国監査委員会の調査員にとっても、はからずも自身のルーツを知る事になる。

未だ緊張関係が続く境界線。
今見ても古びる事無く、見る価値がある秀作。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
近大

4.0構成が面白い

2012年2月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 なんとなく北と南のスパイアクション映画だと思っていたら、国境兵士同士の友情と事件、それがミステリーの構成で描かれていて大変面白い映画だった。お互いの事情や背負っているものの重さがひしひしと伝わった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
吉泉知彦
PR U-NEXTで本編を観る