ホテル・ハイビスカスのレビュー・感想・評価
全5件を表示
【"ただいマンゴー!おかえリンゴー!”とても元気な女の子が住むホテル・ハイビスカスに暮らす人々の姿を、沖縄米軍問題をサラリと絡ませながら描いた作品。思わず、沖縄に行きたくなる作品である!】
ー 三線で奏でられる沖縄民謡が好きである。今作は、沖縄民謡が流れる中、沖縄の優しい人達の姿を描いたホンワカ作品である。-
■仲宗根家が営むホテル・ハイビスカスは沖縄料理付きで1泊3千円。
お客さんが泊まれる部屋はひとつだけ。
仲宗根家の娘・美恵子(蔵下穂波)の日々は、お客さんとの出会いや親友たちとの大冒険で忙しい。
この夏も、彼女にとって新しい出会いがたくさん待っている。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・物語は
1.「フェンス」で沖縄米軍基地の問題にサラリと触れ
2.「太陽(てぃーだ)母ちゃん」で、明るい母ちゃん(余貴美子)が白人との混血の娘サチコねぇねぇ(亀島奈津樹)とアメリカに夫に会いに行く姿を描き
3.「美恵子の大冒険」で、美恵子がキジムナーを独りで探しに行く姿を描き
4.「お盆どうーい」で、美奈子が戦時中に死んだタエコに会い、”魂(まぶい)が抜かれた”と思ったら、只の空腹だったという姿を描く
スタイルで、明るーく描かれる。
・黒人との混血の息子ケンジにぃにぃ(ネスミス)も、ボクシングに励んで東京に行くことを目指し、9ボールがムッチャ巧い父ちゃん(照屋政雄)に話しても、”頑張るさあ”と肯定的に受け止める姿も良いなあ。
・とにかく、登場する沖縄の人達や、たった一人のお客さんであるヤマトンチューの能登島
(和田聡宏)がとても、明るくて、ノンビリと生きる姿が魅力的なのである。
<今作の一番の魅力は男勝りの元気過ぎる女の子、美恵子に尽きるなあ。沖縄の様々な風習もキチンと織り込まれている所も良いね。
思わず、沖縄に行きたくなる作品であるよ!。好きだなあ、この映画。>
沖縄カラーに満たされた、からっと陽気な人達の和む話だった。どんな人...
沖縄カラーに満たされた、からっと陽気な人達の和む話だった。どんな人でも受け入れるおおらかさ、風土との絡み、大事なものを教えてくれる。途中話言葉が聞き取りにくくもあったけど、魅せられるんだよなぁ。主人公の女の子、本と元気一杯。子供はこうでなくっちゃね。あの色、いい。
黒チン塗ったら毛が生えた
ミエコを中心に子供3人がキジムナー探してあちこち冒険する。
後半はミエコひとりで。1本大きなストーリーがあるというのではなくホテルハイビスカスとその周辺を舞台にした日常もの。サザエさん的な映画。
おじいが光る場面がファンタジーなのかそれ以外はとくに変わったこともなかった。
替え歌がなんども出てきて懐かしい気持ちになった。ありが十匹。
米軍基地に潜入
元気すぎる美恵子。あまりにも元気がいいので台詞がよく聞き取れません。一番良くわかるのが、森のクマさんの替え歌だったりする。
美恵子の一人の冒険はほのぼの感溢れ、ファンタジーでもあり、かなり楽しめた。しかし、前半のハイビスカスの家族が演技面でイマイチのような気がする。全編通じて沖縄の青い空が綺麗に描かれ、対照的であるかのような米軍基地。原作の漫画は見たことないが、どことなくジブリアニメを実写版にしたようなイメージさえある。
先祖を大切にする心、反戦メッセージ、沖縄の心を感じさせてくれる作品です。
全5件を表示