劇場公開日 2002年11月23日

8人の女たち : 関連ニュース

「異邦人」映画化にも参加する、オゾン組の新たな常連俳優! 「秋が来るとき」ピエール・ロタンの本編映像、独占入手

「異邦人」映画化にも参加する、オゾン組の新たな常連俳優! 「秋が来るとき」ピエール・ロタンの本編映像、独占入手

フランソワ・オゾン監督最新作で、2024年のサン・セバスチャン国際映画祭で脚本賞を受賞した「秋が来るとき」(公開中)に出演する注目俳優、ピエール・ロタンの姿をとらえた本編映像(https://youtu.be/aIeLGC-f0k)と... 続きを読む

2025年6月6日
「秋が来るとき」リュディビーヌ・サニエ、21年ぶりのフランソワ・オゾン作品 「8人の女たち」秘話も明かす

「秋が来るとき」リュディビーヌ・サニエ、21年ぶりのフランソワ・オゾン作品 「8人の女たち」秘話も明かす

フランスの名匠フランソワ・オゾンが、自然豊かなブルゴーニュで一人暮らしをする老齢女性を主人公に、彼女とその子供との関係、そして秘めた過去をドラマチックに描いたヒューマンドラマ「秋が来るとき」が5月30日公開される。主人公ミシェルの娘、... 続きを読む

2025年5月31日
おすすめの“年末年始に見たいミステリー映画”25選 ~編集部厳選~

おすすめの“年末年始に見たいミステリー映画”25選 ~編集部厳選~

2023年が終わりに近づき、たっぷり時間のある年末年始に、先の読めないミステリー映画を見て、じっくり謎解きするのはいかがですか? この記事では、映画.com編集部スタッフがおすすめする"年末年始に見たいミステリー映画"25選をお届け。... 続きを読む

2023年9月15日
銀座テアトルシネマが閉館

銀座テアトルシネマが閉館

銀座テアトルシネマが5月31日、27年間の歴史に幕を閉じた。5月11日から「"さよなら興行"1987年~2013年の軌跡」として、ジョン・カサベテス監督「オープニング・ナイト」からフランソワ・オゾン監督「8人の女たち」まで、全25タイ... 続きを読む

2013年6月2日
舞台「8人の女たち」キャスト豪華すぎて“あいうえお順”発表

舞台「8人の女たち」キャスト豪華すぎて“あいうえお順”発表

日本を代表する女優たちが共演する舞台「8人の女たち」の製作会見が10月13日、都内で行われた。"8人の女"に扮するキャストは、あまりの豪華さで全員が主役の扱い。浅野温子、荻野目慶子、加賀まりこ、大地真央、戸田恵子、マイコ、牧瀬里穂、南... 続きを読む

2011年10月13日
カトリーヌ・ドヌーブ3年ぶり来日「働く女性を尊敬します」

カトリーヌ・ドヌーブ3年ぶり来日「働く女性を尊敬します」

仏女優カトリーヌ・ドヌーブの主演最新作「隠された日記/母たち、娘たち(仮題)」が2月28日、東京・大手町の日経ホールで上映され、2007年のフランス映画祭以来3年ぶりの来日となるドヌーブが会見した。今回の来日は、日本経済新聞社がフラン... 続きを読む

2010年2月28日
死と向き合い、生を実感。「ぼくを葬る」主演インタビュー

死と向き合い、生を実感。「ぼくを葬る」主演インタビュー

「8人の女たち」「スイミング・プール」のフランソワ・オゾン監督の最新作「ぼくを葬(おく)る」は、「まぼろし」に続く"死についての3部作"の第2章。ガンで余命3カ月を宣告された青年が死に向き合っていく姿を描いた感動作だ。そんな本作に主演... 続きを読む

2006年4月18日
アルモドバル監督、ヨーロッパ映画賞で3冠

アルモドバル監督、ヨーロッパ映画賞で3冠

12月7日夜、2002年ヨーロッパ映画賞の授賞式がローマで行われ、ペドロ・アルモドバル監督の「Hable con ella(英語題:Talk to Her)」が、最優秀作品賞、監督賞、脚本賞の3冠に輝いた。最優秀女優賞には、カトリーヌ... 続きを読む

2002年12月10日
「8人の女たち」フランソワ・オゾン監督と2人の女優が来日

「8人の女たち」フランソワ・オゾン監督と2人の女優が来日

カトリーヌ・ドヌーブ、エマニュエル・ベアールほか、フランスを代表する女優8人が一同に介する話題作「8人の女たち」。同作の公開に先駆け、フランソワ・オゾン監督と2人の女優、ビルジニー・ルドワイヤンとリュディビーヌ・サニエが来日し、11月... 続きを読む

2002年11月19日
「8人の女たち」の作品トップへ