劇場公開日 2004年3月27日

恋愛適齢期のレビュー・感想・評価

全26件中、1~20件目を表示

3.5キートンが見せる泣き笑い演技を見てこっちも泣き笑い

2025年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

楽しい

ダイアン・キートンの突然の訃報に接し、今一度再見してみた代表作・その2。

ニューヨーク、ロングアイランドにある高級住宅街、ハンプトンに居を構え、優雅な執筆活動に勤しんでいる劇作家のエリカが、娘から恋人と紹介された60代のレコード会社オーナー、ハリーと出会い、あろうことか、2人は恋に落ちていく。離婚経験ありで恋愛には臆病なエリカと、交際相手は30歳以下と決めているハリーが、そもそも埋めようがない距離感を少しずつ、探りながら埋めていこうとするプロセスは、まるで、人生を一周して恋愛適齢期に戻ったうぶな男女のよう。

大人のロマンティック・コメディというカテゴライズにこれほどハマる作品は少ない。成功の立役者はもちろん、エリカを演じるダイアン・キートンとハリーを演じるジャック・ニコルソンが醸し出す芳醇なケミストリー。初めてのベッドイン、PCのチャットを使っての会話、等々、見どころはふんだんにあるけれど、号泣しながらPCの前に座り、恋の痛手を文字に替えていくキートンが見せる泣き笑いの演技は、追悼映像にも使われている代表的ショット。それを見ながら泣き笑いしてしまうのはこっちなのだが。

キートンがいなくなった今、益々、ロマコメ、コメディエンヌという言葉が死語になっていく。同じ危機感を持っている映画ファンは多いのではないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
清藤秀人

5.0ナンシー・メイヤーズの趣味

2025年10月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

カワイイ

インテリアやファッションから(高齢)女性の本音や
(見たくもない)ジャック・ニコルソンの生尻まで、
何から何までナンシー・マイヤーズの趣味である。
(ナンシー・メイヤーズ監督脚本としても成功した
作品。)

ダイアン・キートンとしても後期の成功した主演映画。
20歳は年が下のハンサムな医師に
『こんな気持ち初めて』と口説かれ、
30歳以下のモデルの様なスレンダーな美女としか付き合ってこなかったビジネス成功者からも恋仲になる話。
(んな訳ないだろう。おいおい。)
確かにダイアン・キートンはオデコやほうれい線も隠さず、2人の男から言い寄られるのは納得がいくほど
輝いている、が。

年下の若いキラキラした男と、
年が近く(あ字が読めない!って時に僕のだけどと老眼鏡を渡してくれる)労り合える男。
その結末に
おいおい、いい加減しろやナンシー・メイヤーズ!
と観るたび僕はドヤる。
(キアヌ・リーブスよりジャック・ニコルソンを選ぶやつがどこにいるんじゃ!
恋に恋するセンチなジャック・ニコルソンは可愛いが、
ここは何が何でもキアヌ・リーブスだろ!
たとえ1年後に棄てられても、キアヌ・リーブス一択だろ!
あの高齢男性はまた若い女に手を出してバイアグラを飲んで心臓発作を起こすのもミエミエなのに。)

お色気担当は、冒頭に数人美女が出てきて、アマンダ・ピートも綺麗である。
そこにナンシー・メイヤーズの妥協もみられる。
若い男を選べないナンシー・メイヤーズなのだと思う彼女ならではの映画なのだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なかじwithみゆ

3.5Something's gotta give

2025年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

ドキドキ

ジャック・ニコルソンとダイアン·キートンさすがにお二人ともお元気ですなぁ
とくに、ジャック・ニコルソン😎
自分の作品に感激し過ぎる女性脚本家の気づき😁

以下、備忘録。
①階段をスイスイ登れるうちはGO
②バイアグラとニトログリセリンは併用禁忌
③興奮時でも血圧が120/80程度ならOK牧場
④誠実な循環器内科医と友達になっておくと、さらに安心
⑤興奮しすぎないように若い女性は控える
⑥切っても惜しくないタートルネックシャツを用意しておく
⑦忘れたふりして老眼鏡をわざと置いてくる。
⑧できれば仕事のネタにされない相手を選ぶ
⑨2003年製作作品 監督はナンシー・マイヤーズ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カールⅢ世

4.5ドキドキ、これって恋なんか?

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いいえ、それは動悸です。って高齢者の恋愛ネタにしてたのはきみまろ氏やったっけ?

まあ、そんなこんなでホントの恋心で胸が苦しくなっても心筋梗塞かとビクビクするのが老齢期の本音かもしれんなぁ。

もうそんなことは人生で起こり得ないと思おてるのに、恋心が芽生えたりキチンとセックスできてしまったことに生きる喜び感じたり。

ただでさえカラダのメンテナンスに忙しいのお年頃なのに心があっちこっち持ってかれたらメンタル不調で泣いてばかりになるわな。

いや〜、結構ストレスかかると思うわ、ホンマに。中高生やなくて中高年なんやし。

これって原作は小説なんかな?
映像では表現し難いところを文章で読んでみたいわ。

ただな、やっぱりバックグラウンドいうか仕事や社会的影響力もその人の魅力になることは確かなんよな。
笑顔がキュートだけでは難しいちゅうねん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまみ

4.060才超えても恋愛できるパワー

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

コミカルでライトなストーリー。
私の生活からは非現実的ですが、映像の世界はこれくらいでなきゃね!
キアヌ・リーブス素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jiemom

3.5最高の人生の伝道師

2025年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.7
シニア層の青春や恋愛の伝道師といえばジャック・ニコルソン。
この俳優の熟年した恋愛や生き甲斐を、様々な角度で見続けているが、不思議と飽きがこないのは流石の名俳優。
最高の人生の伝道師である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画BARシネマーナ

4.0予想外に素敵な作品

2025年3月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

幸せ

ジャック・ニコルソンは、「追憶と喝采の日々から亅から変わらない。
ダイアン・キートンは、魅力的で、ドキドキしました。
とても好ましい映画で、嫌味がありません。登場人物は皆んな可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけちゃん

3.0愉快→滑稽→良かったね🤗

2024年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

怖い

全体を通して面白くはあるんだけど
劇中でも言ってるけどおばさまがウブな小娘過ぎてちょっと。仕事のネタに昇華してんのはいいけどね。寝ても覚めても泣くなよ。
ジャックニコルソンも体当たりでケツ丸出し🤣たまにディカプリオに見えてきて。もう何十年かしたらあんな風になるんじゃないか。
毒っけのないキアヌ。哀れ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たらちゃん

3.5なんか良かった

2024年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

自分が50歳の節目に観たのが良かった。
17年前の映画、33歳で観てもこの良さはわからなかったと思う。
わりとありがちなラブストーリーだけど、名優?2人がやっぱり素晴らしく、すごく自然だった。あと、キアヌリーブスが普通の人の映画は初めて観た。
しばらく間を置いてまた観たい映画。
評価:3.7

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bigsuke

4.0【”真の恋に落ちるのに年齢は関係ないね!”超有名俳優多数出演の恋愛コメディ映画。】

2023年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

知的

幸せ

ー ジャック・ニコルソン、ダイアン・キートン、キアヌ・リーヴスが魅せる大人の三角関係ー

■63歳のプレイボーイ、ハリー(ジャック・ニコルソン)、中年の女性作家エリカ(ダイアン・キートン)、イケメン青年医師(キアヌ・リーヴス)が織り成す恋をユーモラスに描いた作品。

■若く美しい恋人・マリンと過ごそうと、彼女の母親の別荘を訪れた63歳の独身富豪・ハリー。
 だが、そこへやって来たマリンの母親・エリカと鉢合わせしてしまう。
 気まずい雰囲気の中、ハリーが心臓発作で倒れ、エリカの別荘で療養生活を送ることになる。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・ジャック・ニコルソンが演じるハリーが、矢鱈と心臓発作になる姿が、不謹慎だが面白い。
ー 最初は、不摂生が原因だが、その後はエリカに対する想いが募ってのストレス・・。-

・最初はギクシャクした関係のハリーとエリカが、想いが通りベッド・インする姿。
ー ウーム。還暦を過ぎても適度な運動は必要ですな・・。
  で、ハリーが”一緒に寝ても良い?”と言ってエリカのベッドで8時間爆睡する姿。
  (普段は、お互い4時間睡眠なのに。)
  相性が良いんだね。-

・エリカを想う医師ジュリアン・マーサー(キアヌ・リーヴス:ウーム、今でもあまり変わっていない。不老の一人である)とのディナーに現れたハリー。
ー 最初はギクシャクするが、その後マーサーはエリカとハリーの関係の深さを見て、潔く身を引くのである。-

<今作には、エリカの友人ゾーイとしてフランシス・マクドーマンドも出演している。だが、そんな中、ジャック・ニコルソンとダイアン・キートンの存在感は屹立している。
 ホント、凄いモノである。>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

3.5そんなバカな

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿

キアヌがかっこ良すぎて、彼が画面に登場すると全部持って行ってしまう。

せめてジャック・ニコルソンがハリソンフォードで、キアヌがもうちょい普通のイケメンだったら説得力も出たのだろうか。

何しろ初日の印象が悪いくせに3日目には愛し合ってるというのもフィクションあるあるだけど説得力ないし、どうしても横槍入れてくるキアヌの方が魅力的だろ。
キアヌ・リーブスの好感度が高すぎるのがいけないのか?
キアヌを応援してしまうので、最後もそんなバカな⁈キアヌがかわいそう!と思ってしまう…。
パリで渡してたの、あれ指輪じゃないの?
プロポーズしようとしてたんじゃないの?

ダイアン・キートンはとっても素敵なんだけど、なぜジャック・ニコルソンが誠実に説明してるのに、エリカがレストランの外であそこまで取り乱して台無しにするのかも分からないし。

とにかく巻き込まれたキアヌがかわいそう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
rakopon

3.5若い女が好きな中年の男と

2022年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

若い女が好きな中年の男(ジャック・ニコルソン)が彼女の家に行ってみると、同年代の母親(ダイアン・キートン)が現れ、この男が倒れたため、しばらく一緒に過ごすことに。
面倒を見てくれた若い医者(キアヌ・リーブス)が母親に惚れてしまい・・・。
男と女に年齢は関係ないのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.5さすが!ジャック!ニコルソン!

2022年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

恋愛小説家でも見せて頂きましたが
ジャックニコルソンの感情の移り変わってく様が
まーーー男心を上手いこと表してくれる。

普通に考えたら娘からの母親に行くわけないでしょって
思うの当たり前なんだけど
あーこういうとこ良いんだねって
もうわっかりやすい!
でもすれ違うw
日本人が好きだった無駄にすれ違いまくり
邪魔者が現れる恋愛ドラマも同じようなものかも。
(ロンバケ、ラブジェネ世代)

それにしても憎たらしい表情で小バカにしてくる
ジジイどんどん愛らしくなってくる。
ダイアンキートンも気付けばめっちゃ可愛く見えてくる!

若者の恋愛も年寄りの恋愛も本質は何も変わらない
ってのを見せてくれるとても良い映画でした🙇‍♂️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
fiiiga1

4.0ダイアン・キートンがすごく可愛らしいです。 いくつになっても恋愛の...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

ダイアン・キートンがすごく可愛らしいです。
いくつになっても恋愛のときめきや悩みは変わらないんだなぁと。
ずっと本気で恋愛をしてこなかった不器用なジャック・ニコルソンもよかった。
キアヌはアクションのイメージが強いけど、こういうナチュラルな感じもいいですね。
笑えて、恋っていいものだなと思える素敵なラブコメデイでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

4.5ありがとう

2021年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ダイアン・キートン様、素敵な演技をありがとう。
ジャック・ニコルソン様、未だに『シャイニング』のイメージで見てしまいごめんなさい。
キアヌ・リーヴス様、恋愛映画は苦手そうですね。
アマンダ・ピート様、今後注目させてくださいね。
フランシス・マクドーマンド様、『ファーゴ』での演技は忘れていました。ごめんなさい。
ナンシー・メイヤーズ様、コッポラの娘より先に女性監督賞獲ってくださいね。年を取っても恋愛することが可能だと教えてくれてありがとうございます。

【2004年3月映画館にて】
レビューの書き方わかってなかった頃

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kossy

4.5ダイアン・キートン大好き

2021年1月25日
PCから投稿

最高にキュートで綺麗。
この年齢の恋愛映画が成り立ったのは彼女の魅力と気合いあってこそ。

当時噂になってたキアヌ・リーブスとのラブラブオーラがにじみ出てはいたものの、流石の演技力だし、作品としても傑作だと思う。

この作品を作ろうと思ったスタッフにも拍手。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UNEmi

3.5大ベテランが体を張って挑んだラブコメ

2020年3月22日
PCから投稿

主役ふたりはもう60前のおじさま、おばさまだがラブコメ中のラブコメ。
あの年であれだけ体張っているのに、痛々しくならずちゃんと笑えるのが、すごい

そして映画を締めてくれているキアヌ・リーヴス。なんてイケメンなんだろうか…。

ダイアンキートンはほんとにいくつになってもキュートだなあ。
ハイネックがあそこまで似合う人いるのか。
すべてをみせてくれた自然体の演技は圧巻。

ただ、もう少し踏み込んだテーマが欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JYARI

4.0なんじゃこりゃ

2020年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

設定がビックリでしたが次第に引き込まれて、、、。

ジャック ニコルソンの笑顔は最高です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
R♪

3.5まあまあ

2019年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

まあまあ面白かったよー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hide1095

3.5大笑い出来る楽しいラブコメ

2019年8月20日
iPhoneアプリから投稿

熟年ネタが色々楽しいラブコメ。ジャックニコルソンのユーモアたっぷりの演技が面白くて素晴らしい。ダイアンキートンにはハッとさせられました!綺麗でした。優しいドクター役のキアヌが不憫で〜キアヌを巻き込まないで〜とも思いましたが、ラストを盛り上げるためには仕方ないですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サラ
PR U-NEXTで本編を観る