劇場公開日 2025年2月28日

イノセンス : 関連ニュース

第3回新潟国際アニメーション映画祭開幕! 押井守監督「イノセンス」で語るアニメーターの重要性、プロデューサーが明かす「攻殻機動隊」続編の可能性

第3回新潟国際アニメーション映画祭開幕! 押井守監督「イノセンス」で語るアニメーターの重要性、プロデューサーが明かす「攻殻機動隊」続編の可能性

世界で初の長編アニメーション中心の映画祭「第3回新潟国際アニメーション映画祭」が3月15日、新潟市で開幕した。セレモニーののち、SFアニメーションの金字塔的作品「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の続編で、公開から20... 続きを読む

2025年3月15日
第26回上海国際映画祭の注目ポイントは? 吉沢亮&呉美保監督のタッグ作がコンペ入り、北京電影学院“首席卒業”の日本人監督作品も

第26回上海国際映画祭の注目ポイントは? 吉沢亮&呉美保監督のタッグ作がコンペ入り、北京電影学院“首席卒業”の日本人監督作品も

中国国内で唯一の国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認長編映画祭「上海国際映画祭」(第26回)が、6月14日~23日(現地時間)に開催される。同映画祭には、例年通り、多数の日本映画が出品。本記事では、出品作の紹介に加え、上海国際映画... 続きを読む

2024年6月13日
オーディオ専門誌「HiVi」が選出“感動が味わえる 音の名画100選” 1940年~2023年まで全リスト公開

オーディオ専門誌「HiVi」が選出“感動が味わえる 音の名画100選” 1940年~2023年まで全リスト公開

オーディオ、AV、ホームシアターの専門誌「HiVi」2024年春号(ステレオサウンド社)の特集「映画は音だ!」で、音の名画100選を発表している。「HiVi」編集部が1940年代から新作まで、音で感動が味わえる名作映画100本を厳選、... 続きを読む

2024年5月5日
「攻殻機動隊」新作TVアニメのタイトル決定&最新映像公開 円城塔らメインスタッフも発表

「攻殻機動隊」新作TVアニメのタイトル決定&最新映像公開 円城塔らメインスタッフも発表

「攻殻機動隊(仮)」として発表されていた、サイエンスSARU制作による「攻殻機動隊」新作テレビアニメシリーズの正式タイトルが「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」に決まり、ティザービジュアル第2弾と特報第2弾が公... 続きを読む

2025年4月14日
草森秀一の美術画集が発売 「PSYCHO-PASS」「メトロポリス」「イノセンス」などの背景美術を収録

草森秀一の美術画集が発売 「PSYCHO-PASS」「メトロポリス」「イノセンス」などの背景美術を収録

アニメーション美術監督の草森秀一(旧名:平田秀一)の初作品集「草森秀一アニメーション美術画集」が2月21日にパイ インターナショナルから発売された。価格は5500円(税抜き)。同書には草森が40年にわたって手がけてきたアニメーション作... 続きを読む

2025年3月5日
「攻殻機動隊」全アニメシリーズ横断の展覧会、26年に都内で開催 制作スタジオ全面協力で過去最大規模

「攻殻機動隊」全アニメシリーズ横断の展覧会、26年に都内で開催 制作スタジオ全面協力で過去最大規模

劇場アニメ「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の公開30周年を記念して、「攻殻機動隊」初の全アニメシリーズを横断する展覧会が2026年に東京で開催されることが発表された。歴代作品のアニメーション制作を担当してきたPro... 続きを読む

2025年2月6日
第3回新潟国際アニメーション映画祭 オープニングは押井守「イノセンス」、前田真宏&荒牧伸志と日本のCGアニメの転換期を特集するオールナイト上映開催

第3回新潟国際アニメーション映画祭 オープニングは押井守「イノセンス」、前田真宏&荒牧伸志と日本のCGアニメの転換期を特集するオールナイト上映開催

2025年3月15日~20日に新潟市で開催される、長編アニメーション映画のコンペティション部門を持つアジア最大の祭典、第3回新潟国際アニメーション映画祭のイベント&招待作品、映画祭予告編(https://youtu.be/j6zi39... 続きを読む

2025年2月1日
押井守の新作はアニメシリーズ「ぶらどらぶ」 吸血鬼&女子高生による「女の子の物語」

押井守の新作はアニメシリーズ「ぶらどらぶ」 吸血鬼&女子高生による「女の子の物語」

「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」「イノセンス」などで知られる映画監督の押井守が原作、総監督、脚本を務める新作アニメの製作発表会が6月26日、東京・AKIBAカルチャーズ劇場で行われ、12話のアニメシリーズ「ぶらどら... 続きを読む

2019年6月26日
押井守映画祭・第二夜開催決定 GLAYとコラボした短編「Je t'aime」も初上映

押井守映画祭・第二夜開催決定 GLAYとコラボした短編「Je t'aime」も初上映

押井守監督作品をオールナイト上映する「押井守映画祭2015」の第2夜「GHOST IN THE SHELL」編の開催が決定した。押井監督の代表作でもある「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」とその続編「イノセンス」、森博... 続きを読む

2015年1月26日
「攻殻ARISE」ニコ生座談会&ルミネマン渋谷コラボ企画などキャンペーン続々

「攻殻ARISE」ニコ生座談会&ルミネマン渋谷コラボ企画などキャンペーン続々

士郎正宗氏のSFコミックを原作とした人気シリーズ最新作「攻殻機動隊ARISE」の劇場公開を記念し、「攻殻」シリーズの劇場版「イノセンス」(2004)の本編上映と、黄瀬和哉総監督らが出席して行われる座談会の模様が、ニコニコ生放送で配信さ... 続きを読む

2013年5月30日
「パトレイバー」実写化? ジブリ鈴木Pの暴露に、押井守監督あたふた

「パトレイバー」実写化? ジブリ鈴木Pの暴露に、押井守監督あたふた

ニコニコチャンネルに押井守監督の公式チャンネル『押井守の「世界の半分を怒らせる」。』が開設されたことを記念して9月17日、押井監督がニコニコ生放送に初出演。「イノセンス」(2004)でタッグを組んだスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサ... 続きを読む

2012年9月18日
押井守監督の「重鉄騎」トレーラーがイベントで初公開!

押井守監督の「重鉄騎」トレーラーがイベントで初公開!

「イノセンス」「アサルトガールズ」の押井守監督が制作した、Xbox360対応ゲーム「重鉄騎」コラボレーション・トレーラーが6月17日、東京・秋葉原で行われたスペシャル・トークショーで初公開された。発売前のゲームソフトをいち早く体験でき... 続きを読む

2012年6月18日
押井守の原案・脚本で、長編劇場アニメ「宮本武蔵」製作決定

押井守の原案・脚本で、長編劇場アニメ「宮本武蔵」製作決定

「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」がベネチア国際映画祭コンペティション部門に出品されて話題となった押井守監督が原案・脚本を手がけ、宮本武蔵の生きざまを描く劇場アニメーション「宮本武蔵/双剣に馳せる夢」の製作が決定した... 続きを読む

2008年10月16日
押井守が初めて挑む“恋愛映画”で、宮崎駿に勝利宣言!?

押井守が初めて挑む“恋愛映画”で、宮崎駿に勝利宣言!?

押井守監督(「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「イノセンス」)の最新劇場用アニメーション「スカイ・クロラ/The Sky Crawlers」(08年全国公開)の製作発表会見が、6月20日、東京・内幸町のワーナー・ブラ... 続きを読む

2007年6月21日
「攻殻機動隊」ハリウッド実写映画化に向け交渉開始

「攻殻機動隊」ハリウッド実写映画化に向け交渉開始

アニメーション製作会社のプロダクションI.Gは、1月15日、士郎正宗のコミック「攻殻機動隊」の原作利用権を所有する講談社と、同作の実写化エージェント契約を締結したと発表した。「攻殻機動隊」は95年、同社製作のもと押井守監督により「GH... 続きを読む

2007年1月19日
「イノセンス」がアカデミー賞アニメ部門対象作品に

「イノセンス」がアカデミー賞アニメ部門対象作品に

米映画芸術科学アカデミーは4日、第77回アカデミー賞長編アニメーション部門に出品資格のある作品を発表した。先週末、全米で爆発的なオープニングを記録したピクサー&ディズニーの「Mr.インクレディブル」を始め、ドリームワークスの「シュレッ... 続きを読む

2004年11月9日
押井守最新作「イノセンス」がIMAXで上映!

押井守最新作「イノセンス」がIMAXで上映!

昨年「マトリックス」のシリーズ2作を上映して話題となり、今後も「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の上映などが予定されているIMAX(アイマックス)シアターで、押井守の最新作「イノセンス」が上映されることになった。IMAXは、5~6... 続きを読む

2004年3月23日
「イノセンス」に続け!「アップルシード」の世界配給が決定

「イノセンス」に続け!「アップルシード」の世界配給が決定

2Dのセルアニメーションと3DCGを融合させ、全く新しいスタイルの「3Dライブアニメ」を生み出したとして評判の「アップルシード」(荒牧伸志監督)。4月17日より公開される同作だが、国内での公開を前に全世界配給が決定した事が発表された。... 続きを読む

2004年3月9日
ドリームワークスによる世界配給も決定!「イノセンス」完成会見

ドリームワークスによる世界配給も決定!「イノセンス」完成会見

「GHOST IN THE SHLL/攻殻機動隊」で、世界中に熱狂的なファンを生み出した押井守監督が9年ぶりに描くアニメ長編作であり、「攻殻機動隊」の続編でもある最新作「イノセンス」が完成。2月26日、六本木アカデミーヒルズ40(東京... 続きを読む

2004年3月2日
「イノセンス」の作品トップへ