「飛行機の中を色々見ることができた」フライトプラン talismanさんの映画レビュー(感想・評価)
飛行機の中を色々見ることができた
ジョディ・フォスター、キレの良い動きと表情がとても良かったけれど、途中でガクッときた。最後も締まらなかった。脚本と演出の問題?
誰も女の子を見ていなかった、というのは有り得ない。「私は女の子見たって言ったでしょう?」という子どもの声が最後に聞こえた。子どもはうるさければうるさいで嫌がられ、おとなしくしていても何か言えばうるさがられて、耳を傾けてもらえない。可哀想な存在。自分が子どもの時のことを思い出した。
旧東ドイツの東ベルリンの「アレクサンダー・プラッツ」から映画が始まったのでワクワクしたし、飛行機の中ってこうなってるのかも見せてもらって面白かった。でも夫の棺を載せ、なおかつ仕事を辞めたとはいえ、当該の飛行機の設計士であれば座席は最低でもビジネスクラスであって欲しかった。ベルリン↔️ニューヨークは直行便があるんだ!知らなかった!日本↔️ベルリンの直行便はないのに!
コメントする