劇場公開日 2025年8月29日

映画 太陽の子 特別版のレビュー・感想・評価

全5件を表示

5.0今この時代だからこそ考えさせられるテーマ

Rさん
2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

映画館で観賞しました。
終戦直前の史実に基づいたストーリーでしたが
令和の今でもしっかりと考えていかなければ
ならないテーマだと思いました。
俳優さん方の演技も素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
R

4.0純粋な若者たち

2025年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

若い時の熱意、思い入れ。半世紀近くの学生時代を思い出されます。原子力の可能性については手塚治虫さんでも明るい未来の象徴として描いていますね。その研究が兵器として使用されることになってしまう、その結果に唖然としてしまう、純粋な若者ゆえのショック。原子力はその使い方を左右するのは結局人間であること、そんな事を考えさせられる映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taju

3.0ウラン

2025年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

科学舎の闘い

アメリカが先に原子爆弾作った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
完

3.54年ぶり

Nさん
2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりに三浦春馬とのスクリーンでの再会。やはりいい男だな。ただいまと言われておかえりと言いたくなった。未来を語り合うんじゃないのかよー!と言いたくなった。

舞台挨拶つきで有村架純に会える!ということで、楽しみにしてました。イメージのまんまのかわいさ、素敵さ。なんか芸能人らしさっていう異次元の感じじゃない感じが万民に愛される愛らしさだと思う。
舞台挨拶でも人柄が出ていた。監督のマイクが不具合な感じだったが、ちゃんと流れを遮ってまで、有村架純がマイク交換させた。やりづらかろうがスタッフがやらないといけないところではあるが、同じく止めづらかっただろうに、そこをちゃんとやるのが軸のあるかっこいい大人の女性だなと思う。挨拶の中で三浦春馬のシーンの話も出るもののあまり彼の死に触れることはなかったが、有村架純が最後の挨拶でちゃんと触れてくれて、観客がなんかもやっとするところもしっかりケアしてくれた素敵な挨拶だった。思ってた以上に綺麗!かわいい!とかではないけれど、思ってた通りに綺麗でかわいくて、今日の話や撮影中のエピソードからも、思ってた以上に人間的に素敵な人なんだなというのが伝わってきて、さらに好感度が上がりました。

久しぶりに原爆ドーム行こうかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
N

3.0もっと見せるべき箇所あるような

2025年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

一切予備知識無しで鑑賞。
役者さんの演技はみんな良かった。
実話に基づいたストーリーなんやろうけど、それやからかエンタメとしての盛り上がりに欠ける思う。
そう言う話と違う言う人も居る思うけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
灼熱のアッザム・リーダー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。