「今の世をかなり風刺しています!」ワン・バトル・アフター・アナザー えーじさんの映画レビュー(感想・評価)
今の世をかなり風刺しています!
【追記③】2025.10.11 (2回目の鑑賞)
どうしてもIMAXで観たかったので探してちょっと遠い映画館迄いったのだ。現在の映画館はIMAX上映の大渋滞が起こっており近場の劇場は2週目にしてこのワンバトルのIMAX上映は無くなっていた…。。あの後半の追跡シーンはまるでジェットコースターに乗っているようであった!
【レビュー】2025.10.4
面白かった‼︎(あまり期待せず観に行って下さい‼︎)
アメリカには現在でもホントに在りそうな秘密組織である。K◯Kの現代版のような組織。そんな組織がある以上それらに抗う組織(レジスタンス)も必要だ!
見所はデカプリオが全く頼りない奴でやる時は出来ない所がいいし、ショーンペンの圧倒的な変態の演技が素晴らしい‼︎ このショーンペンの演技だけ観るのもありだろう。それからデルトロの何とも力の抜けた脱力した妙演‼︎
母親はホントに殺されたのだろうか⁇まぁ組織を裏切ってもいたし、人も殺めてしまっていたので致し方無い所か。
全てがPTAの皮肉がたっぷり詰まった映画になっています。それから両方の側に対してかなり風刺しています。
シーンで印象的だったのはあの荒野のハイウェイでの猛追の場面はローアングルからの撮影で圧巻でした‼︎これはIMAXで観たかった‼︎
【追記】
この作品はIMAXで観たかったのだが、何館か調べたが…IMAXのやってる時間が…朝の早い時間かラストのレイトショーしか無く、良い時間帯が無い‼︎ 今週の封切りなのに‼︎ だ‼︎ IMAX渋滞なのは分かるが封切りして時間が経ったヤツを朝イチかラストに回して欲しい‼︎ 頼むぜ映画館さん‼︎
せめて封切りの週だけはお願いしますよ‼︎
【追記②】2025.10.5
今は"デカプリオ"じゃなく"ディカプリオ"って書くんだね⁉︎ オジサンは知らんかったよ‼︎ すみましぇーん‼︎(これもフル!笑)
こんにちは。
ロックジョーはあそこで退場させても良かった。のに、ターミネーターにさせてまで復活させ、無事入会!
と、喜ばせておいてあの結末。
クリスマスの手によって2度殺されたロックジョーの姿を見せてきた監督の強いメッセージを感じました。
共感ありがとうございました。
『レヴェナント』の受賞で方向性を見いだしたディカプリオ、かっこ良くてモテモテを止めて、こんな役柄で賞レースの先頭に立ったようです。
共感ありがとうございます。
戦いにつぐ戦いってタイトルから、分断?もう戦うしかなくね?って乱暴な諦めみたいなモノを感じたのですが、父娘ばなしが混じって大分和らいだ感でした。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
まさに「アメリカに実在しそうな闇」をエンタメとして描ききった一本でしたね。P.T.Aらしい皮肉と風刺が効いていて、笑いながらも背筋が寒くなるような感覚が残りました。
ショーン・ペンの狂気は圧巻、あれだけで観る価値ありでしたね。ディカプリオの頼りなさからの覚醒も胸熱でしたし、デルトロの脱力系の存在感も絶妙でした。あの荒野のローアングルの追跡シーン、IMAXで観たかったの、心の底から同意です‼︎
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

 
  



 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 