M3GAN ミーガン 2.0のレビュー・感想・評価

全113件中、1~20件目を表示

3.0ジャンルを越えて。

2025年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

続編をホラーからアクション映画にジャンルを変えるって他にあったろうか?
ボクは初めて観たのである意味発明だなと興奮しました。

全く違う映画になってる!から始まり、
ミーガンらしさはありながら、コメディの雰囲気があったりしてなかなか面白かった。

ラストのアクションシーンはちょっとダラついたイメージがあったけど、ホラーの続編って1の焼き増しみたいな
イメージで飽きてしまうけど、この続編はありだなと
思いました。

ミーガンが良い子になってヒーローになるわけでなく、
ミーガンらしく成長して良い奴なのか、最後に裏切るのか
分からない雰囲気を保っているのも素晴らしかった。

ホラー好きがどう評価するかはわからかけれど、
ミーガン好きとしては良い続編のような気がします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

4.5作品もミーガンも進化した

2025年11月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

バージョンアップ1.2ではなく「2.0」として面白さもアップしていた。
前作はホラー要素としての内容だった。チャッキー×ターミネーターのような。あれはあれでそう遠くない現実的な不気味さで良かったけど、今作はその登場人物がどこかMarvel作品のような‥。褒めてます。

ストーリーに展開が多く、飽きなかった。
ちょいちょい映画のオマージュ要素があってニヤついた。ホラー要素はないからホラーファンが好きじゃないのは仕方ないのかもしれません。

AIの脅威にただ警鐘を鳴らすのではなく、共存していける未来を想いアップデートしていきたい‥
とか真っ直ぐ考えていると、それはまさにAIのマインドコントロールの術中かもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画感

3.5この出来で日本での公開中止は厳しすぎると言った印象

2025年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

続編としてはいい作品だったと思いました。
1でミーガンの暴走によるホラーが描かれたので、2では暴走するAIを止める側に回るというのは自然な流れだったなかなと。

アクションも良かったですよ。AIロボットの動きよりも、AIに操られてる人間の方が不気味な動きを見せるのに笑いました。

ミーガン自身は過去のことは反省していると言っていますが、どこか感情的で気まぐれな面があり、まだまだ敵か味方かわからない雰囲気は残しています。

願わくば、守るべきものを失った時、何でもできる万能AIミーガンはどういう行動をするのか?といったところまで見せてほしいです。
この作品で終わりではもったいないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジュンヤ

2.5こりゃあかん

2025年11月16日
スマートフォンから投稿

さすがにホラー映画の続編をハートウォーミングロボット映画にしちゃあかんでしょ。
しかも、全然おもしろくなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぎにゅう♀

4.0映画館で

2025年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

観たかった。

酷評されたと聞いたが、私は普通におもしろかった。
MIのアンドロイド版のようなところもあって
良識を装う団体こそが胡散臭くて悪なのも痛快だった。
酷評はノベリティのなさ?それともゲージツ性?
私は特に引っかかるところもなく楽しめた。

バックアップさえしていれば無敵だから、
続編も観たいが酷評だったなら無理かな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みみず

3.5大正解です

2025年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「M3GAN ミーガン」の続編であることは間違いない。
でも前作のテイストとは全く違う映画になっていました。
殺人兵器「アメリア」を倒す「ミーガン」。
アクションが凄い戦闘シーンが凄い。
続編が前作と同じようなものを作るわけにはいかんと思ったのでしょう。
大正解です。
ここまで吹っ切れてテイストを変えたら
ホンマ楽しめましたね。
これはシリーズ化しても面白いでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tom

4.0アクション映画ミーガン

2025年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

Amazon Prime 独占 吹替あり

冒頭の暴走軍事マシンが今作のM3GAN2.0 かと思ったけど、アメリアで違っていた。ミーガンのデータを流用したのだからある意味 2.0 か。
本物のミーガンは物体のない存在となっていたが、変なA1ロボットの身体を与えられる。隠れ家では金色のアンドロイド、眉も頬も動く。そしてミーガン復活。

ホラー色は全く無くなったが、ストーリーもアクションもとても良かった。
ただ強烈なインパクトが前作にあった、その反動なのでしょうか。その点は越えられなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
imaxmax

4.0ここまで来ると完全な監督のプライベート映画

2025年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

知的

ただし否定的な意味ではない。話は予測不能な複雑さを擁し伏線回収も見事。エンディングのカタルシス収束もこの物語の大ぶろしき化を考えたら秀逸である。しかも見せられる映像は過去の名作映画のエンターテイメントシーンへのオマージュが満載で、🎦ターミネーターはもとより、🎦キックアス、🎦メトロポリス、🎦死亡遊戯、🎦MI、🎦キルビル、🎦サタデーナイトフィーバー、さらには🎦WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENTすら見てるんではないかと言うかなりのオタク度。極めつけは何の脈力もないのに🎦ハードトゥキル、🎦法の死角、🎦エグゼクティブ・デシジョン迄ぶち込んで、これはもう🎦キルビルブチぬきに近い出鱈目さ。合気道を映画に初めて取り上げた作品名ではないだろうか?こうなると🎦ベスト・キッドへのオマージュ迄膨れると言って良い。とにかく楽しくバカバカしくトコトン目を楽しませてくれる上質のエンターテイメントである。前作ほどのSFコアな感覚はないがここまで楽しければ十二分の娯楽作として及第点であろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mark108hello

3.5ミーガンのキレが良くない

2025年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

斬新

1がよかったが、2は人間の相棒になり
コンセプトがブレたように思う。他にない
せっかくの世界観を大切に原点回帰で
3を期待したい。
興行的にコケたのはホラー要素が薄れたから?
ライバルの女優さん凄く綺麗でロボットみたい
ミーガンとのバトルはよかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミカン

3.5ワンダープロジェクト

2025年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

知的

前作観てからです。

前作はミーガンダンスってのが有名になってしまって、内容も良かったのにダンスありきみたいになって残念に思ってましたが、今作はダンスもあるっちゃあるけど、むしろメーンはストーリーやAIがもたらす脅威などにスポットを当てておりスゴく見応えがありました。

AIを使っての軍事戦略も現実としてあり得る話をテーマにしているので、ファンタジーながらも完全なフィクションには思えないような不思議な気分で観てました。

前作から月日が少し経ってることもあり、ミーガン役の子も少し大きくなってましたね🤗(親目線w)

話としては一区切りついたと思いますが、続編ができたら追いかけたいと思います。

追伸、ミーガンはダンスコンテストで入賞経験あり

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あの巨匠!安岡 遊次郎

3.0そこそこ面白いクソつまらない続編

2025年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

テーマを失い、ただのアクション映画になった。
新しいことに何も挑戦せず、そこそこ面白い仕上がりの続編を作る。
つまらない。本当につまらない。
映画という媒体そのものに絶望してしまう。
失敗してもいいから挑戦してくれよ、というのは現実を知らない消費者(私)の我が儘なのか?
そこそこ面白い映画に時間を取られるのはもう嫌だ。
つまらなくてもいいから挑戦してくれ。
私は挑戦している作品(映画だけではなく)に敬意を払う。

蛇足だけど、その点日本の漫画は素晴らしい。
映画とは作品規模(予算規模)が違うから比べるのはフェアじゃないけど挑戦する土壌がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すかc

3.5すでにホラーじゃ無くて、SFアクションだな。

2025年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

まあ面白かった。前作はチャイルドプレイ的なホラーテイストだったけど、2.0にアップデートされてSFアクションに変わった。いわゆるホラーとしてのハラハラ感はなかったが、今回からカメラワークにギミック取り入れたり、ちょっとコメディ要素が入っていたりで自分はこちらのテイストの方が好き。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ty

2.5ちょっと期待外れかも

2025年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

前作のようなドキドキ感はなかった。アクションは楽しかったので個人的にはまあまあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クラウン

3.5思ってたのとは違う

2025年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

あの不穏さ、不気味さが楽しかったのに
まあこれはこれでやりたいことは分かるけど求めていたのとは違う。
ミーガンダンスは健在でよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sparks

3.5バージョンアップ(ちょっと成長)したミーガン好き

2025年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

日本未公開でしたが幸いアマプラで鑑賞することができました。
前作からガラッと変えすぎた感はあるけど、面白かったです。
アクションロボットものとしてよくできてるなーと感心しました。
展開がアニメや漫画っぽくて本国より日本受けが良さそうだと思いました。
前作もまぁまぁコメディ要素あったし、これはこれで許せます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIKKY5963

3.5前作は全然ハマらなかったけど

2025年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前作はホラーと銘打ってる割に全然ホラーしてなくて中途半端でがっかりだったけど
続編は方針転換してせいでアメリカでは大爆死、日本で公開中止とかなり話題性があって興味をそそられたので視聴
結果普通に面白い映画に仕上がってましたね
内容的にはもう少しひねりが欲しかったようには感じましたが王道といえば王道的な展開で期待を裏切らない作り
逆にそこまで批判される理由が前作のホラーを継承していない以外見当たりません
前作がホラーを謳っていなけりゃこの映画ももっと評価されたんじゃないでしょうか?🤔
☆は0.5刻みなんで3.5ですが3.7~3.8くらいはつけても良いような作品だと思います

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レッド

3.5前作よりもインパクトはない

2025年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

難しい

前作よりもインパクトはないです。
ただ、作品としては悪くなかったと思います。
前作は、人工知能やロボットの危うさを全面に推してましたが、
今作は、どちらかというと性善説に重きをおいていた印象です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

3.5前作とはかなり雰囲気が違う。 ホラー要素は皆無で、スパイもののアク...

2025年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

前作とはかなり雰囲気が違う。
ホラー要素は皆無で、スパイもののアクション映画だった。
でもアクションのクオリティは結構良くてミーガン2を期待しないで作品単体として見れば面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
uma

3.0前作よりスパイ物よりになってる気がする

2025年11月8日
PCから投稿

楽しい

展開等がスパイ物の作品見てるようになってて普通だなと感じました
1の方が面白かったですね
同じような敵役を作るってのは定番の2の内容ですがこの作品でそれは
違うんですが制作陣は無能でしたね、1がたまたま当たったんだなってのが分かります
まぁアクション物作品として見たら退屈って程ではないのでこの点数

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MIKO

2.0あれを想像した

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

カワイイ

社内メールでグダグダ書いて、自分では説明を尽くしたと自己満足する輩がいるけど

まぁ得てして言いたい事は伝わるけど疲れも大きい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ducky