「T-2?」M3GAN ミーガン 2.0 蜷川吝塀さんの映画レビュー(感想・評価)
T-2?
クリックして本文を読む
今夜(2025/11/02)観ました。
前作のあらすじはほぼ忘れましたが、問題なく楽しめます。
ケイディちゃんは前回、愛犬を含む家族をミーガンに殺され、その後ジェマさんに引き取られ、ギクシャクした関係を続けています。
世の中はAIが発達し、至る所に蔓延っています。AIに恨みや怒りの概念があるのなら、どうなってしまうでしょう。本作を観るとこれからの人々の暮らしに少し背筋が寒くなります🥶
『ターミネーター』では、サラ・コナーの命を狙う敵だったシュワちゃんは、続編では味方になります。本作はその関係を思い出させる展開で、思わずニヤリとしてしまいました。ただ、敵ロボ役のアリソン側のストーリーには一捻り加えられていて、すこし同情してしまいます。
木人拳の稽古を難なくこなすミーガンちゃんに、ブルース・リーが重なって見え、クライマックスのロボットバトルでは『チーム・アメリカ』のクライマックスを思い出し、思わず笑ってしまいました😂
十代向けの映画と思いきや、まさかの女性器や性病に関するジョークがぶち込まれていて、こちらでも吹き出してしまいました(笑)
オープニングから30分ちょっとの間は、退屈そのものでしたが、それから一気に挽回。気がついたら食い入る様に観入っていました。
前作の伏線回収、ミーガンやジェマの贖罪や反省などをみられ、考えさせられました🥹
少し卑語はありますが、家族で楽しめる良作ですよ!
コメントする
