ROPE

劇場公開日:2025年7月25日

解説・あらすじ

ゆるやかにディストピア化していく社会に生きる不眠症の青年と、悲しい過去を持つ女性の出会い、そして2人を取り巻く人々との対話を通して、モラトリアムにかすかな希望の光が差し込む様子を描いたドラマ。

1カ月前に失業してから不眠症に悩まされている無職の青年・平岡修二は、謝礼の10万円を手に入れるべく、失踪した20代の女性・小川翠を捜しはじめる。翠の行方を追ううちに、修二は徐々に彼女に意識を占領されていく。翠が“尋ね人”となったのには、ある悲しい過去があった。

俳優・モデルの樹が企画および修二役で主演を務め、フリーランスの助監督として活動してきた八木伶音が初の長編監督・脚本を手がけた。「夜明けのすべて」「おいしくて泣くとき」の芋生悠が失踪した女性・翠を演じ、「PLASTIC」の藤江琢磨、「うぉっしゅ」の中尾有伽、「六人の嘘つきな大学生」の倉悠貴、「雨ニモマケズ」の安野澄が共演。ロックバンド「MONO NO AWARE」の玉置周啓が主題歌を担当。

2024年製作/93分/G/日本
配給:S・D・P
劇場公開日:2025年7月25日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

ロープとは…?

2025年8月3日
スマートフォンから投稿

タイトルのロープ?の意味がほとんど伝わらないな…と感じました。内容はごくごく普通にある日常世界で、そこではそれぞれでひき細々色々な事が個人個人でおこり、傷つき、悩み、しながら生きているわけですが、行方不明者の女性の過去(人を殺した)というエピソードはなぜか、ちょっととってつけたような違和感があり、あまり良い展開にはなっていない印象をうけました。全体的に作品のテーマ的なものがボヤッとしていて、学生の記念作品的な完成度にみえてしまいました。雰囲気重視で結果、自己満足的な仕上がりなので、独りよがりな、中途半端な出来で終わっているのがとても残念。30分くらいのショート動画なら丁度良いかと思いました。次回があるなら根本的なテーマに関してもっとちゃんと掘り下げた作品作りをしていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫乃手

2.5タイトロープ、ガイドロープ

2025年7月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
uz

2.0わざわざ車で徒歩圏内

2025年7月27日
Androidアプリから投稿

単純

難しい

10万円の謝礼金に惹かれて人探しをする男と、探されている女と、2人をつなぐことになるカップルの話。

仕事が続かず金の無い男が、路地で金属バットを振るう女を見かけた直後、その女が謝礼金10万円で探されていることを知って巻き起こっていくストーリー。

とりあえずディストピア化していくのは社会じゃなくて自分の性格のせいじゃね?なクズ男の主人公。

なぜかそんなヤツの言いなりになっちゃうさとちゃんにも違和感バリバリだったけど、登場人物みんな自分には理解不能の言動ラッシュで???
やっぱり類は友を呼ぶですかね。

タイトルのローフは事情自爆ってことだよね…とは思うけれど、途中その先が遠くに延びているのはどういうこと?まさかリードでは無いですよね?

逃げるなよと言いながら自分こそ逃げていたり、高校生の頃とフリつつ全然関係ない映像長々みせて結局口頭で話したり、作品の作りもストーリーもボヤッとしていてモヤモヤした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Bacchus

4.0舞台挨拶鑑賞

2025年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

芋生悠さん、大好きな女優さんなんですが、お顔が変わった印象がありました。

修二は、産んでほしいと言ってたけど、貴子が妊娠は嘘と言っていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
完