メイソウ家族

劇場公開日:2025年8月29日

メイソウ家族

解説・あらすじ

西日本最大級の総合芸術大学として知られる大阪芸術大学映像学科の学生たちが、映像業界のプロとタッグを組んでドラマや映画を製作する「産学協同プロジェクト」にて生まれたオムニバス映画。

お互いに向き合わなくなった4人家族の崩壊と思いがけない修復の糸口を描いた第1話「YUI」、第1話の5年後を舞台に、正体不明の生物を車で轢いて死なせてしまったカップルの運命を追う第2話「MONOS」、失声症で言葉を話せなくなってしまった中学生と彼女の個別指導を任された国語教師の交流を瑞々しくつづった第3話「UMI」で構成。

第1話には戸田菜穂、永野宗典、三浦理奈、高村佳偉人、第2話には大阪芸術大学の現役学生である秋庭悠佑、第3話には西岡奏、木村了が出演。大阪芸術大学に所蔵されていた学生作の3本のシナリオを在学生たちがアレンジし、交わるはずのなかった3つの物語がひとつの世界でつながっていく様子を描き出す。

大阪芸術大学の卒業生・教員である熊切和嘉監督が第1話と第3話、同じく卒業生・教員の金田敬監督が第2話のメガホンをとった。

2025年製作/110分/G/日本
配給:日活
劇場公開日:2025年8月29日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)大阪芸術大学

映画レビュー

2.0 迷走家族

2025年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
uz

3.0 3話

2025年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

3話構成でしたがあまり繋がりは感じられず。最後の話は単品では良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ランキル

3.0 寄り添いましょう

2025年8月31日
Androidアプリから投稿

悲しい

楽しい

幸せ

登場人物に繋がりのある3話のオムニバス。

「YUI」
逃げる親父、溜める息子、パニクる母親、構って欲しい長女が織りなす破綻家族の話。
変貌した息子の帰宅で大騒ぎになる中、ドタバタになっていくコメディだけれど、それが糸口?
昭和の不条理コメディみたいな感じだけれど物足りなかった。
☆2.0

「MONOS」
1話目から5年後?長女がDQN彼氏とUMAをみつける話。
盗んだ車で走るバカップルが何かを撥ねてしまい、降りてみてみたらモノス?となるけれど、唯一1話目でまともに近かった女の子が、すっかりDQNに成り下がっていてなかなか笑かしてくれる…まあ、今作でも比較的まともなのか!?w
☆2.5

「UMI」
失声症の少々と個別指導をする先生の話。
見切れる程度に人物や物が1&2話目とは繋がっているけれど、全然別のお話しで、心の壊れた少女に寄り添う先生と少しずつ変化する少女と、という展開。
めっちゃわかり易く優しい世界感で、しかも頑張っているJCと、戸惑いつつも向き合う先生と…そりゃあ胸熱でしょ。
☆3.5

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Bacchus

3.0 三部構成

2025年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

YUI おかしな家族

MONOS 正体不明の生物?

UMI しゃべれない女の子
一番良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
完