コンスタンティンのレビュー・感想・評価
全96件中、41~60件目を表示
私の好みではありませんでした
天界と悪魔界の混沌に立ち向かう悪魔祓いの活躍を描く物語。
鑑賞しようかどうか迷った作品でしたが、やはり失敗でした。
中盤迄はサスペンス色が強く、CGの効果的な活用も合いまって、物語に引き込まれます。
ただ、後半からは、「何でもあり」を感じる設定が積み重なり、興味が薄れてしまいました。
純粋に、「合う」「合わない」だと思いますが、私的評価は厳しめです。
アメリカ版BLEACH
15年前の映画
めっちゃおもしろいじゃん
地味なキアヌが悪魔を祓う、リアリティは○。
圧倒的な肉体的強さでもなく、強力な技でもなく、
生身の人間が到達出来そうなレベルなのが新鮮。
キアヌのアクションを期待していると肩透かしに。
天使と悪魔、天国と地獄、均衡というバランス、
キリスト教の分かりやすい世界観も入り込み易い。
悪魔を祓う際に使用するジョンのアイテム類も、
想像しやすいゲームに出てきそうな名前が良い。
だがそんな事は気にならない程に物語は練られ、
起承転結、伏線も最後に回収して心地良い。
ラスト30分で一気に加速する衝撃の展開も見所。
レイチェル・ワイズ演じるアンジェラとの、
ラブシーンも無いくらいにストイックな作品。
[ドクター・ストレンジ]で凛とした演技の
エンシェント・ワン役ティルダ・スウィントン。
上記の作品で一気にファンになったのだが、
今回は三大天使の一人、ガブリエル役が格好良い。
15年以上昔の映画とは思えないCGと完成度。
ジョンの''人間''という強さと弱さのバランス、
エンドロール後のワンシーンまで必見。
なかなか
世の中はバランスで保たれていた。
キリスト教カッケーで構成された映画
とても良く作りこまれた映画
とても良く作られた映画。
ストーリーも飽きさせないし、映画も緊張感と美しさ、スピード感に満ちていて、何より人物設定が面白い。欠けのないキャラ設定が素晴らしい。漫画をここまで面白く3次元にするのは大変なんじゃないだろうか。原作も良かったのだろうな。
私はプロテスタントなので、カトリックの世界観にはどこか違和感を感じる部分もあるにはあるが、それでも、天国と地獄、神の愛、そしてサタンさえも、邪な動機によって善をなす?!という、神の御心の不思議さ、が見事に表現されていて、クライマックスはロードオブザリングのゴクリが指輪と共に消える瞬間を思わせる。
キアヌリーブズは改めて見てもかっこいいし、本人もカトリックだったと記憶しているから、理解して演じるという意味でベストなはまり役だったのではないだろうか。
エンタメアクション大作
アクション、特撮、特殊画像、セット、どれも大がかりで凝っていて、ハリウッドならではのスケール感!
ストーリーのテンポも良く、天使と悪魔のハーフブラッドで人間界を取り合っているという世界観がよく出ていた。勇気、友情、自己犠牲などキリスト教に限らない普遍的な価値観を扱っていて分かりやすい。ラストにはひねりもあり、家族で楽しめるアクション映画だと思った。
全96件中、41~60件目を表示
















