劇場公開日 2025年9月12日

「「真実はいつもひとつ!」は間違いでした。(by江戸川コナン)」ベートーヴェン捏造 おつろくさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 「真実はいつもひとつ!」は間違いでした。(by江戸川コナン)

2025年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

驚く

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
おつろく
コタローさんのコメント
2025年9月22日

コメントありがとうございます😊
コメディ要素少なめでしたね笑笑
教師と生徒の会話のシーンはもっとあっても面白かったですね😀

コタロー
おじゃるさんのコメント
2025年9月22日

共感&コメントありがとうございます。
全体としては悪くなかったですが、自分ももっとコメディ寄りの作品を期待してました。
でも、原作があるなら仕方ないですよね。

おじゃる
The silk skyさんのコメント
2025年9月21日

コメント有り難う御座います。

The silk sky
marimariパパさんのコメント
2025年9月21日

おつろくさん
共感&コメントありがとうございます。いい作品なのに裏切られた感持っちゃうのは興行側の責任ですよね。
中学生役の柊木陽太くん、この映画の一番重要な役どころでしたね。『怪物だ〜れだ』の時からすっかり成長され同時封切りの『ブラックショーマン』『ベートーヴェン捏造』両方に出てるだけでもすごいことです。

marimariパパ
SAKURAIさんのコメント
2025年9月21日

おはようございます!

バカリズム脚本は何かねっちこいセリフが多くて私無理なんですよね!(笑)

パイネタの件ですが確かにそうかもですね! 昨日観た「男神」の作品内でSKEの須田さんが作業着でずっと出てるんですが上がタンクトップなんですよね!

彼女が出る度、顔は見ずパイパイばかりを見てたのをふと、ふと思い出しました。

SAKURAI
Bacchusさんのコメント
2025年9月21日

内容はマジメ、というか史実ベースだけれど、コミカルで楽しめました。

Bacchus
りあのさんのコメント
2025年9月20日

コメントありがとうございます。
音楽教室での生徒との会話、面白かったですね。
あれ、もう少し尺を取っても良かったと思いました。同意です。

りあの
やまちょうさんのコメント
2025年9月20日

共感、コメントいただき有難うございます!バカリズムさんが脚本する他の作品はまだ未鑑賞なのですが、大変興味がわきました。

やまちょう
YOUさんのコメント
2025年9月20日

全体的に平坦で退屈でしたw
演技にはぜんぜん文句はないのですが…

ドイツリメイクとかしねぇかな(笑)

YOU
Mさんのコメント
2025年9月20日

今まで見たバカリズム脚本の作品の中では異質な作品でしたね。
でも、私は結構好きです。

M
U-3153さんのコメント
2025年9月20日

コメントありがとです。

おっしゃる通りだと思います。歴史的な人物だけではなく、人の噂とか評価とか鵜呑みにしてしまう愚かさと言うか…そんな事まで考えてしまうような作品でした。

U-3153
ノブ様さんのコメント
2025年9月20日

私は子供の頃7年ピアノ🎹やってましたが、今は全く弾けないですし、楽譜何一つ思い出せず、鍵盤前にしても猫ふんじゃったさせ弾けなくなったおじさんです(笑)
ベートーヴェンの悲愴、ドビュッシーの月の光は、共に映画ではよく使われますし、大好きです!

ノブ様
満塁本塁打さんのコメント
2025年9月20日

イイねコメントありがとうございました。確かに結構 昔のヨーロッパは不衛生ですよね。
俳優陣も良かったですね。小手伸也さんが弾けなかった点を除けば。😊😊😊

満塁本塁打
さんのコメント
2025年9月20日

コメントありがとうございます。

完
吹雪まんじゅうさんのコメント
2025年9月20日

コメントありがとうございます😊

バカリズムの他の作品はコメディ色強めなんですね。バカリズムの他作品を知らなかったので、興味が湧きました✨️

「利にならない」っていうのは分かりやすくてなかなか面白い言い回しだなって思いました。一昔前なら「野暮なこと言いなさんな」ってとこでしょうか。故人の為に真実を伝えるか、嘘をつくか…黒澤明の「生きる」とは真逆だなぁ、なんてことも頭にちらつく、皮肉たっぷりの面白映画でした😆

吹雪まんじゅう
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年9月20日

ふざけた映画と思いきや、全く異なっていてそのギャップにやられました。現代の学校のシーンをもう少し厚くしても面白かったかなと思いました。

ひでちゃぴん
NOBUさんのコメント
2025年9月20日

おはようございます😆
コメント有難うございます😆これからも、宜しくお願いいたします。
ではでは。

NOBU
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。