劇場公開日 2025年9月12日

「真実を伝えることの「正しさ」とは」ベートーヴェン捏造 吹雪まんじゅうさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 真実を伝えることの「正しさ」とは

2025年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
吹雪まんじゅう
吹雪まんじゅうさんのコメント
2025年10月6日

ノーキッキングさん、コメントありがとうございます😊

そうだったんですね!ニーチェは発狂エンドで「らしい」終わり方だなぁって思ってました…(笑)バカリズムでやって欲しいですね、色んな偉人の「利にならない」実話ベースの作品🤣

吹雪まんじゅう
ノーキッキングさんのコメント
2025年10月6日

まあ、伝記には載せないのでしょうがベートーヴェン、ニーチェは病理学では有名な梅毒患者です。ビョーキが作品にどんな影響を及ぼしたか、バカリズム脚本で観たかったのですが………

ノーキッキング
映画LOVEさんのコメント
2025年9月23日

今晩は^ ^
レビューにイイネ有難う御座います♪♪
前半と違い後半は一気にシリアスになりましたね〜バカリさん好きな私には新鮮でした(╹◡╹)

映画LOVE
おつろくさんのコメント
2025年9月20日

共感ありがとうございます!

バカリズム脚本ならもっとコメディー感満載のはずなのに、予告映像で笑う要素が隠し味程度なのが不思議でしたが、通して観て納得出来ました。

バカリズム的には、現代にも当てはまる普遍的な問題を提起したかったシニカルな作品だと言えるでしょうね。

おつろく
seiyoさんのコメント
2025年9月15日

こんばんは〜。
確かに後半はシリアスでしたよね。

それはそれで面白かったけど、
全編、クスクス笑える映画が良かったなぁと思ったしだい。

seiyo
満塁本塁打さんのコメント
2025年9月14日

こちらこそ返信お気遣いありがとうございました😊。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2025年9月14日

おっしゃるように 実は史実とされている歴史の真実 メッセージ作品でした。
私もコメディ見に行ったのに 不思議作品でした。写真も無い 日本の明治維新以前に思いが・・
いいねコメントありがとうございました😊😊同感です👍。

満塁本塁打
SAKURAIさんのコメント
2025年9月12日

こんにちは!

高評価されてるのに低評価ですみません笑

バカリズム脚本やっぱちょっと無理でした~ラストの先生を黙らす生徒の論破シーンが笑い堪えました笑

SAKURAI
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。