JO1 THE MOVIE 「未完成」 Bon Voyageのレビュー・感想・評価

全90件中、41~60件目を表示

泣いて笑って楽しんだ

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

癒される

カワイイ

我が子より歳下の彼らの姿を毎日追うなんて、人間面白いもんです。今を生きる彼らが何を思い、何を考え、何を感じて、何に突き進むのか……
日々起きる問題にうまく折り合いをつけながら生きていくのはホントに大変なこと……
もがき苦しみながらでも自分が決めた道を背負って歩き続ける彼らを微笑ましく観ました。
何があっても、自分の脚で立ち上がって、明るく前向きに歩んでいくのが人生なんじゃないかと思います。
もう残りの人生も少なくなりつつあります私ですが、彼らの旅路に付き添えて感謝してます。
これからもBon Voyageを共に……

コメントする (0件)
共感した! 11件)
大山蓮華

5.0JO1とJAMが歩んだ軌跡

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

初の有観客から3年、ついに夢の東京ドームにたった彼ら。デビューからの道のり、成長、ワールドツアーにも焦点を当てた本作。ドキュメンタリーにありがちな過剰な演出はないが、圧倒的なライブ映像と割れんばかりのJAMの歓声が映画を形作る。観客であるJAMは、それが自分の体験と重なり一緒に歩んできた気持ちがより強くなる。お互い支え合ってきた感覚がより強い絆へ。そして、ここからまた旅に出る。サブタイトルであり主題歌のBonVoyageが沁みる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ticho

5.0ライブシーンが圧巻!

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキュメンタリーだから、当たり前だけど、今までのJO1の辿ってきたのを観るとともに、自分も一緒に時を刻んできたのを感じられて感慨深かったし、ライブシーンを大きなスクリーンで観られで幸せだったし、早くJO1のライブに行きたくなった。いろいろあるけども、この山を乗り越えた先をJO1と一緒に見たいから、まだまだ側にいさせてもらおうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
non

5.0感動しました

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

メンバーの関係性やそれぞれの思いなど、前回の映画よりも深く描かれていて感動しました。いつもファンへの気持ちは口にしてくれているけど、その愛が凄く伝わってきて泣かずにはいられませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さちさちの木

5.02回以上見て欲しい🫶

2025年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
なー

5.0TOPとは?

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
黒豆きな粉

5.0最高!

2025年7月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

JO1を知ってる人も知らない人も観てほしい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なこ

5.0JO1とJAMの軌跡

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

癒される

JO1とJAMが手を繋いで歩いてきた軌跡
11人の泣き顔と笑顔に泣いて、海外JAMさんのJO1を見る嬉しそうな顔に泣いて
飛べるから、でやっぱり泣いて
最後のホンボヤでJO1が冒険を続ける限り私もJAMとして一緒に冒険を続けようと明るい未来が見えたよ
この映画館でますますJO1とJAMのことが大好きになりました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まる

5.0映画館で観て

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

最初の東京ドームのシーンが凄すぎて2回連続で観ました。迫力あるBE CLASSICぜひ映画館の大きなスクリーンと音響で体験してほしい。景瑚くんのピュアな言葉と碧海くんの律儀というか義理堅いところ出ててよかった。インタビューがメンバーそれぞれの性格?が知れてこの人こんなこと考えているんだとイメージが変わった人もいたな。見直しました。彼らは仕事として人生として楽しんでいるだけでなく厳しいしんどい思いもしながらアイドルしてるんだなと思った。映画の中ではドキュメントだけどカメラ目線くれる時もあるし見られる、見せることを理解して発言や行動してると思うけどSNSで見る彼らとは違う彼らが観れます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽぽ

5.0彼らの強い思い

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

前回もJAMの涙につられ、20回通って全部泣いていました。
今回も海外JAMさんやちびちゃんJAMちゃんから涙を貰い、更に東京ドームでも号泣した碧海から涙を貰いました。
若者たちが夢を一つずつ叶え、挫折を味わい、それでも11人で、スタッフやJAMを含めONEチームで前に進んでいく強い思いを受け取れます。
JAMさんでもJAMさんでない方も、夢がある人は背中を押してもらい、夢がない人は代わりに夢を叶えていってくれます。
ライブ感も味わえますので、是非、映画館で観てください。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Nuna

5.0なぜ彼らを推したくなるのかがわかる映画

2025年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

未完成観てきました。前作ではコロナ禍にデビューしてしまい思うように活動できない、事務所ができたてて練習所もない、などの目に見える困難に立ち向かっている11人に感動したのですが、今回の映画ではGo to the topとはなんなのか?問い続けながらとにかく進み続ける11人の姿が描かれていてはっきりとした答えは出ないのですが、一つ大切なことがはっきりと明言されていることに心を動かされました。映画では5年をかけてワールドツアー、東京ドーム公演を達成し、どんどん上を目指して階段を上って行く姿を描いていたのですが、今回の問題でそれが振り出しに戻ったのかもしれず、またまた茨の道(前よりも更に険しい)を行かなければならないのかと別の意味での涙も出ました。しかし、メンバー達が何があっても11人一緒に頑張ると言っていたので私は彼らを信じて応援したいという思いを強くしました。3回観たのですが、観れば観るほど涙がでる不思議な力をもつ映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まゆ

5.0JO1 11人とJAMの旅

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

未完成 Bon Voyage 最初から最後まで何回も泣いてしまいました。11人と周りの沢山の人達やJAMと、頑張ってきたこと。これからも
思いは皆んな同じ
一緒に進んでいくこと、11人かけることなく
足踏みしてもいいゆっくりでもいい未完成な11人をみていたいよ。一緒にこれからも歩んで旅まだまださせてほしい。JO1ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よすみ

5.0JO1THEMOVIE『未完成~BonVoyage』

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

等身大のJO1を感じとることができ、アジアツアー、世界ツアー、現地のファンの方々の声、思いなどもとても伝わってきました。メンバー一人一人の苦悩や思い、これからどう進んでいきたいのかなどが手に取るように伝わってきて、とても感動しました。東京ドームでの迫力あるライブ映像は涙がでるほど良かったです!!
ネタバレ
なし

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かおぽ

5.0号泣必死

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

最近いろいろあったので、心がモヤモヤしていて見ようかどうしようか迷っていましたが、やっぱりJO1が大好きなので見に行きました。

冒頭のまだあどけないメンバーが語るシーンから始まり、いろんな思いが込み上げてきて最初から涙目になりました。

ライブのシーンは圧巻でした。
東京ドーム、実際に現場に行きましたが、席が遠くあそこまで詳細には見られなかったので、大画面でライブシーンを見るだけでも価値があります。
映画館は素晴らしい画角で、大音量で、最高でした。

作中何度も何度もメンバーから11人でって言葉が差し込まれ、それを聞くたびに彼らを応援しようという気持ちが強くなりました。
音楽に真摯に向き合う彼らを見て涙し、世界中のJAMちゃんがJO1に愛を伝えるシーンで涙し、本当に感動しました。

ラストの飛べるからは、歌詞と現在の複雑な自分の気持ちがリンクして、しゃくりあげる勢いで泣いてしまいました。

明日ももう一度見に行きます。
辛くて迷ってるJAMちゃんがいたら、見たほうがいいよって声を掛けたいです。
本当に良かったです。

監督が真摯にメンバーと関係性を作ってくれたので、彼らの本音が聞けたと思います。

素敵な映画をありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
トラポン

5.0ひたむきで前向きな人の姿は美しい

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

生きていれば時に向かい風の時もある
でもどんな時でも環境を恨まず受け入れ、柔軟に当然かのように全力を尽くす、そんな若者の姿は沢山の人に勇気を与えてくれるはず
ライブシーンは圧巻でそれだけで見る価値があると思います
ありのままでいいんだ、諦めない事に意義があるんだと沢山の勇気を貰える映画でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ringo

5.0ハンカチではなくタオル持参で

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

癒される

すでに3回観ましたが、まだタオルが必要なぐらい涙が出ます。そして大スクリーンでもビジュがヤバいです。初見の方は恋に落ちるかも?要注意です!笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆぅ

5.0愛すべき11人

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

JO1の歩んだ軌跡はJAM(ファン)の軌跡でもありLAPONEの軌跡でもある。そのつながりを強く感じることのできる作品だった。
また、メンバーそれぞれが自身の立ち位置をシビアに俯瞰して見ている姿もデビュー当時から変わらず、そんな彼らだからこそ応援したいと思わせてくれる存在だと再認識した。
映像はJAMが観たい場面が見事に映し出されており、流石の稲垣監督だと感嘆した。
ファンでない人が見たとして、この11人に魅力を感じない人がいるだろうか?
一途な愛すべき11人とこれからも旅ができることを幸せに感じている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bluesky

5.0初めから最後まで😭

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

開始早々から11人の姿を見て涙が溢れて、そこからはずっと今までのこと思い出しながら涙止まらず😢
映画のクレジットが終わって、映画館が明るくなっても放心状態でなかなか立てなかった。
もう一度見に行きます。
今度はじっくり彼らの言葉を噛み締めたい✨
感情が忙しくて、うる覚えだから

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チックン

4.0JO1のライブ

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

映画の初めと終わりにライブ映像が入りますが、彼らの圧巻のパフォーマンスを観るだけでも元が取れると思います。ドキュメンタリーとは言いつつ、基本ライブとインタビュー、過去の映像で構成されていて、見たことない姿が映ってビックリすることはないです。JAMさんは安心して見れる内容になってると思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さんさん

5.0JO1 いつもありがとう!

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ファンのみが見るドキュメンタリー映画かもしれない。でも、熱い思いや挑戦し続ける姿は どの人が見ても熱くなると思う。実際ファンじゃないかもだけれど 色んな世代の人がいた、嬉しかった。
JO1 これからもトップめざしていこう、全力で応援するからね!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さと
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。