「ここは焼肉屋か❓」でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男 クリストフさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ここは焼肉屋か❓

2025年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
クリストフ
おじゃるさんのコメント
2025年7月8日

共感&コメントありがとうございます。
私も単純なので、最初に入ってきた情報に引きずられやすく、職場でも何度も苦い経験をしています。
一方的な情報に踊らされないようにしないといけませんね。

おじゃる
グレシャムの法則さんのコメント
2025年7月8日

こんばんは!
先日、ある飲み屋で瓶ビール頼んだら、冷えてないまま出てきました。
ふえー⁈と思ったのですが、ビール発祥の古代エジプトはともかくとして、現代ヨーロッパでも冷やしてないのは割と普通なようだし、冷えたビールが出てくるはずというのもまぁ、こちらの思い込みと言えなくもないので、文句も言わずいただきました。
その◯野家の客なら、栓が抜かれたままで返品するんでしょうね。

グレシャムの法則
シネマディクトさんのコメント
2025年7月7日

コメントありがとうございます。三池監督、いい方に転んでよかったです。ある意味、映画のサスペンスよりドキドキですね。
それよりも、牛丼店のエピソードもドキドキでした。

シネマディクト
活動写真愛好家さんのコメント
2025年7月7日

綾野剛の老けメイク、あれは無いですよね‼️

活動写真愛好家
ゆきさんのコメント
2025年7月7日

私もね。
子がチビの頃、外食時、食べずらいメニューだった時は
「ハサミありますか」は聞いた事あったので、、、
クリストフさんのレビューを途中まで読んでて、え?何なに('◉⌓◉’)って、ちょっと冷やっっっとしたのですが。。

なにそれーーーー!!!
こわいんですけどーーー!!!
私も声出ちゃったよ(°▽°)
そんな事やる人いるんです、、よね!!!
私も接客業をしていた時は理不尽なクレーマーに鳴きましたもん!
その後が気になる。。
本作も、そんな馬鹿な!って信じられない事の連続だったけど、実際の事件をモチーフにした作品なんですもんね。。
もう全部がよくわからんかったとです(°▽°)
父親(迫田さん)もあの家族の中でどういう立ち位置だったのか、わかんかったとです(°▽°)
モンペもアタオカもマスゴミも全部おっかないとです(°▽°)

ゆき
NOBUさんのコメント
2025年7月7日

朝にコメントを頂いたようで、且つ昼休みになったのでコメントバックします。
私は、旧帝国大学の法学部を卒業しており(どこの大学かは、内緒😃)、必然的に政治、経済にも興味があります。と言うか、仕事に関係するのでね。てな感じで良いですか?

NOBU
だるまんさんのコメント
2025年7月7日

オープニングで実話ベースとあったので、真剣に観ながら、真剣に子供が心配ですね。
もう30歳くらいなので、自分のことが映画になって、、、実際はここまで酷くないのかもしれないけど。

だるまん
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年7月7日

クリストフさんの実エピソードがささりました。真っ当な人が幸せになれる世の中になって欲しいです。

ひでちゃぴん
おつろくさんのコメント
2025年7月7日

共感ありがとうございます!

確かに迫田孝也のセリフが少なすぎましたよね。あのポジションに香川照之がいたら作品の面白さがもっと上がったと思います。あの国宝級のキレ芸、いつになったらまた観られるのでしょうか?

おつろく
talismanさんのコメント
2025年7月7日

どちらに転ぶ映画なのか不安~ですが、三池作品を教えて頂きありがとうございます!
モンスター○○○って考えてみればいっぱいいるのかもしれない!

talisman
琥珀糖さんのコメント
2025年7月7日

コメントありがとうございます。
あまり何度も苦情に来ると、仕事の妨げになって
根負けするんでしょうね。
声の大きい人、恥ずかしいと思わない人は、
強いですねー。

琥珀糖
NOBUさんのコメント
2025年7月7日

おはようございます。コメント有難うございます。
 今作は、ここ一カ月の間でベスト3に入る物凄く引き込まれた作品でした。役者の演技と脚本カナ。
 ではでは。今から仕事なので(涙)この辺で・・。ハア。

NOBU
uzさんのコメント
2025年7月7日

コメントありがとうございます。

北村一輝が珍しく真面目で優秀な役やってるなぁ、と思ったらアレですよ。笑
最後、論理で巻き返せないと悟って即座に感情論に切り替えたことで少し巻き返しましたが。
吉◯家の顛末は気になりますね。

uz
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。