劇場公開日 2025年10月24日

やがて海になるのレビュー・感想・評価

全11件を表示

3.5三浦貴大、大活躍の2025年を締めくくる主演作としては物足りない

2025年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

1985年11月10日生まれで今月40歳の節目を迎える三浦貴大。今年はクセの強い脇役の演技が高評価された「国宝」を含め映画出演作が実に5本、そのうち本作を含む2作で主演と、まさに大活躍の一年になった。

8月公開のもう一本の主演作「行きがけの空」のレビューで、「三浦貴大の演技がしみじみと良い。大きく表情を変えることなく、よく通る声のわずかな調子の変化や目の繊細な表現で、複雑な心の動きを伝えている」と書いた。本作「やがて海になる」での演技の傾向もまあまあ近いが、物語上は三浦が演じる修司が本編尺のうちかなりの時間でぐずぐず、鬱々としていることもあり、にじみ出る人間味のような良い部分があまり表現されず、物足りなさを覚えた。

沖正人監督は本作の舞台である江田島の出身。プレス向け資料に、広島を舞台にした映画には原爆や戦争やヤクザなどの強いテーマが多くあるが、それだけで語られることに偏った印象も感じ、自作では島を出た(映画監督になった和也)、島に残った(修司)、事情があって島を行き来する(スナック勤めで不倫中の幸恵)という三人の視点から江田島を描いた、という趣旨のコメントを寄せている。よく知る故郷だからこそ、よそ行きでない普段着の、日常の島の姿を見せたいという思いもわかる。ただ、せっかくご当地映画としての側面もあるのだから、江田島ならではの魅力的な場所、観客がちょっとした観光気分を味わえるようなロケーションや名物料理が登場してもよかったかなとは思う。

幸恵役の咲妃みゆに関して、Wikipediaほかで宝塚歌劇団出身であること、宝塚音楽学校在籍中に大きな問題が起きた96期生だったことなどを知った。宝塚について、元劇団員で映画やテレビで活躍する女優が多いこと以外はほとんど知らないことばかりだが、今さらのように大変な世界だな、宝塚に関わった人たちの人生もいろいろあるなと、映画に関係ないところでしみじみとしてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高森郁哉

4.5三浦貴大さん

2025年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

癒される

舞台は広島県江田島
島を出た人 残った人 島を行き来する人
島で青春を過ごした3人が40歳を前にして再会。
ワクワク ドキドキするようなストーリーでは無いですが3人の
心情がしみじみと描かれていてホッコリ。
修司(三浦貴大)が父親の死が自分のせいだと思い込んで悩んだり
自分のことより親友の2人の幸せを願う優しさに胸が熱くなりました。
何度も観たくなる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yoko

3.0大の大人が何をやっているんだろう感は凄いけど、青春ってこんなものなのかもしれません

2025年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dr.Hawk

3.5ああ、瀬戸内

2025年10月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

癒される

 日曜に見ようと思ってたらプログラムには載ってないのに前日、東京国際映画祭での上映があると知り本日、仕事が終わり電車で滑り込みでした。広島舞台のようだがと思ってたら海岸に船が行き交うのどかな風景に故郷愛媛を彷彿した。見た限り広島、伊予、徳島弁の混ざったこと場に違和感を感じ入りが良かっただけに人物像が像が東京の子が駄々をこねた長男に見えたり、3人の行動に違和感。
トークで沖監督の理想と言ってたので上映すんで監督と握手の際に、少し理想を入れすぎです、もっと瀬戸内の人間味が感じれるかと、と言ってしまったが快く握手してくださった。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
おおとり

2.0すぐにクビになる

2025年10月25日
Androidアプリから投稿

単純

幸せ

実家暮らしでダラダラ生きる37歳のダラダラ男と、その高校の同級生で初監督作品を江田島&呉で撮影する男、そして呉でスナックの雇われママであるその元カノの友情物語…でいいのかな?

酒のにおいプンプンで遅く起きて来て、仕事は昼からと宣う主人公。
初監督作品は地元江田島で、と意気込んでいるのかと思ったら、どこか浮かないウダウダ監督。
妻子持ちと知りながら、借金抱えたおっさんと堂々と浮気するスナックママ。

そんな設定をみせて始まって行くけれど、そりゃあ仕事も続きませんよね。
畑仕事なんかもっと出来ないだろうし、別に売ったっていいんじゃね?

3人が3人とも、抱えている思いの出どころというか、心情というか、なんでその思考になるのか全くわからないし、終盤急になんですかその絶叫大会は…。

しかもそれで地固まる?
もうちょい共感出来る背景や人間性で描けなかったのかなという感じ。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
Bacchus

3.0映画監督

2025年10月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

好きじゃー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
完

4.5何度も観たくなる名作!

2025年10月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

癒される

広島を舞台にした3人の幼馴染の
友情ヒューマンストーリー
地元民からすると、違和感のない日常の
自然な広島弁が凄く良かったです♪
そして何故か泣けてくる物語で、
凄く良かったです!
映画に出てくるパプ三番街も
行ってみたいと思います♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケンちゃん

3.0登場人物たちの「心の機微」が伝わってこない

2025年10月6日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomato

5.0心に静かに広がる余韻

2025年9月9日
スマートフォンから投稿

決して派手ではないのに、最後まで目が離せませんでした。母と子、仲間たち、それぞれの絆が少しずつ重なり合っていく描写がとても丁寧で、気づけば自分の思い出と重ねていました。静かに進む物語なのに、見終わった後は胸いっぱいになる。不思議とまた見返したくなる映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふくい

3.0誰にも共感出来ない

2025年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りあの

0.5地方映画の大失敗作で地元にリスペクトなし

2025年10月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 0件)
るい
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。