劇場公開日 2025年5月30日

「約40年ぶりの鑑賞」黒い瞳 4K修復ロングバージョン Rosaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0約40年ぶりの鑑賞

2025年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

1987年の作品なので約40年ぶり、大学生の頃に観て、映画の面白さや奥深さ、国や民族を超える感動というものを教えてもらった作品でした。
ロシアの文豪チェーホフ原作、ソ連の気鋭ニキータ・ミハルコフ監督、イタリアを代表するマルチェロ・マストロヤンニ主演という超豪華な布陣。
チェーホフの作品は、人生の諦観をベースとした作風のものが多い気がしますが、この作品も正にそれ。恋愛もののようで、人生というものの味わい深さ、思うままにならない辛さ、そしてそれを抱えながら生きる人間の心模様といったものを、少しコミカルさも交えながら美しく描いていると思います。
40年ぶりに観たら、「こんなに明るい雰囲気の映画だったっけ」と、ちょっと意外に思いました。主人公が、温泉保養所で別れてから忘れられない女性を探して、ロシアの地方都市を旅するシーン、そこで出会う人々や賑わいなどがかなり時間を取って描かれていて、その部分は記憶からだいぶ抜け落ちていました。

4Kデジタルリマスター版(さらに未公開部分も追加されたバージョン)を公開してくれてありがとうございました!20 代の頃に感じた感動を、40年の時を経て再び感じる機会があるとは、想像してませんでした。

Rosa