劇場公開日 2025年8月22日

バレリーナ The World of John Wickのレビュー・感想・評価

全335件中、281~300件目を表示

3.5何も考えず頭空っぽで観るべし

2025年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アクション&バイオレンス!ただそれに尽きる。
ツッコミどころは多々あるかもだけど、アナ・デ・アルマスはめちゃキレイだし、細けえこたぁいいんだよ!の精神で、全力で楽しみましょう。
出来ればポップコーンとコーラをお供に、リラックスして没頭すればモアベター

時系列的に、本編3と4の間の話ですが、本編との直接の繋がりはありません
キアヌ・リーブスは後半少しだけ出番があるけど、相変わらず撃たれまくって防弾スーツ大活躍
少しアクションにキレがないなぁと思いましたが、もう60だしね…悲しい

その一方、アナ・デ・アルマスはキレキレです。
ちょいちょいやられるけど、殺し屋のキャリアが浅い設定だから仕方ない!
非力だから工夫しろ!とのコーチの教えに忠実に、手榴弾を効果的に使って爆破しまくり(直接爆発)
サイコーな武器、火炎放射器で無双したりと、キアヌとは違ったアプローチで敵をなぎ倒していきます。
構図とかカメラアングルも工夫があって、導入部分以降はずーっとアクションシーンが続くけど全然飽きませんでした。

殺し方がエグいので、それ系苦手な方はちょっと無理かもだけど、血が飛び散るような感じではないので、幅広くオススメできるかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
windploof

5.0タイトル詐欺

2025年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

カワイイ

ジョンウィックだった
主役が女性なので花があってよかった
ヒゲ面のおっさんが同じようなアクション繰り返しても盛り上がらないよね
洋画はアクションがド派手で超かっこいいです
息をのむ展開の連続で面白かった
もしこの映画を日本が作ってたらアクションはバレリーナのコスチュームでやるんだぜ
だから俺は邦画が大好きだ

コメントする (0件)
共感した! 18件)
なっかん

5.0痛快爽快バイオレンス・アクション!

2025年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

まず第一に、John Wickシリーズそのものでテンポが小気味良く、息もつかせぬバトル、バトル&バトル。夢中で見入っていたらあっという間に終幕って感じ。バイオレンスが苦手な人嫌いな人はこのシリーズはそもそも観ないと思うが、そうでない人にはお勧めしたいです。銃やナイフは勿論いろんな武器が登場し白鳥の湖が映画館内に美しく響き、主演のアナ・デ・アルマスも美しくカッコイイ。キアヌと言ったら私と同年代だが颯爽としていて同性ながらほんとうにホレボレする。このシリーズに少しでも興味がある人、見ようかどうか迷っている人には、お勧めしたいです。難しいことヌキにして極上のエンタメ作が楽しく観れると思います!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
初老の男

4.5爽快ね 面白かったよ

2025年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カワイイ

シリーズ全作、劇場で観てるから世界観とか好きですわ。
本作にもキアヌ結構良い出演具合だし
主人公のアクションもなかなか良いし面白く観れました。
漫画「ブラックラグーン」みたいな雰囲気大好きですわ。
火炎放射器最強だなぁとか怖い街やなぁとか好きな展開でした。また1作目から見直したいなと思いましたわ。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
koo

4.5メダチスギテスマナイ

2025年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

しっかりjohn wickエッセンス受け継いでいて良かった😍

今作の主人公もジョンウィック同様戦闘の中で成長していくスタイルで観ててニヤニヤしてしまいました🤩

ノーマンリーダスのアクションシーンはもうちょっと欲しかった気がしますがジョンのアクションがまた観れて良かったです🫰

コメントする (0件)
共感した! 17件)
マッツ

3.0シリーズあまりしならなくて鑑賞

2025年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

面白そうなアクション映画やるな〜っと思ってたらジョンウィックシリーズのスピンオフとわかりどうしようかな〜って思って、アマプラで配信はされてたから1作目だけみたけどこちらは「ビーキーパー」みたいで最強の殺し屋設定面白かったが2作目まで手が伸びずバレリーナへ。

スピンオフだけあってある程度単体で見れる仕様にはなってるがジョンがくると知らない人にはあまり説明がないようになってたかな〜💧1だけみたからなんとなく立場がわかったけどその後のシリーズも見ればもっと深くわかったかもだがとりあえず後半の後半にしか出てこないから物語上はあまり関係なかったかな(たぶん)。

アクションシーンは見入っちゃ予告にあったドアに挟んでバンって面白かった😁主役の子も美しく可愛かったはあるけど少し時間がたって忘れてるのとアクションシーンが1番印象よかったから、シリーズ知らないのが🌟低いのあるけど、アクション映画としては良いんじゃないだろうか😁

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アスカシン

2.0アクション映画としての当たり前の面白さはあるけど

2025年8月22日
Androidアプリから投稿

ほぼ全てがジョン・ウィックにもう二歩くらい及ばない

火炎放射器の撃ち合いからの下りだけは良かった

その他細々突っ込み所が多い

グレネード二発でそんな大爆発しねぇよ!!とか
武器庫のセキュリティーざるかよ!!
とか
序盤にチョンドゥホンが名も無き敵役で出て来たけど
せっかくアクション上手い俳優なのに使い捨てだし

一番の減点ポイントは日本刀使ったアクションが日本刀の格好良さを何もわかってなかった所

今回のアクション監督は近接戦闘のセンスがわるいのか?

コメントする (0件)
共感した! 12件)
龍神

5.0爽快なアクションが気持ち良すぎる

2025年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ドキドキ

金払って劇場で観てよかったと思えましたよ自分は

主演のアナ・デ・アルマスさんのアクションがカッコ良すぎる。爽快感がありながらもいろんな戦い方や"画"があって退屈しない。ワンパターンじゃないというか、初期ジョン・ウィックが帰ってきたって感じ。ストーリーも単純かつ十分な内容で申し分無し。ジョン・ウィックシリーズのお決まりな所もちゃんと抑えてて、最高のスピンオフだと思う。

ジョン・ウィックも出てくるけど、ファンサ程度に出てくるだけじゃ無しにちゃんとカッコイイアクション魅せてくれる。流石ババヤガといったところ。

ノーマン・リーダスもキアヌもアナさんも格闘術がカッコよくてはえぇ…って圧倒されながら最後まで見てた。
普通に続編というかシリーズ化して欲しいレベル。
今作で初めてアナさんを知ったけどもっとアクション観たい。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
洋画好き

4.5ジョン・ウィック

2025年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだかんだで、このシリーズ全部劇場で観ている

この映画が好きというより、キアヌーが好き、だからかもしれない

はっきり言って話自体はすぐ忘れる(話なんて、とってつけたようなものなので…)

前作も真田広之とドニー・イェンが出ていたことしか覚えていない

ただひたすらキアヌーの百人組手を観ている、ゲーム実況を観ている感覚か

今作も仕事終わりに何か観ようかな、と(ただ目の前に食い物があったから食べましたよ、と)

アンジェリカ・ヒューストンもエンドクレジットで気付いたくらい、アメリカ版白石加代子かと思って観ていた(どうやら前作にも出ていたらしい…本当のアダムス・ファミリーになったんだね~)

いや、面白かったですよ

話すぐ忘れるけど…

コメントする (0件)
共感した! 21件)
たれぞう

5.0良かった

2025年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

迫力のあるアクションが満載で、とても楽しめて凄く良かった。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
tatsu tatsu

4.0汚物は消毒だぁー!

2025年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

カワイイ

北斗の拳を思い出しました(^_^;)

いやぁ、みんなキレキレ。
そんなキレキレのアクションが、ほぼ全編にわたって繰り広げられるので忙しい(^_^;)
戦闘シーンも、モノボケのようにいろいろな物を使って、いろいろなシチュエーションで、飽きさせない工夫が散りばめられていました(^^)b
ただ、ストーリーは薄めです…

まぁとにかく、アナ・デ・アルマスを堪能した2時間でもありました(^^)b

ってゆーか、ジョン・ウィックってめっちゃ強いのね…

ちなみに、「ジョン・ウィック/チャプター3」を見ておくと、より楽しめるかも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
n.yamada

4.0殺し屋の掟と流儀

2025年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

ジョン・ウィック本編の設定が頭の中にないとだけど、シリーズ通して観ていれ十分楽しめる作品だと思います。
 「007」で、美し過ぎる諜報部員として登場したアナ・デ・アルマスが満を持して主演映画。物語はとてもシンプルだけど、ジョン・ウィックの世界観の掟や背景を知ってるとイヴが辿る道が、過酷で痛みを伴うことは分かりながらも観てみたくなる。
 イヴが殺し屋としてまだ一人前じゃないからこそこツメの甘さまで描かれていて、それでも見込まれてこの世界に引き込まれて才能が徐々に開花してゆくのも良い。
 ジョン・ウィック、イヴ共に物語の続き描いて欲しいけど、作品が続くとクオリティーが…終わらせ方って難しいな。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
てぃーえす

4.5スカッとした。エンドロール後はなし

2025年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

久々にスッキリ。中弛みなく最後まで楽しめた。世界観が好きならオススメです。ジョンの行動だけハテナですけど。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
あああ

5.0タフネス

2025年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主演のアナ・デ・アルマスがタフ過ぎる。どんどん殺していく途中で結構やられる。でもすぐに立ち上がって…また殺す。それが痛快。全員殺し屋みたいな村でどんどん殺していく姿は「コマンドー」のシュワちゃんみたいだった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Pin

4.5最初はアクションはアマアマでアルマスかな?とか思っててごめんなさい...

2025年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

最初はアクションはアマアマでアルマスかな?とか思っててごめんなさい。
メッッチャクチャ良かった!!!
ジョン・ウィックワールドの系統って前提だけど
もう体張ってるとかどころじゃないセンスの塊!
何よりとにかく映画として楽しいってのが最高だった!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
とりから

4.0ガンガン殺して清々しい

2025年8月22日
iPhoneアプリから投稿

ジョンウィックシリーズのスピンオフなんだけど、想像よりジョンウィック出てくるのでびっくり
主役のアナデアルマスは「ブレードランナー2049」が印象的で覚えたけど、あの時より人間味が出て、「グレイマン」のアクションよりキレキレで凄まじい。
あんな美人なのに躊躇なくガンガン男と女を殺してくのはある意味清々しい。最高じゃん

コメントする 2件)
共感した! 20件)
サート

4.0ド派手バトルの連続

2025年8月22日
iPhoneアプリから投稿

広がり続けるジョン・ウィックワールドに、美しき殺し屋が参戦。
勝手にジョン・ウィックばりの最強の殺し屋だと思っていたら、まさかのビギナー。ジョンとの力の差は歴然だし、殺しの技術も才能アリとはいえ無双するわけでもないので、わりとコツコツ型。それでも銃や体術、刀や手榴弾、なんか巨大バズーカみたいなやつまで、多種多様な武器を使ったバトルはどれもド派手で楽しかったです。世界観も健在で、妙に仰々しくクラシカルなのが癖になります。ラストバトルの舞台である住人全員殺し屋の村とか、炎を纏った足とか、文字通り炎vs水とか、完全に漫画なのに実写でしかも安っぽくならずに構築してくれるのは少年心を刺激しまくってくれて最高ですね。

どんどん手練れになっていくであろうイヴの今後が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
まだまだぼのぼの

2.0It wasn't my hobby.

2025年8月22日
iPhoneアプリから投稿

単純なストーリーと甘い状況設定で延々とアクション。
寝てしまった…。

コメントする 3件)
共感した! 19件)
JUN

2.5期待を大きく下回るが、ある意味予想的中。

2025年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今、一番好きな女優
アナ・デ・アルマス主演であり
アクション映画で結果を残している彼女だから
観ないわけにはいかないでしょ。
個人的には肌に合わないジョン・ウィックシリーズだけど
予習もして、いざ観賞。
今回はキアヌが脇なので、まさか同じようにはならないよね?
と高を括っていましたが、予想的中です。
やっぱりこのシリーズ特有の
いくらアクションつめこんでも
どんなに負傷して這い上がっても
盛り上がらない謎のループ。
少ない出番でも存在感抜群の
「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」も「グレイマン」も
彼女のアクションシーンだけを繰り返し観て
その存在感にやられていたのに。
また、あの美しいアナが魅力的に撮れていない。
ヘアもファッションもセンスが悪い。
圧倒的に制作陣の責任ですね。
アナはまったく悪くない。
今回はチャド監督ではないですが
油断しました。

高評価の方が多いですが
感じ方は千差万別ですのでお許しを。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
すかちん

4.0アナ・デ・アルマスはやっぱり美しい

2025年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

007でちょっとだけ出てて、この美人は誰だ?となったのがアナ・デ・アルマスの初印象。
今回は本格アクションに挑戦。
ジョンウィックのスピンオフってことで、キアヌ・リーブスはちょっとだけかなと思ったら、けっこう出てて、アクションもあって良かった。ノーマン・リーダスももっと出番あれば良かったけど、主役の見せ場が減ってしまうから仕方ないか。
シリーズ化しそうな終わり方。ぜひ続編を観たい。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ふーちゃん