「アナ・デ・アルマスによる豊富なアクションが見どころ!」バレリーナ The World of John Wick ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
アナ・デ・アルマスによる豊富なアクションが見どころ!
『ブレードランナー2049』で一目惚れして以来、アナ・デ・アルマスには注目している。
大作の主演をはるアナ・デ・アルマスを観ることができるのは感無量である。
冒頭のイブ(アナ)の父親が殺されるまでは、わりかし普通のアクションで、
さほど目を見張るシーンはなかったかなぁと。普通のアクションの印象。
そこからウィンストンからルスカ・ロマに入れられ(といってもイブ自らの選択)
バレリーナと殺し屋の訓練を受ける場面がめちゃめちゃよかった。
こういう修行シーン、ベタだけど好き。
本作はベタじゃなくて、えげつない戦い方を叩き込まれるイブの成長が楽しい。
キリッとした銃の構え方や躊躇なく銃を撃つ、
男の股間を蹴る&踏む!、ハンマーで殴る!、手榴弾を投げまくり爆発させまくる!
火炎放射器vs火炎放射器!、火炎放射器vs消火栓!
※火炎放射器を見つけたときのイブのセリフ『Cool(サイコー)」も最高!
皿を割りながら頭を叩きまくる!
もうめちゃめちゃ面白かった。イブのビジュアルとのギャップがすごくいい。
ジョン・ウィックもおまけ的に出てきてくれたが、その割には長尺の出演だし、イブを援護するしで
ファンとしてはうれしかった。
というわけで、ストーリーがどうのと言うよりも、
とにかくアナ・デ・アルマスのアクションを堪能する作品。強くないけど絶対負けない。そこがいい!
本作は映画館で観るからこその醍醐味があるので、ぜひ映画館で!!
パンフ&イブのアクスタを買った!
8/24おかわり鑑賞にて特に後半のイブのアクションを
再度堪能。日本刀とスケート靴⛸️もサイコー!!
評価点4.5→満点に変更💯
返信お気遣いありがとうございます😊アクスタは良いですよ 確実にそのキャラが買える。
『鬼滅』で 中身がわからないので 大人買いしてる人観ました。赤い袋 もはや 商道徳に反する 鬼畜の商法。
本作は そのまま買えるので良いですね。
最後 俗物に戻った私は なんでアイススケート⛸️ なんで 日本刀 って思いました。
皿は明らかに能率悪いだろ チャップリン❓【テレビで流れてました】って 聖人ではなく凡人の私が叫んでました。
いいねコメントありがとうございました😊悟りがひらけてませんねぇ・・笑 まあ私も 暑苦しい男の加齢臭と熱気にやられてました。両脇オジサン。 後光お見せしたかった・・笑
火炎放射器と消火栓は 火炎放射器が勝つような気もしました。邪念ですね。まだダライラマは無理だったかもです。
アクスタ買っちゃいましたかぁ❗️私は コンチネンタルのコインのキーホルダー買う一歩手前で踏みとどまりました。 失礼します❗️
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。