ヒットマン リサージェンスのレビュー・感想・評価
全3件を表示
天国のカイダーン!続編モノでは秀逸な方!
韓流好き祖母と今更鑑賞。都内では殆どやっていないのでかなり郊外へ。アマプラで1を予習。続編モノの中では良かったと思った。孤児からの後輩役イイギョンがイケメン化してた。奥さんの酔拳、ハンドルネームだけ格好いいヲタ、巻き込まれる編集長、鬼軍曹だがマヌケな上司、情報院の対立上司、ラップ娘と前作を踏襲。ファンは嬉しいらしい。クォンサンウさんはハンガン警察ばりのコメディアクションがgood。私は世代ではないがラストのチェジウさんが天国の階段からのカメオ出演らしく祖母興奮!鬼軍曹と部下がスクーターで助けに向かう所で、交差点で隣りになったオープンカーのカップルもカメオなのかな?誰かわかった人教えて〜。古臭い作りだけど、パート2ならアリだし、水戸黄門の入浴お約束如く、お約束シーンのテンコ盛り。前作よりコメディ要素強めなのが良かった。熱血司祭系の韓国映画ならではのフックが流行らない理由なのかなあー。個人的には、1より良かった。クォンサンウさん好きは年齢層高めらしいが、作りは若い人ターゲットに寄せてる感じ。核弾頭ヘリで死亡…からの海からケータイで救助とかあるあるが随所にあってツボった。後輩孤児も少し幸せそうだったり、ラップで不満をいう娘が、普通に親に感謝を伝えたりパート1からのキャラがチョイいい感じに成長してるのもホッコリした。ヴィラン側の女子も美人なのに、顔面キック喰らったり韓国感満載。さらに続編ありそうだけど、同じキャストであるのかなあ?集客できるのかは謎だけど、続編に期待!
シリーズ第2弾、レビュラー陣が帰って来た。相変わらず漫画といいながらアニメが挿入。アクションは少なめの印象。
元暗殺要員で漫画家のジュンは、あれから漫画の続編を描き続けるも、作品は酷評続き。
スランプノジュンは、好きだったはずのラップもやめ、勉強に没頭、ボーイフレンドもできた娘には、冷たくされ相手にしてもらいえない。
ジュンは漫画のネタが完全に尽きてしまうが、発想を変えて、自分が犯罪者だったらどうするかという作品をネットに発表する。
すると、漫画そっくりの事件が現実に起きてしまい、ジュンは当局から容疑をかけられる。
そんな中、かつてジュンに倒されたロシア、日本、中国の犯罪者たちも続々と復讐にやってきた。
シリーズ第2弾!レビュラー陣も再集結。
鬼教官と後輩暗殺者は同じ女性に一目ぼれという、前作以上にコメディ要素満載。
(その美しい女優がどういう人か、手抜きパンフレットにはプロフィール紹介が無いから全くわからない。っていうかパンフレットが1000円もするのに、内容がペラッペラ、薄すぎる!怒)
奥さんの酔拳?も健在。娘も少し大人になった。
相変わらず、連載漫画といいながら映画ではアニメが挿入される。
ラストで、その漫画が(あくまでも映画の中では)ついにアニメ化が決定、そのオープニングで終わるのが面白いが、前述のとおり、最初からアニメだったので、大きな驚きはない。
終盤で「冬のソナタ」のチェ・ジ・ウがサプライズ出演!今年50歳!
今回はますますコメディの要素が増しているが、教官と後輩の三角関係とか、ベタすぎてあまり笑えず。
アクションも、ジュンが鉛筆を武器に戦うジュン対ラスボスのシーンはあれど、それ以外は全く印象に残っておらず、もしさらに続編があるならコメディ要素以外の部分も増強してほしい。
何これ。。。
って1回でも思っちゃうと、後は引きっぱなしだからそう思わず観て下さいw
クォン・サンウ主演の「ヒットマン・エージェント:ジュン」の続編。
国家機密を漫画にしちゃって、それを発表したもんだからさぁ大変!
大問題を起こしちゃった前作から5年。
又、あの3人のわちゃわちゃが観られるのは嬉しい限り♪
前作よりもコメディ色が増していて、鬼教官だったドッキュはキャラ変していましたけど、終始3人の姿に萌えました(^。^)
何か良いんだよねクォン・サンウ♪
元スゴ腕暗殺要員で現在漫画家って!
全くリアリティないその設定も、彼が演じる事で"ありそう"って思える。
そして、全然頭良さそうに見えないし、本当にスゴ腕なの?!って、信じられないんだけど、ペンを銃に持ち替えるとすごいのw
イケメンなんだけど何か抜けてて隙があるのも魅力的。
ミナ(ファンウ・スヘル)に頭が上がらないのも良い。
NISのドッキュ教官(チョン・ジュノ)
スタイル抜群、爽やかなイケおじで確かに黙ってたらインテリに見えるんだけど、こちらも少々へっぽこで愛おしい♪
今回はお顔ボッコボコになっちゃってかわいそ〜でしたw
(チョルには笑った)
若きエージェントのチョル。
隠れた名作「宝くじの不時着」でも良い味だしてたイ・イギョン。
その存在感は本作でも健在で、ずっとクスクスしちゃった。
まさかドッキュと三角関係?!
出会って1秒で一目惚れ。
「好きです!!」早い早いww
この3人がコメディもアクションも友情も絆も全て見せる。
祖国を守る為に奮闘します。
ストーリーにツッコんではダメですょ
エンタメと割り切って観て下さい♪
私は韓国映画が好きなので、フツーに面白かったです。
実写とアニメーションの融合も見所です。
そして。。。
韓国の女性は強いよね!
ミナがいい所持っていきまくりで爽快!
最近の、似たような(?)韓国のパワームービー「ベテラン」「犯罪都市」に登場する女性陣の中でも1番良かった!
久々に見たチェ・ジウも相変わらずの美しさでした。
ラーメンは大学で食べるモノなのか?とか、ナイスキャラのあの男の子は秘密を守れるのか?!とか、"地獄の扉"がGUCCIのモノグラムぽかったのが気になる(^。^)
全3件を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。