「厨二病あるある。仙人になりたいと思いがち。」ナタ 魔童の大暴れ 病人28号さんの映画レビュー(感想・評価)
厨二病あるある。仙人になりたいと思いがち。
みんな?学研のオカルト月刊誌「 ムー」 は読んでいたかーい?ムーの読者の事を侮蔑語で「 ムー民 」 と呼ぶんだぜ?覚えておくよーに!
で、ムーでよく特集されていた人気作家で、高藤聡一郎という先生が人気でした。日本人なのに気功法やら、中国魔術の先生で道場を開いていて( 現在は閉鎖) 弟子に、中国拳法やら、中国魔術を教えていて、
具体的に仙人になる為の呼吸法や、護符の書き方を著作にして、現在ではプレミアがついて、一冊五万円とかしたりするんだね!
仙人になったら、凄いんだぜ?自由自在に幽体離脱して、異世界に意識を飛ばしたり、夢の中の世界を自由自在に動き回り、不老不死になり、気を使う事により、気の波動でドラゴンボールごっこが出来るんだ!
おまけに、悪霊を退治したり、気で病気の人を治したりできてお医者さんいらずなんだ!凄いよね?
まぁ、ぶっちゃけ、出来る人、存在しないけどなw
今回はシリーズものの続編。人間に育てられた妖怪の子どもが、ライバルと喧嘩したりしながら、仙人になる為に修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
仙人の爺さん、角の生えた甲冑の人、人外の兵隊、喋る巨大な龍。CGで描いたキャラクターが可愛いし、格好いい!
仙人のお爺さんなんて、むっちり、ぷりぷりして赤ちゃんの腕の先がちぎりパンみたいに描かれていて可愛いんだよなぁー?主人公のナタも生意気可愛い!
そして、海から登場する巨大な釜と、海底都市、巨大な樹、桜の葉のように見える大多数のその他大勢。
決戦シーンの躍動感!スッキリするオチ!滑らないギャグ!ラストの顔認証扉の天丼ネタのしつこい所!
自分の子どもや、恋人を仙人沼にハマらせたい全ての人にお勧めの映画!!
監督の名前が、餃子( チャオズ) という名前であるのは、信じがたいが、安心してください!映画の内容は完璧ですよ?!
絶対に損はしません!させません!お勧めです!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。