劇場公開日 2025年9月26日

「わなほらららー」レッド・ツェッペリン ビカミング ひろちゃんのカレシさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 わなほらららー

2025年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ツェッペリン信徒の身としてはあの4人が動いて音出してくれればハッピーなのであるが、シアターのサウンドシステムを通すと、スタジオ盤の録音の工夫、特にバスドラのインパクトが改めて堪能できて良かった。ボンゾがツイン・バスドラ使ってる(カーマイン・アピスの影響?)貴重映像もあったし。
内容は、バンドの結成から最初の1年くらいの回想(セカンド・アルバムまで)のみなので、上昇気流に乗った若者達の荒々しい精気に満ちているが、当然「移民の歌」も「天国への階段」も「永遠の詩」も未発表、その後プラントやボーナムを襲う悲劇など微塵も感じさせないし、その後の彼らの本当の凄さも描かれない。それだけに、他の3人それぞれについてのボーナムの短いコメントが泣かせる。

ひろちゃんのカレシ
Mさんのコメント
2025年10月12日

フーについてはバンドの魅力の問題というよりも、単に有名だったか、そうでなかったかの違いのような気がします。
私は若い頃、わりと洋楽を聞いた方だと思うのですが、フーに関しては「四重人格」くらいしか聞いたことがありません。
何故なのかはわかりませんが、外国での人気に比べて、日本ではさほどでもなかったような気がします。
それがそのまま、映画への反応になっているのではないでしょうか。

M
Mさんのコメント
2025年10月12日

それから、「3作目仲間」ですね。

M
Mさんのコメント
2025年10月12日

Yoyokaさん、かっこいいです。

M
Mさんのコメント
2025年10月11日

「わなほらららー」
素晴らしい!

M
トミーさんのコメント
2025年9月30日

共感&コメントありがとうございます。
キッズアーオールライト、キルバーンライブはフーファン必須ですね。特にキルバーンのキースムーン大爆発!に驚いていると、実は不出来だったと聴き更に驚愕!
ZEPもそうでしたが、リズム隊は背骨ですね。

トミー
ゆーきちさんのコメント
2025年9月30日

わなほららら〜www

確かに!

ゆーきち
トミーさんのコメント
2025年9月29日

プラントが最初ちょっとだけ、マイク回しをしていて、フーファンとしては微笑ましかったですね。

トミー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。