劇場公開日 2025年8月8日

ジュラシック・ワールド 復活の大地のレビュー・感想・評価

全838件中、141~160件目を表示

5.0ずーっとハラハラ

Jさん
2025年8月25日
iPhoneアプリから投稿

鬼滅より面白かったwwwww

コメントする (0件)
共感した! 5件)
J

3.0金の亡者による毎度のハラハラストーリー

2025年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ジュラシックシリーズの通算7作目。
熟練の特殊工作員ゾーラは、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド、
古生物学者のヘンリー・ルーミス博士らとともに、
初代「ジュラシック・パーク」の極秘研究施設が存在した禁断の島へ
足を踏み入れる。そこはかつてパークの所有者が極秘の実験を行い、
“最悪の種”と言われる20数種の恐竜が生き残った、
地球上で最も危険な場所だった。
ゾーラたちの任務は、心臓病に奇跡的な治療効果をもたらす
新薬の開発に不可欠な、陸・海・空の3大恐竜のDNAを確保すること。
ゾーラたちは恐竜の脅威に立ち向かいながら、任務遂行のために歩みを
進めていくが……。

といったあらすじ。

前作で最終章、と言っていたのに、またもや新作。
一応、前作「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」の5年後らしい。
キャストも一新され、わからない人ばかり。
次から次へと恐竜たちに襲われるスリル感は面白いけど、
何か、違うんですよね、何だろ。

今回は、ヒューマンドラマは少な目、片や治療薬といいつつ、
結局は金の亡者により集められたDNA採取チーム、
もう一方はどこにでもありそうな父、娘二人、そして娘の彼氏。
随所にチームワークや家族の絆に、胸にくるものはあるものの、
やはり、どこか物足りない。

恐竜たちの描写も十分に怖いんだけど、過去作ほどではないと
思ったのは気のせいか。
慣れてしまったのだろうか笑

結局は金の亡者のおかげで、仲間を失いつつも、
最後はハッピーエンドでよかった、というところか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よっしぃ

4.0これでいいの!恒例行事としての傑作

2025年8月25日
iPhoneアプリから投稿

ジュラシックシリーズはこれでいいんだよ。
根幹の設定のおかげで絶対避けられない要素がある。
脚本上の 「外せない構造」や「設定上の制約」というヤツ。
①恐竜は必ず暴走する。
②孤立状態の舞台。
③科学 vs 自然のテーマ

そもそもこの3つの制約でのストーリーを書き続けるなんて無理ゲーである。
そう!だから恐竜のリアルさの進歩や、普段聴けない恐竜の鳴き声を楽しんだり、「あなたはこう描いたのねぇ」と思ってみたりする映画なのである。
とにかくそれだけでいい。
そして何年に一回やる恐竜映画を観に行く。
誰しもの脳内のどこかに残る、我々の思い出の初代ジュラシックパークのワクワク感に触れる行事であり映画である。

これは誰と観てもいい映画。
デート◎
家族◎
友達◎

コメントする (0件)
共感した! 8件)
MR POPO

4.0期待を持たずに見たら良作でした

2025年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ドキドキ

1作目から全て見ています。最近はマンネリしてきたなと思いつつ期待せずに見ました。結論から言うと今作は突っ込みどころはありますが良作で退屈することなく観賞出来ました。良かった点は家族と調査チームの2つで物語が進行して、ホラー感がありハラハラドキドキさせてくれたところ。善人は助かり悪人は生き延びれないところ。登場人物のキャラが立ち脚本がいいと面白い作品になる例を示してくれました。肩の力を抜いて見たら楽しめる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うつぎ

5.03Dと4Dがおすすめ。

2025年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

 メガネをかけ、動き、空気、水が飛び込んでくる映画を見ました。
 ジェットコースターに乗り続けた気分にさせてくれ、おもわず「わっ」「あっ」とか、声が出てしまうドキドキ感、見終わった後は、あー楽しかった、すごかったなあ、絶叫アトラクションと同じ体感あり。
 恐竜、登場人物への感情移入というよりは、むしろ、こんな世界に入ったら、足がすくんで動く事さえ出来ないと思うほどの、ハラハラする世界に連れていかれます。
 冒険家と選ばれた人々のみが参加できる命をかけた世界に、3D/4D 映画館で別世界への旅行を安全なシートで、特等席で体感できます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
主の栄光

4.0ジュラシックワールドです!

2025年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
クリフ

2.0ジュラシック・ワールド

2025年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュラシックパークから観ている身としては、う~んて感じてしまう内容でした。
登場人物にも共感しにくく、ストーリーが残念。4Dで観ましたが、これなら地上波で公開されるの待ってればよかったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒロヒデ

4.5定番山盛りでした

2025年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
おーちゃん

3.0超普通

2025年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

1990年代から続くシリーズなので、テンプレ通りの分かりやすいストーリーでした。良い意味で期待通り、悪い意味で平凡で退屈、思っていたよりもクライマックスがしょぼかったのが残念です。恐竜のデザインもブサイクで、CG感がかなり強かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タベレン夕

0.5終始感情移入できず

2025年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
wish

2.5ええ

2025年8月24日
iPhoneアプリから投稿

面白くない。ただのパニック映画。音の迫力がすごいだけであまりハラハラしない。あと登場人物が魅力的に感じない。一般人の家族もいらないし最初の冒険に行くまでのテンポの悪いやり取りも要らない気がします。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
て

3.0タイトルなし

2025年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
ソルトン

5.0めちゃくちゃ面白い

2025年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

国宝より面白い

コメントする (0件)
共感した! 4件)
David

4.0厳しく見るとどうなのかしら

2025年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
伊東敬三

3.5王道なのかな

2025年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

展開などは嫌いじゃない
恐竜をもっとみたかったな
ラスボスは賛否両論になるわな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シュウ

4.0スカーレット・ヨハンソンかっこいい

2025年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年8月24日
映画 #ジュラシック・ワールド/#復活の大地 (2025年)鑑賞

前作から5年、恐竜のDNAを採取するため生息する禁断の島へと足を踏み入れる探査チームの大冒険

バイオハザードと言い製薬会社が絡むといつもこうなるよな
製薬会社イコール金のためなら何でもするイメージついちゃうね

コメントする (0件)
共感した! 10件)
とし

5.0楽しめるけど、、、

2025年8月24日
Androidアプリから投稿

ストーリーがしっかりしていていいんだけど、恐竜もリアリティあっていいんだけど、如何せんDNA操作して人間が作ったゲテモノの恐竜がイケていない。丸っこい頭に、細長い腕。恐竜というよりエイリアン。
よっぽど、Tレックスのほうがカッコいい。
親子愛や友情、人の欲などがうまく混ざり合っているけど、アクションに埋もれていて描き方がいずれも薄い。
それから、恐竜の子供のドロレスは赤道の閉鎖エリアから持ち帰っていいのだろうか?という素朴な疑問が残った。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
じん

3.5まあまあまあ

2025年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
がも

4.0家族全員で楽しめる娯楽作品

2025年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ドキドキ

オーソドックスなストーリー展開でありながら、エンタメ性もあり楽しめました。昔のインディ・ジョーンズやロマンシング・ストーンを彷彿させるような懐かしい雰囲気もありましたね。スカーレットヨハンソン、マハーシャラアリがいいです。シンプルなストーリー展開、ジョンウィリアムスへのオマージュを感じさせる音楽、色々考えずに安心して楽しめる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
カナ

0.5何だこれは?

2025年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

全てにおいてがっかりした(苦笑)生死の配役が不自然。最後は『怪獣』。ヨハンソンの胸だけが強調された感じ(笑)次作に期待したいがもう無理かも知れない。損したね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
toya1008
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。