「普通のB級冒険活劇映画と思えば…」ジュラシック・ワールド 復活の大地 かめのあゆみさんの映画レビュー(感想・評価)
普通のB級冒険活劇映画と思えば…
多くの方が書いているので重複は避けますけど、レビュータイトルのとおりです。
ジュラシックワールドの続編としては及第点は出せませんが、
ただのB級ドタバタ映画としては面白いんじゃないでしょうか。
でもそれだとわざわざ映画館に足を運んで大きなスクリーンで観なくても、
おうちでサブスクで観るので充分なんですよねえ。
これだけ評価が低いのは、
観客の多くは「ジュラシックパーク/ワールド」の
「恐竜」を観に来ているのであって
「怪獣」を観たいわけじゃないこと
これが理由なのではないでしょうか。
監督さんが脚本に口を出した結果だと思うのですが、
「怪獣」を出したいがための
ストーリー運びは仕方ないとしても、
せめて最後は(インドミナスレックスみたいに)
本家Tレックスにやっつけて欲しかったなあ。
Dレックスはただのクリーチャーで気持ち悪いだけだし、
(遺伝子操作でクリーチャーが生まれる説明にはなっているにしても)
獣脚類に羽根つけただけのような姿かたちの翼竜(?)が
空を飛べるとは思えませんし、いろいろツッコミどころが多いのは確かです。
ただ、スカーレット・ヨハンソン、マハーシャラ・アリの演技はさすがでした。
なお、登場人物のうち「あー、この人は食われるんだろうなあ」という
観客の期待が裏切られることはないです(笑)。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。