劇場公開日 2025年8月8日

「もはや真タイトルでやるべき」ジュラシック・ワールド 復活の大地 天乳さんの映画レビュー(感想・評価)

2.0もはや真タイトルでやるべき

2025年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

序盤、作品とか関係なく睡眠不足により寝落ち
親子のヨットがモササウルスに襲われる所から目を覚ましましたが、今作品は恐竜好きの子供に見せるなら良い作品だろう

とにかく色々な恐竜は出ます。
モササウルス スピノサウルス ティラノサウルス ディロフォサウルス等、前シリーズの看板恐竜に

恐竜以外にもティタノボアらしき大蛇等、色んな古代生物がでます。

しかし、全ての恐竜が薄い行動しかしないので安っぽく見えます。

スピノサウルスは背鰭しか映りませんし
ティラノサウルスは岩すら砕けない程弱体化してます

そしてガッカリさせられたのは新規設定の"混合種"とやら…

2つ頭のトリケラトプスが序盤に写った時点で嫌な予感はしましたが…今作の主役恐竜はキメラモンスターです。

空飛ぶラプトルやエイリアンに出てきそうな4本腕のDレックスとか言うモンスターはもはや恐竜とは呼べません。

JW1のインドミナスレックスまでは良い設定でしたが、擦りまくって最終的に恐竜ですらない化け物映画になりました。

なんかもう普通にイスラソルナに不運にも墜落した乗客が脱出を目指すとかじゃダメですか?

前作の新たなる支配者は恐竜置き去りのイナゴが暴れたり環境破壊ガーとかの説教映画でしたし

今作に至ってはキャスト一心で歴代作品のキャラ誰1人出ないし

もはやジュラシックシリーズを名乗る必要がない作品。JW2からの転落が本当に酷い

ただ恐竜が暴れ回る姿がみたい子供なら面白い作品です。

天乳
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。