「面白くないわけではないけど」ジュラシック・ワールド 復活の大地 yutaさんの映画レビュー(感想・評価)
面白くないわけではないけど
IMAXにて鑑賞
個人的感想としては面白かったけど、クリス・プラット主演の全3部作には劣るかな、、、と
良かったと思った点
ティラノサウルスの欠伸からの寝返りはめっちゃ可愛くて面白かった
というか、あの遭難一家のシーンは総じて好きだった
ラプトルに襲われそうになるションベンのシーンとか
そうはならんやろ!とは思わなくもないけど娯楽映画として楽しめた
ラストのコンビニ?みたいなところでの恐竜から隠れるシーンとか、これぞジュラシックパーク!みたいなやり取りでハラハラしたし
人造恐竜が自分の足でペットボトル踏んで、反応するシーンとかも印象残ってるな
面白くないなって感じた点
なんか全体的に傭兵組のキャラクターのバックボーンとか抱えてるものが掴みきれなかった。
薬のデータを世界中に公開しよう!ってなった流れも個人的にはよくわからんかった
あとは、ラストのD-Lexがほぼクリーチャーみたいな雰囲気だったのも残念だった。
大いなる自然からのしっぺ返しとして、人間が扱える領域ではないっていうメッセージ性が含まれてるのは分かるけど、、、
ただ、D-Lexのデザインをかっこいいものにしてしまうと炎の王国で出てきた人造恐竜ラスボスと設定被るもんなー、、、
ダンカンが生き延びれた理由も明確にあって欲しかったな。
あとは、船の乗組員のニーナ?女の子が海岸でスピノサウルスに殺されてしまった後に肩身のハンカチを手に取る意味深なカット、すごく良い画だけどそのあとへの繋がりもうちょっと欲しかったな
肩身を手にしたクルー、何を残すともなくケツァルコアトルに食べられちゃったし
全体的に恐竜のバリエーションが少なく感じたのが残念だったかも
恐竜たくさん見たい!って思いながら行ったのもそう感じた要因かもしれないけど
少なくとも続きはあんまり期待してないかな。
72/100
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。