「遺伝子配合の恐竜のビジュアルが。。」ジュラシック・ワールド 復活の大地 とろりさんの映画レビュー(感想・評価)
遺伝子配合の恐竜のビジュアルが。。
もう、最後は何の映画観てるか忘れるくらいエイリアンだった。笑
エイリアンにプレデターの血を混ぜた、みたいな。
やっぱり、シリーズが増えてくると最終的には遺伝子操作とかそういう話でしかストーリー作れなくなるのかなぁてちょっと観てて悲しくなった。
やっぱりこの映画は第一作目が完璧過ぎるから、
もういくら現代の技術でかっこいい映像を作ろうが、超えられない事を改めて突きつけられた感じがした。
でも、やっぱり恐竜が出てくるとワクワクしたし、ゴムボートに乗って恐竜から逃げるところはハラハラした。
ジュラシックワールドで恐竜が世に放たれて、最後のシーンで「ようこそ、ジュラシックワールドへ」っていうめちゃくちゃかっこいいシーンがあったけれど、まさかのあれから数十年後は現代の気候と恐竜の体質が合わなくて激変なんて、、、
しょっぱなから萎えた。笑
逆に温暖化が進んでこんなに暑くなってるんだから、恐竜がもっと増えてて欲しかった。
でもやっぱりジュラシックワールドはいい。
なんだかんだでワクワクする。
ただ、これは確信して言えるけど、人間が恐竜から興味をなくすなんてことは絶対ないと思う!
福井恐竜博物館は人気だし、大人もちびっこも恐竜は好きだよ。
きっと、あの博士の経営がヘタだからあの博物館は潰れたんだと思う。笑
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。