か「」く「」し「」ご「」と「

劇場公開日:2025年5月30日

解説・あらすじ

「君の膵臓をたべたい」などで知られる作家・住野よるの同名小説を、「MOTHER マザー」の奥平大兼と「赤羽骨子のボディガード」の出口夏希の共演で映画化した青春ラブストーリー。“少しだけ人の気持ちが見えてしまう”という能力をそれぞれ隠し持つ高校生の男女5人が織りなす、もどかしくも切ない日々を描く。

引っ込み思案で自分に自信が持てない高校生・大塚京は、ヒロインではなくヒーローになりたいというクラスの人気者・ミッキーこと三木直子が気になって仕方ないが、マイペースなパラこと黒田文と一緒に楽しそうにしている彼女のことを遠くから見つめるだけの日々を送っていた。京の親友で三木の幼なじみでもあるヅカこと高崎博文の存在を通して、卒業まで“友だちの友だち”として過ごすはずだった。そんなある日、内気なエルこと宮里望愛が学校に来なくなったことをきっかけに、5人の思いが動きだす。

京を奥平、ミッキーを出口が演じ、アイドルグループ「Aぇ! group」の佐野晶哉がヅカ役、「月の満ち欠け」の菊池日菜子がパラ役、「違国日記」の早瀬憩がエル役で共演。「少女は卒業しない」の中川駿が監督・脚本を手がけた。

2025年製作/115分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2025年5月30日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
中川駿
原作
住野よる
脚本
中川駿
エグゼクティブプロデューサー
吉田繁暁
高橋正尚
企画
新垣弘隆
刀根鉄太
プロデューサー
宇髙武志
田口雄介
共同プロデューサー
林鉄洋
中居雄太
韮澤享峻
プロダクション統括
宇田川寧
ラインプロデューサー
飯塚香織
撮影
伊藤弘典
照明
太田周兵
美術
河野芽依子
録音
鈴木健太郎
調音
鈴木健太郎
装飾
山本裕
大谷直樹
衣装
阿部公美
ヘアメイク
藤原玲子
グラフィックデザイナー
竹田美織
音響効果
浦川みさき
VFXスーパーバイザー
古橋由衣
編集
相良直一郎
音楽
蓮沼執太
増田義基
犬養奏
藤井心
主題歌
ちゃんみな
助監督
青木克齊
制作担当
斉藤大和
制作主任
三橋祐也
音楽プロデューサー
阿部圭佑
茂木英興
アシスタントプロデューサー
藤塚渉
仲村美祐
全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29
  • 画像30
  • 画像31
  • 画像32
  • 画像33
  • 画像34
  • 画像35
  • 画像36
  • 画像37
  • 画像38

(C)2025『か「」く「」し「」ご「」と「』製作委員会

映画レビュー

3.5 青春はままならないからこそ尊く、いとおしい

2025年5月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

幸せ

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
高森郁哉

3.0 インスピレーションより潜在能力⁉️

2025年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

癒される

カワイイ

気持ちを現すマーク❗️、❓、→、などなどが出てきます。
主人公たちは級友たちの気持ちが、読める・・・という設定です。
黄色い❗️や❓や矢印→が頭の上に表示して、YESなら感嘆符❗️
でもないな、なら疑問符❓とか出ますけれど、それほど邪魔することなく
普通に観れます。
まあ特殊能力と言うと言い過ぎで、単にちょっと【勘がいい】
その程度にしか思えなかったけれど。

主役の京(キョウ=奥平大兼)はクラスメイトのミッキー(出口夏希)が
好きだが、
「自分なんか・・・」と引け目に感じて、ただ見守るだけ。
クラスのスターであるミッキーとは、釣り合わないと思っている。
ある言葉を原因に休みがちになったエル(早瀬憩)とは気兼ねなくて、
図書室で向かい合わせで勉強して自転車の後ろに乗せて帰っている。
どうなんだろね‼️
この京の無意識の鈍感力‼️
高嶺の花・・・ミッキーにアタックすべきか?
見守るだけで去っていくか?
なんてテーマが学園祭、修学旅行を通して等身大に語られる。
好感は持ちましたが、これが新手の青春映画❓❗️
かと思うと、京の行動と重なり優柔不断にこもえます。
確かに歯痒い。
そんな映画です。
奥平大兼くんってちょくちょく良い役をしてますね。
アイドルグループの一員でもない。
戦隊モノのヒーロー出身でもない珍しい俳優。
特にイケメンでもなく、背も高くないし、・・・
うーん、演技力アリの実力派
と言うことですね。
「mother」の母親(長澤まさみ)に洗脳されて祖父母を殺す役で鮮烈に
デビュー。
先程の「YUKIKAZE」の若き水雷員もハマってました。
私的にはミッキー役の出口夏希とパラ役の菊池日奈子の見分けが、
殆どつかない。背丈位が違うだけで、似てるもの。
やはりエルを演じる早瀬憩は本物の美人だとおもう。
フレッシュで清潔感があり一押しです‼️
エルが京に好意が無いってあり得るかなぁ⁉️
三角関係のドロドロにならない爽やかさが
この映画の一番良い所ですね、きっと。
でもエルの気持ちはどうなる?
好きな人の幸せを願う・・・それが私の幸せ、なんて、
うーん、切なすぎるうぅう‼️

コメントする (0件)
共感した! 22件)
琥珀糖

3.0 原作既読。ただ、大分前に読んだので詳細は忘れたw 登場人物のルック...

2025年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作既読。ただ、大分前に読んだので詳細は忘れたw
登場人物のルックスが微妙にリアル。青春もので多い、美少年美少女では無く、標準よりチョイ上かなぁ程度。ただ、ヅカは何となく優男のイメージが有った記憶。作中でも「宝塚に居そうだからヅカ」だしね・・・・・・なので、ヅカかぁ?と思ったが、あの事務所か・・・・まぁ、あの事務所も色んなタイプ居るしね。って言うか、高校生に見えないよ。
何となく、原作の流れも(あれ?キャラ変えて、そのキャラ目線か展開)だった記憶なので、かなり原作に沿ってるんだろうけど、分かりにくいしテンポが落ちるかなぁ。
ただ基本的に、この年代のどうしようもない面倒臭さは感じて、そこはリアル。
でも、アニメの方が作りやすかっただろうね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bebe

未評価 タイトル フリック入力しずらいぞ!

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

TOHOシネマズ錦糸町オリナスで中川駿 監督『か「」く「」し「」ご「」と「』鑑賞。めんどくさくて、まどろっこしくて、甘酸っぱいぜ!青春‼︎!
その純な自意識が懐かしい・・・ ・・・ ・・・
ーーーーーーーーーーーーーー→
#38

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はにわさん in 2025