「異世界へー再びー」きさらぎ駅 Re: にゃに見てんださんの映画レビュー(感想・評価)
異世界へー再びー
クリックして本文を読む
感想
2004年1月8日、『はすみ』と名乗る女性がこの世に存在しない「きさらぎ駅」という異世界駅に辿り着いた体験を匿名掲示板『2ちゃんねる』に投稿したことをきっかけに、ネットミームとして普遍的な人気を誇る『きさらぎ駅』。2022年6月には映画「きさらぎ駅」が公開され、ネットや口コミで大流行、スマッシュヒットを果たし、社会現象を巻き起こした。そして…遂に!前作のその後を描く新作続編「きさらぎ駅 Re:」が誕生。
あの生還から3年―再びあの駅へー常識を超えた結末の先とは?
前作を凌駕する衝撃の展開に、あなたは息を呑む――!
これはただの続編ではない。「きさらぎ駅」を超える衝撃
前作では残念な仕上がりに心の準備が出来てなく、面を食らったのですが今作では心の準備が出来てたのもあり、満足でした笑
このシリーズの楽しみ方が分かってきたのかも笑
前作観てなくても、最初のほうはダイジェストがあるので大丈夫かと。
主演が本田望結で不安だったんですけど恒松祐里が出てきてからは安定しました笑
何回も死んで「きさらぎ駅」を攻略するタイムリープものでした笑
みんなで協力は熱かったです笑
注意線路ホラー爺の驚き顔は笑いました笑
今作は巨大な目が襲ってくるのが目玉です笑
ラストは最初からそういう魂胆だったのかって…笑
宮崎明日香がニヤリと…。
※ザ・アンチフィクション 帰還した失踪者。身体は20歳、年齢は40歳。
※オカルトクレーマー
コメントする